INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2017/08/12
阿部に打たれて又負けてしまった腹立つ
技術やスキル、ノウハウだけではダメ
いなジィのブログ541
福井投手が良いピッチングを
していたのに
2000本安打が目前の
巨人の阿部選手に
打たれ逆転されてしまった
その後は
全く落ち着きの無い
ピッチングになり降板
ボールのスピードも結構出ていて
何もギリギリのコースに
投げカウントを悪くしたり
フォアボールを出さなければ
もっといけたのに…
いなジィは
野球は詳しくない
しかし観ていてメンタルの
問題だと思いました
多分自分では決まったと
思った際どい球を
ボールと判定され落胆
動揺したのがTVで
わかりました
相手の選手が良く選球したり
良い球を投げても上手く
打たれてしまうことは
あります
そんな時でも
平常心で持っている力を
最大限発揮できるといいですね
ビジネスでも同じようなことが
起きています
計画を立て売り上げが
期待どおり伸びない
計画通り儲からなくて
赤字になると
イライラして社員に
やかましく言ったり
徒らに危機感を持てと
社員に言ったり、
社員に危機感が足りないと
嘆いたり
どうせ無理だと簡単に
諦めてしまったりします
経営者として冷静に
現状把握をして
課題を発見して
適切な対策を打つには
メンタルが重要なのです
1人で上手くいかないときは
コーチを付けて
客観的に観て貰うのも
効果があります
しかし多いのは
コーチに売上や利益を上げる
直接的な答えを
聞きたい人が多いのです
コーチが確実に儲かる
方法を教えてはくれませんよ
大切なのは平常心で
社員のモチベーションが
あがるマネージメント
出来るようにするのです
業績が悪くなり
どうやって改善してよいか
分からなくなった方は
まずコーチに相談してみましょう
今日は以上です

お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリック
ビズサポートの

キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
いなジィこと稲葉琢也





にお尋ね下さい
初めての方に朗報です
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
メール
takuya@bizsupport-inaba.com
takuya@bizsupport-inaba.com
2017/08/11
渋滞でノロノロ運転をしてる場合じゃない
山の日のおかげで長い連休の方
いなジィのブログ540
報道していました
本日11日が山の日で
祝日となったために
このお盆の帰省ラッシュの
ピークは今日のようです
テレビ局の報道も
高速道路の状況や
新幹線の混雑ぶり
海外に出国する人の
人数を報道していました
渋滞や混雑の予測は
かなり正確
予測というより
カメラで把握している
なのに皆混みあっている中に
突入しています
もう少し何とかならないものかと
不思議な気がします
お盆のような
定例の行事は皆
一斉に同じ行動を取ります
もっと柔軟に休暇を
使うなどの工夫が出来たら
効率が良いと思います
中小零細企業の経営も
既成概念を外して
差別化、独自性があると良い
存在をアピールできますね
左の方はアーティスト
右の方は裕治郎師匠
勿論外見だけではなく
考え方もチョット皆と
違う視点で考えると
良いですね
昨日のブログセミナーで
板坂裕治郎師匠が
小さな頃から優秀で、努力して
弁護士や公認会計士や医者に
なり先生と呼ばれる人と
私達が、今更勝負しても
勝てない
ごく普通の平均的な
一般ピープルの私達は
人に言うのもはばかられる
恥ずかしい大失敗を
さらけ出すと、
多くの同じ失敗経験を持つ人の
共感を呼び
「大先生」と
呼ばられるようになる
凡庸な私達はこの
「大先生」を目指すと良いと
言われました
なぜか考えたら
自分1人で相手なしで
ビジネンスは成り立たない
結局、周りの人に共感をしてもらい
行動を促すことで初めて
自分の価値が生まれます
なので考えないで流れに
任せて渋滞の中を車を
運転するような経営では
そこで商売していること
すら認められません
こんな風に誰にも
認知されて居なくて
埋没していては
業績向上はおぼつかない
なぜ皆んなが
こんな行動をとるのか?
こう考えることで
顧客の心理が見えてきます
大勢の中の自分を
必要としてくれる相手に
どのように届けるのか?
お盆休みという
全国的な大きな流れに
身をおいていても
チョット違う観点で
15分だけでも考えて
文字化してみて下さい
どんなお客様の「不」を
解決して
自分が関わることで
未来を提供するのか?
しっかりと伝えたい
相手をイメージしましょう
それでは素敵な連休を?
今日は以上です

お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリック
ビズサポートの

キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
いなジィこと稲葉琢也





にお尋ね下さい
初めての方に朗報です
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
メール
takuya@bizsupport-inaba.com
takuya@bizsupport-inaba.com
2017/08/10
お盆休みを含む大型連休前にやること
お盆は大事にしましょう
いなジィのブログ539
お盆が近づいてきました
今までのお盆休みというと
基本的に13~16日の期間が一般的で
4連休の企業が多かったのですね
しかし
新たな祝日、山の日が出来たことで
11日からお盆休みに入る可能性が
ドドーンと、大幅にUP!する
従って、
休み前は仕事が忙しいのです
しかしこれ
今日は岡山でブログセミナーです
12時30分から夜の懇親会まで
勿論、講師はこの人
師匠が断言すること
「1年365日毎日ブログを
書けば、100発100中
人生が変わる」
私は、以前に広島30期で受講して
1年365日、毎日ブログを
書き続けて、今日で539日ですが…
裕治郎師匠のいうNJE理論で
書けていません
NJE理論とは
ネタ、持論(つよみ)、で影響力を
持たせる
読者の共感を得ることも
出来ていません
読者に面白いと思われてもいません
読者の為にもなっていません
つまり
毎日毎日書いて居るが
読者からみると読む価値が
無いブログなのです
なので今一度
基本から学びに来ています
冒頭から
Q1
ブログを通じて
何を得たいのか?
どうなりたいのか?
そのシンキングタイムで
考えたのは
昨日も書きましたが
最近私は自分の在り方を
再定義しました
「お金で不幸になる人を無くす」を
旗印に
以下のビジョンを掲げ
「広島を日本一、早期再生できる
経営者にチャンスの多い県にする」
このビジョン達成に向けて
共感する人を巻き込んで
共に成長することに決めました
そして共感して
一緒にやってみたい方や
一緒に働きたい方を
募集し始めました
なので
お金でお困りの社長さんに
役に立てる者が居ることを
知って欲しいのです
そこで伝わるブログを
学びに来たのです
すると
アーティストです
この姿だけで掴みに
成功してますが
こんな人も
伝えたいことが伝わる
ブログを学びに来ています
なぜ
裕治郎さんの
独特な切り口
読者の心理を知り尽くした
セミナーなのです
〇〇が良いでしょう
などと話しません
絶対に、絶対に〇〇〇〇です
ハッキリ言い切る
こんなエッジの効いた
迷いの無いセミナーです
こんなセミナーなので
盆前で仕事が押していても
10時間くらい費やす覚悟で
参加したのです
時間をかけてもやる重要なことを
学ぶ動画です
皆さんもこんなセミナー
受けてみませんか?
今日は以上です

お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリック
ビズサポートの

キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
いなジィこと稲葉琢也





にお尋ね下さい
初めての方に朗報です
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
メール
takuya@bizsupport-inaba.com
takuya@bizsupport-inaba.com
2017/08/09
資金繰りでお困りの社長の味方が又1人
強力なパートナー現わる
いなジィのブログ538
その時のブログ



その時のアドバイスは
私いなジィこと稲葉琢也は
「絶滅危惧種」
である
理由は
仕事が属人的
もう直ぐ62歳という年齢
従って、今のビジネスが
生き残り、承継される仕組みを
考えることが重要だと言われました
的を射たアドバイスでした
最近、シニアの起業を
目指す方が多いのですが
同じことが言えますね
パーソナルビジネスの方は特に
事業が継続する仕組みを
意識することが必要です
そもそも新規創業企業は
1年後約半分淘汰されます
統計に現れない廃業を
含めるともっと多く消えていきます
動画はこれ





事業が継続する為に
「お金で不幸になる人を無くす」を
旗印に
以下のビジョンを掲げ
「広島を日本一、早期再生できる
経営者にチャンスの多い県にする」
このビジョン達成に向けて
共感する人を巻き込んで
共に成長することに決めました
そして共感して一緒にやってみたい方や
一緒に働きたい方を募集しました
すると
キャッシュフローコーチ広島勉強会
の仲間である中尾友和さんが
手を挙げて下さいました
そして
中尾さんから、ある案件の
事前相談を受けて打ち合わせして
今日早速活動して結果を出された
報告がありました
「稲葉先生ありがとうございます!
再生案件200万円受注しました!
これもキャシュフローコーチ広島
勉強会のご縁のおかげです♪
ご縁に感謝です♪」
ビジョンに共感して
一緒にやろうと真っ先に手を
挙げてくれた仲間の成功
本当に嬉しいです
又遠藤先生のアドバイスを受け
同志を募る行動を起こし
同志たる仲間にノウハウを伝え
早速受注してくれました
あとは一緒に再生を
実現するだけです
この後は
経営改善計画を策定し
その中に金融支援策も
策定して
バンクミーティングを開き
取引先金融機関の人に
集まってもらい
改善計画と金融支援策について
全行同意をとりつけます
金融支援策とは?
✅条件変更等
具体的には元金の支払猶予や
返済繰延(リスケ)
✅借換融資
債務の一本化による
返済額の軽減
✅新規融資
新規での貸付実行
これで社長さんは
返済で悩むこともなくなり
安心して本業に専念し
事業を改善することが
できます
こうして今迄、私が1人でコツコツ
取り組んでいた早期再生も
2倍の中小企業を救うことが
出来るようになりました
しかしまだまだ
お金でお困りの社長さんは
多いので
ビジョンに共感して
一緒に再生に取り組んで
頂ける仲間を募ります
又お困りの社長さんは
是非ご相談下さい
今日は、以上です

お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリック
ビズサポートの

キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
いなジィこと稲葉琢也





にお尋ね下さい
初めての方に朗報です
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
メール
takuya@bizsupport-inaba.com
takuya@bizsupport-inaba.com
2017/08/08
隠れている肝心な事を見落とすな
見るべきポイントは?
いなジィのブログ537
お天気お姉さんの話題を
やっていました
超セクシーな服装で
注意は魅力的なボディにくぎ付け
天気予報は見落として
しまうんじゃないか?
余計な心配しました
見落としといえば
今日は、相談企業の社長が
決算書が出来て持って来社されました
どうしたのかと思って
聞いてみると
わけわからないものが
全部社長に対する
貸付金になっています
社長‼︎
この決算書を銀行が見たら
「折角融資したお金が
社長貸付に流れているように
思われますよ」
なぜこんな貸付金になったのか
教えていただけますか
「実は帳簿上払えないものを
社長が借り入れした形にして
それでお金を支払ったんです」
そんな回答でした
さらに今後どうする予定ですか?
と尋ねたら
給料をたくさんとって返済する
方法もあるのですが
そうすると社会保険料や
税金がすごく高くなると
税理士さんに言われて
それが嫌で
以前も給料を下げたとのこと
そうならない対策には
1つには「仮払い精算プラン」という
保険を使った清算の方法があります
あまりオススメできませんけど





そこで社長が個人でかけている
保険を確認してみますと
毎月50,000円以上の保険料を
支払っています
社長50,000円保険料払おうとすると
給料は70,000円以上会社が
負担していると思われます
本当に個人で掛ける必要ある保険と
会社が負担してでも
かけなければいけない保険とに
整理して考えてみてはどうですか?
さらに
先日、日本政策金融公庫で借りた
借り入れには
団体信用生命保険が付いています
そうすると本来必要な保障額を
会社と個人あわせて
もう一度組み立て
直したら良いですね
そうすれば
社長の報酬を下げても
社長の実質の手取りが減らない
会社は役員報酬の支払いが減少し
そのお金で保険の掛け金を
捻出することができます
以上の結果として
節税効果もあり
なおかつ社長の保証も必要額だけ
きっちりと確保できます
しかし
本来なら決算書ができる
もっと前にご相談いただければ
もっと早くに手が打てたのですが
それでも今回決算書を一緒
に検討したからこそ気づいたことです。
決算書が出来上がったら
客観的にお金のことも
将来を見通す力のある
キャッシュフローコーチに
相談しすれば
持っ良い方法が見いだせると思います
本日は、さらに私の早期再生を
一緒にやるパートナーが
相談を受けた企業は
最も儲かる主力の事業が
資金を多く必要とするので
資金繰りを意識して
その最も儲かるビジネスの
ブレーキをかけて
あまり儲からない
周辺商品を扱い
結果として
赤字になっており
このままでは改善が
進まない企業もありました
こんな風に
せっかくの財務データです
専門家と一緒に問題点を発掘する
努力をしてみたらいかがでしょうか?
今日のポイントは
「決算書ができたら
大事な事を見落とさない」
動画はこちらです
今日は以上です

お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリック
ビズサポートの

キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら





にお尋ね下さい
初めての方に朗報です
初回相談は30分まで無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください



会社☎︎ 082-548-2862
fax 082-548-3170
携帯 090-6402-4217
メール
takuya@bizsupport-inaba.com