• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 資金繰り対策 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2020/01/13
    資金繰りが不安


    資金繰りや銀行取引が
    不安な方の味方
    ビズサポート稲葉のブログ1068
     
     
     
    資金繰りに不安のある中小企業の
    ご相談を数多くお受けしています
     
     
    まだまだ、たくさんの方が
    適切な相談相手もなく
    1人でお困りです
     
     
    そんな方に、なんとか弊社の
    取り組みが伝わるように
    ブログを書いています
     
     
     
    資金繰りの改善に即効性が
    ある方法は
     
     
     
    新たに借入する、
     
     
     
    または
    従来の借入返済を少なくする
     
     
     
    場合によっては一旦返済を
    ストップしてもらうことです
     
     
     
    しかし大半の社長さんは、
    銀行にどんな風にお願い
    するのが良いか分からない
     
     
     
     
    普通であれば、借入や
    返済を待つ(返済猶予)を
    依頼したら
     
     
    計画書を提出する要求をされます
     
     
    理由は、
    経営が苦しくてお困りの企業に
    金融機関が何を求めているか?
     
     
     
    金融機関の最大の関心事は
    貸したお金を返して貰えるか?
     
     
     
    つまり借入を償還能力(返す力)が
    どの程度あるか注目しています
     
     
     
    借入を返す力は特殊な収益や
    一時的収入などの特殊要因を
    除いて、本業での収益力を
    みています
     
     
     
     
    従って良くあるのは銀行に
    利益が出ているように見せたくて
    減価償却をしない
     
     
     
     
    しかし、金融機関は
    償却実施前の利益をみており
    実質は同じです
     
     
     
    もっと具体的には税引き後利益と
    減価償却費の合計額を
    返済の為のお金とみています
     
     
    従って、当面の資金繰りの
    対策で借入や借入のリスケを
    行った場合には
     
     
     
    それで生まれた猶予の期間に
    本業を改善して収益力
    (儲ける力〕を回復しなければ
     
     
     
    金融機関の取引だけでは
    結局いつか潰れてしまいます
     
     
     
    専門家に相談して
    緊急の借入金対策を打ち
    猶予期間に本業を
    立て直しませんか?
     
     
    業績が順調な方は自社で
    どんどん手を打てばOKです。
     
     
    自力では上手くいかない方こそ
    早く専門家に相談しましょう
     
    お困りの方は誰にも言えず
    一人でお悩みのことが多い
     
     
     
     
    お知り合いでお困りの方が
    あれば弊社のような専門家に
    相談するようお勧め下さい
     
     
     
    今日は以上です
     

     

     

     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    中小企業診断士などの士業向け
    早期再生コンサルタント養成講座もあります
    全6回、3名以内の少数密着型で学べます
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2018/09/22
    資金繰りが不安な時にはどうする

    資金繰りや銀行取引が
    不安な方の味方
    稲葉のブログ949

    今日は、午後から

    広島県中小企業診断協会の
    会員研修会です
     
     
     
     
     
    日本政策金融公庫
    広島支店の再生の取り組みと
    改善計画の作り方を
    聞きました
     
     
     
     
     
    そして14時30分から
    私のコマで「中小企業診断士の
    再生へのかかわり方」を
    話しました
     
     
     
     
     
    公庫広島支店の再生への
    取り組みの中で特に注目は
    再生貸付です
     
     
     
     
    他の金融機関がリスケ
    していても真水対応して
    くれます
     
     
     
     
    民間の金融機関が
    リスケをすると新しく
    借入をするのが難しい中
     
     
     
     
    公庫は真水対応と言って
    新しく必要資金を融資
    してくれるのです
     
     
     
     
    業績が悪くて資金繰りが
    苦しくなると金融機関に
    借入の返済を続けるのが
    むずかしくなります
     
     
     
     
    こんな場合には
    経営改善計画を立てて
    金融支援支援を受ける
    ことが必要になる
     
     
     
     
     
    経営改善計画の作り方
    についての説明は
    分かりやすかった
     
     
     
     
    中小企業診断士の研修
    なので、
     
     
     
     
    専門家として
    中小企業の再生に
    かかわってもらえると
     
     
     
     
     
    より多くの中小企業が
    再生することが出来ます
     
     
     
     
    今年から中小企業診断士は
    認定支援機関になるには
    以前よりやさしくなりました
     
     
     
     
    そこで私のコマで
    中小企業診断士の仲間に
    より多く再生にかかわって
    もらうように話しました
     
     
     
     
    資金繰りが厳しい場合には
     
     
     
     
     
    資金を借入したり
    返済をストップしたりする
    ことが即効性が高いです
     
     
     
     
    改善計画を立てて
    事業を立て直すまでの間に
     
     
     
    つぶれないために
    資金繰りを手当てして
    おくことが大切です
     
     
     
     
     
    資金繰りに不安を感じたら
    早めに専門家に相談しましょう
     
     
     
     
    今日は以上です
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
     
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
     
     
    今年6月9日より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座
    第1期を始めました
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    士業の方向けの
    早期再生コンサルタント養成講座もあります
     
    全6、少数密着型で学べます
     
     
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2018/06/17
    気持よく高い商品を選んで頂き儲かる

     
     
     
     資金繰り  銀行取引  経営改善の
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ852
     
    昨日は久しぶりに
    お客様のお店にお好み焼きを
    食べに行きました 
     
     
    最近やや体重が増加気味なので
    そば・うどんを入れないで
    代わりにキャベツを2倍に
    増量して焼いてもらいました
     
    キャベツの甘みが出て
    とてもおいしくいただきました
     
     
    人気のお好み焼き屋さんで
    土日には行列が出来て
    アルバイトの人と一緒に
    社長さん自ら額に汗して
    焼いています
     
     
     
    しかし
     
     
     
    なぜか忙しく働いているのに
    儲からなくて、資金繰りが苦しい
     
     
     
     
    そこで
    試算表を一緒に見ながら
    いろいろヒアリングしてみると
     
     
     
    材料のイカ、イカ天が
    値上がりしても価格は
    すえ置いていました
     
     
     
    社長さんの考えは
    「良い材料で美味しい
    お好み焼きを食べて欲しい」
     
     
    この気持ちが強くて
    値上げには抵抗感が強いのです
     
     
     
    対面で焼いているので
    「お客様の反応がすごく
    気になる」とのこと
     
     
     
     
    さらに、値上げして
    お客様が離れるのが怖くて
    価格をすえ置いていたのです
     
     
     
     
    メニューの価格を見直すと
    1番値段の高い品が材料も
    高く、粗利が低いことが
    わかりました
     
     
     
     
    そこで良く売れている
    1番価格の高い品の
    値上げを決めました
     
     
    もし高いからその品を
    食べない方は次の値段の
    粗利が比較的高い品を
    注文するはずと予測
     
     
     
     
    更に値上げした1番高価な品の
    更に上に、トッピングを
    ダブルにした400円アップの
    品をメニューに加えました
     
     
     
     
    特に一見のお客様が
    上から2番目の品を
    注文することを狙っています
     
     
     
     
    経営においていろいろな方が
    粗利が重要といわれることが
    多くなっています
     
     
     
     
    そして値上げを勧められる
    こともあります
     
     
     
     
     
    ここで一律の値上げでは
    お客様を失ったり
    売上の数量が大幅にダウンし
    逆効果になることもあります
     
     
     
     
    事例のように、商品の
    ラインナップを見直して
     
     
     
     
    粗利の高い品、単価が高い品が
    売れる工夫が大切です
    結果としてトータルの粗利も
    アップします
     
     
     
     
     
    人気もあり、売上も増えて
    忙しく働いているけれど
    決算をしてみると
     
     
     
    「儲かっていない」
    「お金がどこにいったか?」
    「どうしてなのか分からない」
     
     
     
     
    こんな方は、一度専門家と
    商品のラインナップを
    見直してみると良いです
     
     
    相談する専門家がいない方は
    こちらをご覧ください
     
     
     
    今日は以上です
     
    皆さん日曜日に外食するとき
    その店のメニューをよく見たら
    意外な気づきがありますよ
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
     
    今年6月9日より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座
    第1期を始めました
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで学べます
     
     
     
     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/05/24
    資金繰りが見通せない事例

    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ830
    わたしのクライアントの
    依頼がありました
     
     
    2月3月の売り上げが
    例年以上に低かったために
    今月末の支払いがギリギリ
     
     
     
    6月には資金がショートする
    のでどうすれば良いかとの
    ご相談でした
     
     
     
    資金調達の目処が
    あるのか尋ねたところ
    家族内で資金を集めて
    支払うのは厳しいとのこと
     
     
     
     
     
    やむなく銀行借入
    検討することにしました
    借入残高は3番手の
    地元地銀に申込みします
     
     
     
     
     
    弊社からその地元地銀へ
    融資を検討するように
    依頼しました
     
     
     
     
     
    信用保証協会の利用が
    少ないので信保付きの
    借入で対応依頼です
     
     
     
     
    当面の資金繰りの対応は
    なんとかできる目途が
    つくので
     
     
     
     
    なぜこうなったのか聴くと
    社長が自分で資金繰りを
    みていたのですが
     
     
     
    ここ数ヶ月忙しくて
    資金管理できなかった
    とのことでした
     
     
     
     
    デイサービスや訪問介護など
    介護関連の事業を幅広く
    行っており
     
     
    重要なことは
    社長が行っており
    他には大事なことを
    任せられる人がいないのです
     
     
     
     
     
    社長が自らやるべきことと
    社員に任せることを
    仕分けする判断基準を
    打ち合わせて決めました
     
     
     
     
    その結果、経理の事務を
    任せる人材を採用する
    ことにしました
     
     
    今回は銀行で借入して
    ことなきをえましたが
     
     
     
    今後は半年先までの
    資金繰りが見通せる
    キャッシュフロー経営を
    行います
     
     
     
    皆さんも資金不足が
    早目に分かり資金手当
    出来る経営を行っていますか?
     
     
     
    直前にならないと
    資金不足が分からない方や
    先の資金繰りが不安な方は
     
     
     
    全国に約350人いる
    キャッシュフローコーチに
    ご相談ください
     
     
    今日は以上です
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで学べます
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ