• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 稲葉琢也ブログ – ページ 51 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2018/05/23
    思いを言葉にして伝えると強いチームになる

    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ829

    日本代表は21日

    キリンチャレンジカップ2018
    ガーナ戦に向けて千葉県で
    合宿を開始した
     
     
    初日は吉田麻也、酒井高徳
    本田圭祐、香川真司、
    原口元気、宇佐美貴史、
    岡崎慎司、大迫裕也
    武藤嘉紀、浅野琢磨の
    10名が参加した
     
     
     
     
     
    共同通信の記事では
    西野監督は練習中に
    声を出す事はないが
    少しの時間で
    選手個人と話を交わす
     
     
     
     
    初日は香川と2日目は
    本田と2分間ほど言葉を交わし
    さりげないコミニュケーションに
    腐心している
     
     
     
     
    全員が集合していないため
    まだ宿舎での長い
    ミーティングもなく
     
     
     
     
    練習前の円陣も1分程度と
    要点を絞って伝え、
    多くの言葉で緊張を
    強いることはせず
     
     
     
     
    何気ない会話で
    選手の考えや状態を
    確認しているようだ
     
     
     
    スタッフの連携も密で
    手倉森コーチは
    「技術委員長の頃は
    観察していたが、
    今は雰囲気を作ろうと
    テーブルでもいろんな
    話をする」と
    監督の姿勢を明かす
     
     
     
     
     
    練習では手倉森、森保
    両コーチが指示を出し
    役割分担も明快です
     
     
     
    ハリル監督の下では
    言葉の壁があって十分な
    コミニケーションが
    取れなかったが
     
     
     
     
     
    本人の西野監督は
    選手としっかり
    コミニケーションを取るために
    間合いを図っているようです
     
     
     
     
     
    選手も監督やコーチの意図を
    充分にくみとって
    力を発揮できそうです
     
     
     
     
    チーム一丸となり
    力を発揮するには
    コミュニケーションが
    必要ですね
     
     
     
     
     
    昨日と今日、ご相談の2社ともに
    社長が考えたように
    部下が働いてくれないお悩みでした
     
     
     
     
     
    いろいろとヒアリングしていると
    社長さんが自分の思いや
    部下に期待していることを
    言葉にして伝えていません
     
     
     
     
     
    やはり言葉でしっかり
    コミュニケーションを
    取らないと伝わりません
     
     
     
     
     
    「社長さんそれ言葉にして
    伝えましたか?」
     
     
     
     
     
    社長
    「そんなことまで
    いわにゃいけんのか?」
     
     
     
     
    私「言葉で伝えないと
    テレパシーではむりでしょ」
     
     
     
     
    社長「たしかにそうだが・・・」
     
     
    取り敢えず
    やって欲しいことを
    言葉で伝えてみましょう
     
     
     
     
    なぜやる必要があるのか
    自社の理念と関連づけて
     
     
     
     
     
    くどくならないように
    表現の仕方を工夫して
    繰り返し繰り返し
    習慣化するまで
    伝えてみます
     
     
    皆さんの会社は
    会社の理念が社員さんに
    浸透していますか?
     
     
     
    理念が定まっていないのであれば
    「今から15分」社長の思いを
    言葉にしてみませんか?
     
     
     
    15分と決めると、かなり書けます
    30点でOK!
    脱完ぺき主義で
     
     
    後日それをチラ見して
    修正します
     
     
     
    今日は以上です
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで学べます
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/05/22
    再生の第一歩は勇気ある真実の公表です

    資金繰りや銀行取引の
    悩みを解消する
     
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ828
     
    アメリカンフットボールの
    定期戦での悪質な反則行為で
    関学大の選手を負傷させた
    日大の選手の会見が都内の
    日本記者クラブで行われた
     
     
     
    会見に出席したのは
    日大の宮川泰介選手で
    丸刈り頭で報道陣の前に現れた
     
     
     
     
    冒頭で西畑弁護士は
    今回の会見について
    「顔を出さない謝罪は無いと
    会見を決意した」と説明
     
     
     
     
     
    また「反則行為の指示が
    あったことを明らかに
    するのが会見の趣旨」と述べた
     
     
     
     
    同選手は「大きな被害と
    多大な迷惑をかけたことを
    深く反省している」と
    述べて謝罪したと報じた
     
     
     
     
    今回のタックルにいたる
    コーチや監督の指示を
    詳細に暴露した
     
     
     
     
    今回の事件の真相は
    ほぼ明らかにされました
     
     
    宮川選手は新たな
    一歩を踏み出すために
    顔を出して、謝罪しました
     
     
    失敗してやり直すには
    現実に向き合うことが
    絶対に必要なことです
     
     
    今日は弊社の
    早期再生養成講座でしたが
    再生をするには
    まず最初に財務と事業の
    デユーデリジェンス
    (適正な評価)
    を行います
     
     
    本日は財務のデユーデリを
    学びましたが
    その際に大事なことは
    正確な実態を把握することです
     
     
    粉飾が有る企業は
    正しく現状を評価するには
    経営者がすべてを
    明らかにすることが必要で
    全てを明らかにして
    初めてスタート出来るのです
     
     
    今日のポイントは
    出直すには過去の過ちを
    さらけ出す勇気が必要で
    その覚悟が再生の
    重要な第一歩となります
     
     
     
    今日は以上です

     

    感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで学べます
     
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/05/21
    備えあれば患いなしになるには

     

    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ827

    昨日と今日は、素晴らしい

    好天気でしたが
     
     
     
     
     
    今後天気は下り坂に向かいます
    23日水曜から24日木曜にかけて
    全国的に雨の予報です
     
     
     
     
     
    通勤通学時雨具等の用意が
    必要になります
     
     
     
     
    天気予報を確認し備えた人と
    行き当たりばったりの人では
    大きな違いが起きます
     
     
     
     
    これと同様に
    ビジネスでも起きそうな
    変化に対応して事前に
    情報を入手して備えると
    結果に大きな差が起きます
     
     
     
     
     
    私のクライアントは
    資金繰りに不安のある
    会社が多いので
     
     
     
     
    銀行取引を上手に
    行う必要があります
     
     
     
     
    そこで銀行の変化の
    情報を入手して対応する
    ことになります
     

    情報入手するソースは

    写真の業界紙「ニッキン」で
    概要を知る場合が多い
     
     
     
     
     
     
    又金融行政に関することは
    金融庁のホームページから
    調べたりします
     
     
     
     
     
    次に地元の銀行本部の人
    からヒアリングします
    銀行、信用金庫、信用組合
    日本政策金融公庫など
    いろいろ聞いてみます 
     
     
     
    そして現場の意見を
    聞いてみます
     
     
     
    この場合は、支店長
    次長、課長、担当者など
    立場ごとの話を聞くことも
    大切です
     
     
     
     
    こうして生の情報を入手
    しておくと、クライアントに
    いち早く対応することが
    可能になるのです
     
     
     
     
     
    銀行取引の対策については
    後日書きます
     
     
     
     
     
    私達中小零細事業は
    工夫していろいろな角度
    から情報を入手することが
    対応を早くするポイントです
     
     
     
     
     
    又、情報は一面からではなく
    資料からの情報を入手したら
    出来るだけ1次情報
    取りに行くことが最強です
     
     
    1次情報とは主に
    自分が直接見聞きした情報で
    鮮度が高く価値ある情報ですが
    入手に時間や手間やコストが
    かかります
     
     
     
     
     
    従って1次情報が最強ですが
    2次情報(第三者を介して入手)も集めて
    効率良く対処することも
    重要になります
     
     
     
     
    あなたのビジネスでは
    どのような情報を入手すると
    いち早く対応できて
    優位に立てますか?
     
     
     
     
    日常の業務に追われ
    ことが多いのですが
     
     
     
     
     
    時々こんなことを
    考えるプレミアムな
    時間を確保してみませんか?
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで学べます
     
     
     
     
     お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/05/20
    売上を上げたかったら売り込み厳禁

    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ825
     
    有馬温泉に来て
    少しのんびりしていますが
    ついつい仕事のことを考えて
    しまいます
     
    大浴場を出たところで
    フランスベッドさんが
    マッサージ器や
    健康器具のお試しと
    説明をしていました
     
     
     
    温泉に入る人が沢山いる
    夜の時間に遅くまで
    営業していました
     
     
    メインのお試ししてもらい
    説明販売する商品とは別に
     
     
     
    無料で使えるマッサージ器を
    何台かおいて
    実際の写真ではなくググりました
     
    温泉の客が近づきやすい
    雰囲気を演出していました
     
     
    私も無料でマッサージ器を
    使わせてもらいましたが
    使い方に迷っていたら
    親切に教えてくれました
     
     
    く売込や説明しようといった
    気配は微塵も感じさせないのです
     
     
     
     
    要するに「場」雰囲気
    安心なものにする努力を
    されていました
     
     
     
     
    営業の第一歩は売り込みを
    するのではなく
     
     
     
     
    まずは「場」の雰囲気を
    安心な状態にして
     
     
     
     
    まずは、関心を持った方に
    お試しで最初の第一歩を
    踏み出すようにスマートに
    促していました
     
     
     
     
    具体的には、質問されるまで
    自分から話しかけたり
    説明したりしないのです
     
     
     
     
    ついつい私達は、営業するといえば
    相手が聞きたいと思う前に
    商品説明をしようとしたり
    売り込みをしようとします
     
     
     
    しかし売り込み臭が少しでもすると
    「結構です」「急いでいますから」
    などの言い訳されて、
     
     
     
    逃げられてしまった
    経験はありませんか?
     
     
     
    又、逆の立場で、高額な商品を
    売りつけられるのではないか
    警戒しませんか?
     
     
     
     
     
    まず最初は場の空気を
    ととのえるのです
     
     
     
     
    そして信用してもらうためには
    ストロークを増やします
    (接触頻度を増やす)
     
     
     
     
    信用されて初めて説明を聴く
    気持ちになって貰えます
     
     
     
     
    どうやったら売れるのかを考えるより
    どうやって信頼される相手を
    増やすのかを考えたいですな
     
     
     
     
     
    参考にしたい営業でした
     
     
     
    今日は以上です
     
     
    共感してくださる仲間を探しています
     
     
     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで学べます
     
     
     
     
     
     
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/05/19
    日大の悪質タックル事件で学ぶ

    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ824

    先日からニュースで騒がれていた

    日大の反則タックルの話題
     
     
    動画が何度も再生され
    悪質な行為であることは
    明らかです
     

    しかし、日大の対応が遅く、

    不誠実ということで
    騒ぎは拡大して
     
     
     
    日大のブランド価値を
    大きく傷付けてしまいました
     
     
    本日のニュースで日大の
    内田監督が辞任が
    報じられました
     
     
     
    日大側に非があることは
    明らかでありながら
    あまりに遅い対応です
     
     
     
     
    経営トップの責任が
    問われる事態となっています
     
     
     
     
    経営の重要なポイントを
    教えてくれる事例です
     
     
     
     
    それは何かというと
    思いが浸透していない」
     
     
     
    私立大学ですから
    経営の自由度は高い
     
     
    立派な使命を掲げて
    目指す経営を続けることが
    できるはずです
     
     
     
    「日本大学は 
    広く知識を世界にもとめて
    深遠な学術を研究し
    心身ともに健全な文化人を
    育成することを使命とする」
     
     
     
     
    こんな立派な使命が
    ありながら組織に
    浸透していません
     
     
     
     
     
     
     
    よくある問題企業と同じです
     
     
    食品偽装をした食品会社や
     
     
    粉飾決算で危機に陥る会社
     
     
     
    労基法違反で公表されたり
    社員が辞めていったり
    社員が過労死するブラック企業
     
     
    顧客のクレームだらけの会社
     
     
     
    どれもこれも
    会社の存在意義(理念)をしっかり
    定めていなかったり
     
     
    社員に浸透していない為に
    手段が目的化して
    次々と問題がおこります
     
     
    金儲けや利益を上げることが
    目的化しその為になんでもする
     
     
     
     
    極端な場合には、
    顧客に不誠実であったり
    嘘をつく
    騙すようなことをする
     
     
    「何の為に会社を
    経営しているのか」
     
     
     
    社長の思いを言語化し
    社員に浸透させ
     
     
    目的を達成する為に
    全社一丸となれる
    そんな会社を目指しましょう
     
     
    日大の事件を「他山の石」
    として
    見直してみませんか?
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ