• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 稲葉琢也ブログ – ページ 86 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2017/11/26
    サンフレッチェ残留決定で学ぶこと

    転落するのはアッと言う間
     
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ647
    {02B6F1A5-666F-40E3-AC30-F506D3EE75C3}

    サンフレッチェ広島が

    J1残留を決めました
     
     
    J2降格圏のサンフレッチェは
    ホームのビックアーチで
    FC東京と対戦しました
     
     
    先制点はサンフレッチェ
    しかしFC東京に1点取られ
    1-1の同点になったが
     
     
    MFの稲垣選手が
    ミドルシュートを決めて
    勝ち越しそのまま逃げ切った
     
     
    サンフレッチェファンは
    安堵し、大喜びです
     
     
    勝負の世界は厳しい
     
     
    Jリーグ連覇したチームが
    昨シーズンで6位に落ち
    今シーズンは降格の危機
     
     
    企業経営同様に
    転落するのは 
    アッと言う間です
     
     
    絶頂期にこそ
    危機のタネが宿ります
    {7923EE54-65F8-44CB-992F-2CA20C8C8097}
    不振の兆候を
    見逃さないようにするには
     
     
     
     
     
    変化に敏感でなければ
    見落としてしまいます
     
     
     
     
    私たちのビジネスも
    エンドユーザー
    (最終消費者)に
    いつも向き合い
     
     
     
     
    どんなお困りごとがあるのか?
     
     
     
     
    いつの間にかニーズが
    変わり始めていないか?
     
     
     
     
    クレームの中には
    ヒントが隠れていないか?
    {51622CFB-625F-49D8-A518-D197B43C1E2E}
     
    日曜日の今日は
    少し振り返ってみました
     
     
    月に一度
     
     
    週に一度
     
     
    1日の終わりに
     
     
    振り返って
    お客様の気持ちに
    なりきってみませんか?
    {E21DA147-14B4-4D5A-BA7D-091718558C73}
     
     
    新たな気づきが
    あります目
     
     
    今日は以上ですバイバイ
     

     

    キャッシュフロー経営の仲間を探しています

     

     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
     
    特に来年6月から
    キャッシュフローコーチ養成塾
    ファシリテーター講座を開催します
     
    税理士さん、社労士さん、
    中小企業診断士さん、行政書士さん等
    士業の方や
     
    FPや保険の営業の方など
     
     
    中小企業の{人」「金」「ビジョン」の
    悩みと向き合っている方
     
     
    社長と経営役立つ話しが
    出来るようになる講座です
     
     
     

    再生の仲間を探しています

     
    更に事業再生が必要な企業の
    支援者する仲間を増やすために
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
    研修の実習で、受講費以上の
    収入があり、研修中に元が取れます
     
     
     
    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也
     

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

     
     

    お気軽にご相談ください
    ダウンダウンダウン
    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

    2017/11/25
    中小企業の社長さんの役に立つには

    今日も学び続けています
     
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ646
    {C3AA3EE4-E4A2-4594-BE89-BDA50E0A6CA6}

    今日は神戸に

    キャッシュフローコーチ養成塾の
    ファシリテーター講座の運営を
    学びに行ってきました
     
     
    神戸の講座は生岡さんが
    ファシリテーターとして
     
    {9490C296-8E97-4197-A3EC-650AE62937B5}

     
    和仁達也先生の講座の
    DVDを使い説明しながら
    進める講座です
     

    ファシリテーター講座の受講者を求めます

    私も来年6月から広島で
    ファシリテーターとして
     
     
    キャッシュフローコーチの
    養成塾ファシリテーター講座を
    開催することになったので
     
     
    1年先に開催された神戸に
    運営の仕方を学びに行きました
     
     
    新たな事にチャレンジする場合
    成功している人に素直に学ぶ
     
     
    学びは極力現地に出向き
    一次情報を手に入れる
     
     
    この2つの目的で直接
    訪問しました
     
     
    雰囲気を肌で感じたり
    直接疑問な点を聞くことが
    できるメリットがありました
     
     
    更に、受講した方が
    どうやって講座を知り
    申し込みを決めたのか?
     
     
     
    受講者の生の声を
    聞くことも出来ました
     
     
    6月からの講座に
    1人でも多く参加頂いて
     
     
    キャッシュフローコーチになり
     
     
    中小企業の経営者の
    「お金」「人」「ビジョン」の
    悩みを解消して貰いたいのです
     
     
    日々、中小零細企業に
    役立つように学び続けることで
     
     
    私のミッションの
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンの
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」を
     
     
    実現する第一歩なのです
     
     
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
     
    税理士
     
    社会保険労務士
     
    中小企業診断士
     
    行政書士
     
    司法書士
     
    こうした中小企業に関わる
    専門家の先生に
    是非ご参加頂きたいのです
     
     
     
     
    尚、より業績が不調な
    中小企業を再生する
    仲間を増やす為に
     

    事業再生の仲間を捜しています

     
    中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
    ⬇︎⬇︎⬇︎
     
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
    研修の実習で、受講費以上の
    収入があり、研修中に元が取れます
     
     
    資金繰りで苦しんでる
    社長さんの役に立ち
    感謝される仕事が
    出来るようになります
     
    今日は以上です
     
     
    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也
     

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

     
     

    お気軽にご相談ください
    ダウンダウンダウン
    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

    2017/11/24
    金融庁の変化で銀行取引が要注意です。

    中小零細企業は
    何をすれば良いか?
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ644
     
    {BEF932AB-BD42-4C23-B1A1-6F3339CF423A}

    ニッキンの記事から

     
     
    金融庁は10月から本業利益が
    実質赤字の地域銀行に対し
    立ち入り検査を始めた
     
     
    数年後には自己資本を
    食いつぶすことを心配し
     
     
    健全性に問題が生じてない段階で
    銀行経営にメスを入れる
     
     
    異例の措置には
    当局の強い危機感が透けて見える
     
    有価証券の益出しを除いた
    2017年3月期の本業の利益は、
     
     
    地域銀行の半数超の54行が
    赤字であり、金融庁は
    5年後には約7割になると試算
     
     
     
    少子高齢化やマイナス金利の影響です
     
     
    今後、地域で2番手以下の
    金融機関は今後
     
     
    業績が低迷すれば
    当局の検査を受け
     
     
    単独での生き残りが
    困難な場合には
     
     
    統合の可能性もあります
     
     
    こんな変化が予想される場合に
     
     
    私達中小零細企業が
    どのように備えたらよいか?
     
     
    金融機関が統合し取引の
    窓口が減少するリスクを
    回避するには
     
     
    金融機関の取引を前もって
    考えておくことが必要
     
     
    どうすれば良いか?
     
     
    金融機関は政府系は
    日本政策金融公庫等
     
     
    民間金融機関は規模により
     
    メガバンク
    地銀(旧地銀)
    地銀(旧第2地銀)
     
    信用金庫
    信用組合
    以上のなかから
     
    政府系➕民間金融機関2つ以上
     
     
    最低3つの金融機関と
    取引をしておいた方が良い
     
     
    この辺り銀行取引のコツは
    こちらをクリックして下さい
    ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
     

    事業再生を実践で学び一緒にやりませんか?

     

    今日は以上ですバイバイ

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
    研修の実習で、受講費以上の
    収入があり、研修中に元が取れます
     
     
     お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也
     

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

     
     

    お気軽にご相談ください
    ダウンダウンダウン
    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

    2017/11/23
    セミナー講師が本当に効果を上げるには?

    こんなやり方もあるんだ
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ643 
     
    {A043D0D0-0337-47BF-9F47-B76D0F5D7364}アップの顔は野原ひでお先生です
    (私は遠藤晃先生と隣り合わせです)
     
     
    先日は
    の第2回目を受講しに
    大阪に行ってまいりました
    {AA997222-6C32-44C7-ABAF-3DE66DD36539}
     
    この講座は野原先生の
    独自のメソッドです
     
    一方的に知識を伝えるセミナーや
    講座を受けた事はありませんか?
     
    1時間もすると
    疲れてしまって
    集中力がなくなり
     
     
    眠たくなってしまう
     
     
    終わったら復習することもなく
    どんどん忘れていく
     
     
    こんな経験ありませんか?
     
     
    じっと座って一方的に
    聞くだけのは辛いチューチューチュー
     
     
    ところが今回の研修は
     
    クライアント企業の
    社内研修をしている設定で
    講座が始まりました
     
     
    先ず最初は、アイスブレイク
     
    場がしっかり温まります
     
     
    又ワークを中心に
    参加者を4〜5人の
    グループ分けして
     
     
    各自が意見を出し合います
     
     
    出し方は
     
     
    「風が吹けば桶屋が儲かる」
     
     
    この言葉を皆さん知っていますか?
     
    言葉として知っているが
     
     
    風が吹いたら〇〇が〇〇
     という理由は知らない方もいます
     
    連想ゲームみたいに
    次々に将来を連想します
     
     
    価値観の違う他人の意見を尊重して
    それを踏まえて次の未来を
    連想しながらワークは進みます
     
    {676B24D7-AD04-4C8B-AC62-6EC5F32C7EBE}

    ことわざの解説

    が吹くと土ぼこりがたって
    目に入り盲人が増える
     
     盲人は三味線で生計を
    立てようとするから
     
    三味線の胴を張る
    猫の皮の需要が増える
     
    猫が減るとねずみが増え
    ねずみが桶をかじるから
     
    桶屋がもうかって
    喜ぶということ 
     
    風が吹けば桶屋が喜ぶ
     
     

    事業再生の仲間を捜しています。

     

    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
    研修の実習で、受講費以上の
    収入があり、研修中に元が取れます
     
     広島周辺の中小企業診断士の方は是非
    ご検討下さい
     
     
     
     
     

     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレ-ン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也
     

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

     
     

    お気軽にご相談ください
    ダウンダウンダウン
    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

    2017/11/22
    学びとは真似ること

     
    キャッシュフローコーチの
    ビズサポート稲葉のブログ645
    {D9069CF8-DF13-4B7A-B215-671E9E5FE7AD}

    先日名古屋の鉄道博物館に

    行った時の写真
     
    帽子がなぜか似合いすぎ
    ということでバカ受けしました
     
     
    この日の学びは「真似る」
     
     
    特に
    良いものは
    徹底的にパクル
    TTP
     
    でした、
     
     
     
    そして今週は大阪に行き
     
    野原ひでおさんの
    「質問中心の研修講師養成講座」に
     
     
    行ってきました
     
     
     
    セミナーや講演で
    話す機会が多いので
     
     
    一方的に教えるのではなく
    受講した方が、
    自ら気付くことを目的として
    「質問をして考えて貰います」
     
     
    このやり方を取り入れようと
    学びに行きました
     
     
    変える、改善する
     
     
    その為により良いやり方を
    考えた人に直接学びます
     
     
    ポイントはやり方の肝を
    しっかり押さえる
     
     
    次に自分で使う為に
    当てはめてみる
     
     
    何度も事前にの
    練習します
     
     
    最初は不細工
    何度も繰り返します
     
     
    適切な質問で
    参加に考えてもらいます
     
     
    人は、気付くことで始めて
    変わる
     
     
     
    このようなやり方で
    チームワークの良い
    チーム作りをしませんか?
     
     
    今日は以上ですバイバイ
     

    一緒に事業再生をする仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
    研修の実習で、受講費以上の
    収入があり、研修中に元が取れます
     
     
    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也
     

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

     
     

    お気軽にご相談ください
    ダウンダウンダウン
    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ