• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 稲葉琢也ブログ – ページ 205 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2016/03/22
    オバマ大統領キューバ行きが成功の秘密

    ご訪問ありがとうございます。
     
    お金でお悩みの
     
    社長さんの片腕となり
     
    問題解決する 
     
    経営パートナー
     
     のビズサポート
     
    稲葉琢也のブログです。
    (昨年から途切れ途切れに書きましたが
    毎日継続を決めてやっと30日)
     
    今日の記事は、
     
    【米大統領、キューバ訪問】
     
    オバマ大統領が現職のアメリカ
     
    大統領として88年ぶりに
     
    キューバを訪問した。
     
    キューバは、1961年にカストロ首相が
     
    社会主義路線を表明し
     
    ソ連(現ロシア)などの東側陣営に
     
    鞍替えし、アメリカとの国交は
     
    断絶した。
     
    かつて西側陣営(米など)から
     
    東側陣営に鞍替えした
     
    要するに寝返った国に
     
    アメリカ大統領が訪問する
     
    歴史的な出来事ですね。
     
    この事実の背景に何があるかは、
     
    政治評論家に任せて、
     
    経営者の観点から考えて見たい。
     
    飲食店、理美容院、士業、
     
    様々な事業で
     
    いろいろ親身に教えた
     
    弟子、片腕がある日突然、
     
    なんの断りもなく独立し、
     
    それなりに成功している。
     
    親方は腹を立て、面白くない、
     
    以後はあらゆる面で
     
    ライバルとして
     
    無視したり、反目していた店に
     
    手打ちをして、親方が訪ねて行く
     
    図式と同じです。
     
    一緒に協調して出来るビジネスが
     
    ないか探る。
     
    この考え方を見習いたいと思う。
     
    成功したライバルなどの
     
    嫉ましく思う相手こそ
     
    近づいて行くのです。
     
    そして祝福し、
     
    相手との関係を強くすることで
     
    新たな成功パターンの「気付き」
     
    を得ることが大切です。
     
    新しいビジネスを始めたいと願う人、
     
    今のビジネスを変えたいと思う人は、
     
    この姿勢を大事にしたいですね。
     
    誰かの成功を嫉ましく感じたら
     
    その否定的で強い感情を
     
    捨てて、相手に近づいて、
     
    相手の成功を自分に伝染させる、
     
    プラス思考が大切です。
     
    私は、ニコニコと笑顔で
     
    近づいていきます。
     
    ほら、「尻尾を振って近づいてくる犬は
     
    可愛い」と言うではないですか。
     
    又なんでも良いと思ったら、
     
    取り入れる為に決断し、
     
    愚直に実践したいと思います。
     
    それでは皆さんに今日も
     
    良い事が雪崩の様に
     
    起きますように
     
     

    2016/03/21
    赤字の原因は、高速道路の渋滞?

    5年間で1000社をお金で困らない中小企業にする】を目標に掲げて

    お金、人、将来ビジョンで

    お悩みの社長さんの片腕となって

    課題解決する

    経営パートナービズサポート

    稲葉琢也です。

    3月21日、月曜日、

    空も良く晴れて、春らしい、

    爽やかな一日でしたね。

    3連休の最終日で、

    全国各地で車で遠出して、

    帰りに高速道路は大渋滞が発生。

    {A45F5190-8B77-46F0-89C5-FC738B438525}



    なんで、いつも連休で

    渋滞が分かっているのに

    人が集中するのでしょうか?

    通行車両の絶対量が多いのは

    間違いありませんが、

    渋滞に巻き込まれる人と

    そうではない人がいます。

    違いは何?

    情報入手と
    事前予測による準備の差ですね。

    これは、いろいろな場面でも

    見られる現象です、

    月末の銀行ATMの行列や

    窓口の混雑も同じことが言えます。

    必ず混み合う時になぜ行くの?

    こんな非効率な事が

    いつも起きている企業は

    他のことも同じような事が

    きっと起きています。

    仕事やお金の流れのボトルネック

    {61C1CCDE-26C5-4D15-A18B-69C065BF95D8}



    見つけだしてみましょう。

    忙しい、人手不足、

    効率化、効率化と声をだすよりも

    問題点と本当の原因を見つける。

    自力で除去出来ない原因の場合は、

    迂回ルートもありですね。

    何度も同じことが

    繰り返し起きている

    会社の社長さん。

    改善出来るか、出来ないかは、

    意外にこんなところが原因ですよ。

    現場の情報を吸い上げ、

    事前予測に基づいた、

    先手でいきましょう。
    では又次回バイバイ

    2016/03/20
    簿記を知らなくても分かる決算書の見方

    {A8132328-DC43-46DD-A538-41A733D04AC8}

    皆さんおはようございます。

    【5年間で1000社をお金で困らない中小企業にする】を目標に掲げて
    お金、人、将来ビジョンで
    お悩みの社長さんの片腕となって
    課題解決する
    経営パートナービズサポート
    稲葉琢也です。
    3月20日、日曜日、春分の日です。

    空も良く晴れて、春らしい、

    爽やかな一日になりそうです。

    墓参りに行こうと思います。


    ご先祖様に、現状の報告をして、

    新たな決意を固めます。

    さて、報告といえば、

    過去の結果を総括しますが、

    企業の場合は、決算書が

    その役目をします。

    銀行で30年、

    中小企業再生支援協議会3年半、

    ベンチャーキャピタル3年の

    経験する中で多くの

    破綻していった企業に

    関わってきました。

    その経験で分かった

    経営危機に陥った企業の

    共通点は

    経営者が決算書を

    良く見て対処していない点です。

    決算書に変化の予兆が、

    現れているのを

    見落としています。

    見方のポイントは
    時系列の比較をすることです。

    特に貸借対照表=BS(バランスシート)
    は過去の企業活動の

    結果を示しています。

    2期比較して、
    増減の大きな科目から

    内容を詳しく調べましょう。

    通知表を1年、2年、3年と

    比較する感じです。

    例えば、期末在庫が大きく

    増加している場合は

    実地棚卸しがキチンとされているか?

    在庫は今後適正な価格で

    売る事が出来るか?

    損益決算書では利益が出ていても、

    在庫が正しくないと実態は赤字の

    場合もあります。

    御社は大丈夫ですか?

    さらに、その他の科目も、

    どうもおかしいと思う場合は

    過去10期分の決算書を

    時系列比較できるように

    EXCELで並べて見て下さい。

    いろいろな科目の、

    歪な増減が見つかります。

    異常値を見つけたら、

    経理や関与税理士さんに

    確認しましょう。

    まず多いのは、小幅な黒字が

    続き、在庫、売掛が増加し

    借入が年々増加しているケース

    この場合は、

    早急に精密検査が必要です。
    どう対処して良いか分からない方は
    専門家にご相談下さい。
    相談先が不明な方は
    どうぞ弊社ビズサポート
    無料相談へ
    どうぞおいでおいで
    初回1時間は完全無料で、
    現状分析と問題点の洗い出しを
    行い、事業の毀損度合いを
    見極めます。

    ここまでが無料です。
    例えば、
    風邪を引いたのか、肺炎なのか、
    肺癌なのかを
    見極めないと治療方法を
    決めることは出来ないのです。
    早期発見、早期治療ですよ
    では又次回バイバイ

    2016/03/19
    3月中に借り入れをする

    {7A359F48-C25D-4890-BDD2-AEA76DCC1DB0}

    おはようございます。

    【お金で悩むことのない企業を
    5年間で1000社生み出す】を
    目標に、
    お金でお悩みの社長さんの
    片腕となり問題解決する
    経営パートナービズサポート
    の稲葉琢也です。
    雨上がりの朝、
    霧が立ち込める中を
    蘭と散歩しています。
    3連休ですが、午前中は事務所で
    急ぎの仕事の予定です。
    今日は、3月中に、
    新たな銀行で
    純新規の借入をする企業の
    事例です。
    その企業は、以前、
    叔父で実権者だった専務の
    放漫経営で窮境に陥った会社です。
    その後、前社長の長男が社長となり
    専務を更迭して、経営の立て直し
    を図っております。
    本年1月に、既存債務を
    借入期間20年で一本化しました。
    これにより、資金繰りも安定して
    本業に専念でき、webでの集客に
    注力して売上、利益ともに
    右肩上がりに、伸びています。
    更に事業を加速させる為に
    丁度、1月から新規融資の
    提案をしてきたA銀行とB銀行に
    新規借入の申し込みをしました。
    A銀行は、
    プロパー融資と信用保証協会の
    保証付き融資で
    各々10百万づつ、
    制度を使った低利で長期の融資です。
    B銀行は初めてだから
    一旦は短期での取引の提案でしたので
    提案通り短期借入を申込む
    ことになりました。
    どちらも全くの新規取引ですが、
    それぞれ銀行によって
    考え方が異なります。
    共通しているのは、
    どちらの銀行も
    3月の期末に向けて
    新規貸出先を1社増やしたい
    という事です。
    以前も紹介しましたが
    3月、9月は銀行は
    目標の達成の為に、
    かなり積極的に
    取り組みしてくれます。
    どちらの銀行にも、決算書や試算表
    又、丁度一本化の借り換えの際の
    一時的な費用等により、
    赤字となっていたので
    赤字原因の説明資料や
    今後の黒字化を
    説明する資料を
    全て開示し説明しました。
    銀行が稟議書を書きやすいように
    良い事も良くない事も、
    正直に全て説明しました。
    この様に、時期と、説明を
    しっかりすれば
    希望の借入も可能となります。
    又、当社には資金管理を
    厳格にしながら借入は
    借入出来る時に
    しっかり借入することを
    勧めました。
    業績が低迷していた間に
    我慢していた、
    事業を伸ばす為の施策が
    実行出来る手元資金を確保します。
    後は、毎月の資金管理の強化です。
    今後の業績推移と
    資金繰り予定を注意して
    事業展開の
    アクセルを踏みます。
    皆さん、この様に、借入は
    注意して活用すれば
    成長を加速させる助けになります。
    借入は銀行が借りて欲しいと
    言って来る間にしっかり借入し
    手元資金を確保して
    業績が低迷し借入か難しくなっても
    困らない会社にしましょう。
    銀行が借りて欲しいと言って来たら
    資料をしっかり提出して、
    良い事も、良くない事も
    正直に全て説明して、
    出来るだけ多く、出来るだけ長期
    借入しましょう。
    詳しく聞きたい方は
    どうぞ弊社の無料相談へ
    下矢印下矢印下矢印下矢印
    ビズサポート
    初回1時間までは
    完全無料です。おいで
    その後はお客様の自由です。
    お気軽にご利用下さい。おいで

    2016/03/18
    資金繰りが見えるようになる。

    {764A7B3E-C06E-425A-94C6-71B9EA22AE5F}

    皆さん、こんにちは

    今日は朝から天気下り坂で、

    鬱陶しい一日となりました。

    お金、人、将来ビジョンで

    お困りの社長さんの

    片腕となり解決する経営パートナー

    ビズサポート

    稲葉琢也です。

    今日も、1社のご相談があり、

    改善計画の策定に向けて

    コスト削減策の積み上げと

    売上増加の為の

    新たな施策の構築です。

    そうした中で、

    先日もお話しをしましたが、

    先ず、改善のネタは工夫すれば、

    出てきますよ、大切なことは

    決して諦めない事が

    重要です。


    資金繰りについても、

    策を考える為には

    先ず、

    日々のお金の出入りを

    把握する事が第一です。

    そのためには、資金繰り(月次)を

    いきなり作るのではなく

    日繰り表をつくり、

    毎日のお金の出入りを

    記録します。

    詳しくは以前のブログを

    下矢印下矢印下矢印

    資金繰り

    早く理解したい人は、

    せめて過去3か月分の

    日々の現預金の出入りを、

    売上現金入金、売掛金の回収、

    手形入金、現金仕入れ、

    買掛金の支払、

    という風に記入します。

    そうすると、毎月何日に、

    どのような理由で

    お金が出・入りしているのか

    分かります。

    その中から、改善の手立ても

    見えてくるのです。

    例えば、入金の早期化です。

    3月決算企業も多いと思いますが、

    ✅売掛金の期日入金のお願いと、

    ✅期末残高の確認をしましょう。

         残高確認の良い点は、

          管理不足による

         不良債権化(焦げ付き)が防げます。

          又書面で確認を取ることで、

         社員の使い込みが判明した

         事例もありました。

          更に、牽制が効いて、

           不正の防止策にもなりますよ。

         又、

    ✅某企業では商品の定期購入の

        お客様に前払いの割引特典を付けて、

         前受け金により、

         資金繰りを改善した企業もあります。

    更に、

    ✅支払いについては、買掛期間の延長、

       手形支払いの導入、サイトの延長などの

       方法がありますが、

    信用不安を起こさない為には

    新たに取引する取引先から

    順次条件を変える事が必要で、

    慎重に行います。

    そのほかにも

    ✅処分可能資産の処分による現金化等

    手立ては、沢山あります。

    打ち手の見落としを防ぐ意味でも

    先ず日繰り表を付けて

    実態を把握しましょう。

    やり方がよくわからない方は

    弊社の無料相談をご利用下さい。

    初回の1時間は完全無料です。

    どうぞお気軽においで

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ