• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 資金繰り – ページ 5 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2018/03/26
    資金繰りに不安を感じたらどうする?

     
     
     
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ770
     
    お金はどこに消えたか?
    弊社に相談がある中小企業の大半は
    相談の中心が資金繰りです
     
     
    事業には熱心で一生懸命
    お店も繁盛しているのに
    お金がなくてアップアップ
     
     
     
    売り上げも毎年伸びて
    車両も増えており、
    働くドライバーも増えている
    運送業者さん
     
     
     
     
    資金繰りが厳しくて
    銀行が融資をしてくれません
     
     
     
    資金繰りが苦しい会社は
     
     
     
    赤字で稼げておらず
    お金の「入り」より「出」が多い
     
     
     
    黒字だが
    お金の「入り」より「出」が多い
     
     
    要するにお金の入りと出の
    バランスが悪い
     
     
    中でも、借入と返済の影響は
    ストレートに資金繰りに現れます
     
     
     
    これを分かるためには
    借入金の返済は損益計算書には
    書いてないこと
     
     
    借入金の利息の支払いは
    損益計算書の営業外費用の
    欄に書いてあること
     
     
    借入元金の返済は損益ではないので
    損益計算書には載っていません
     
     
    借入金の返済が分かるのは
    貸借対照の借入残高の増加と減少
     
     
     
    損益計算書の税引き後利益と
    減価償却費を足したものを
    キャッシュフローといいます
     
     
     
    借入金を返済するのは
    このキャッシュフローで
    返済します
     
     
    従ってそのキャッシュフローと
    1年間の返済金額とを比べて
     
     
    返済が多いとだんだんお金が
    無くなっていきます
     
     
     
    キャッシュフローを増やすか
    返済を減らすか
    どちらかが必要です
     
     
    営業のキャッシュフローを
    増やすには時間がかかります
     
     
    まず、早く手が打てるのは
     
    1.新たな借入する
     
    2.返済金額を減らす
     
    このどちらかです
     
     
    新たな借入がスムーズに
    行くためには、
     
     
    資金使徒(借入の使い道)が
    しっかりしていること
    なぜ必要となったのか?
     
     
    次にどうやって返済するのか?
    返済するためのお金は
    どのようにして稼ぐのか?
     
     
    現在赤字ならどのような理由で
    赤字になったのか?
     
     
    今後どうやって挽回して
    黒字にするのか?
     
     
    このように説明することを
    銀行が聞いてきます
     
     
    答えられるように準備
    しておきましょう
     
    次に返済の条件を変えるときは
    改善計画を立てて出して下さいと
    言われます
     
     
    この場合は、先日のブログで書いた
    経営改善支援センター事業を
    活用して、
     
    専門家に計画を立てる
    手伝いをしてもらうと良いです
     
     
     
     
    今日は以上です
    明日は借入と返済以外の
    資金繰り対策について
    説明しますね
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/03/16
    銀行の苦手な個人事業主の資金繰り

     

    キャッシュフローコーチ

    ビズサポート稲葉のブログ760
    今日のご相談案件は
    個人事業主の案件
     
     
     
    中小企業診断士の方が相談を受け
    経営改善支援センターを使い
    改善計画を立てて
     
     
     
    借入の返済期間を15年に伸ばして
    返済金額を少なくします
     
     
     
    それが出来たら
    簡易のキャッシュフロー
    (税引き後利益+減価償却費)
    の金額で借入返済が
    可能になります
     
     
     
    メインのH信用組合は
    条件変更には協力的ですが
     
     
     
    K信用組合だけが
    経営改善支援センターの
    利用に反対しています
     
     
     
    反対の理由の1つは
    借主が個人事業主
    であることです
     
     
     
    法人なら自己資本が
    はっきりわかりますが
     
     
     
    個人事業主は元入金が
    大抵は大きなマイナスと
    なっており、
     
     
     
    さらに個人の
    事業資金以外の
    資金の貸し借りが
     
     
     
    「事業主貸し」
    「事業主借入」
     
    があり銀行員は
    分かりにくく嫌がるのです
     
     
     
    説得するには、先ずは
    確定申告書に基づいて
    簡易のキャッシュフローを
    計算する、そうすると
     
     
     
    借入返済期間を15年に
    延長すると返済金額が
     
     
     
    キャッシュフローの範囲に
    収まる改善計画がつくれます
     
     
     
    そして公庫が新たに資金を
    貸し増して期間も
    長くしてくれます
    (真水対応)してくれます
     
     
     
    このことを説明して
    改善計画を作り
    リスケジュールする
    同意を取り付けます
     
     
     
    こんな資金繰り対策が
    必要な個人事業主の方は
     
     
     
    どうぞ遠慮なく
    ご相談ください
     
     
     
    今日は以上です
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
     
    今年6月より
     
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/03/15
    資金繰りはお金の流れの全体像を

     

    キャッシュフローコーチ

    ビズサポート稲葉琢也のブログ758
    今日のご相談企業は
    飲食業の社長さんでした
     
     
    「最近の業績はいかがですか?」
     
    お尋ねしたところ浮かない顔です
     
    「どうされましたか?」と尋ねると
     
    12月まで順調だったのですが
     
    1月2月の売り上げが
    思うように伸びず
     
     
    「苦しい」ということでした
     
    何が苦しいのですか?
     
     
    「資金繰りです」
     
     
    試算表を見せて頂くと
     
     
     
    確かに1月2月は売り上げが
     
     
     
    下がって少し赤字ですが
    それ程酷くありません
     
     
     
     
    そこで、気になっていた点を
    詳しく聞いて確認しました
     
     
    それは「社長貸付金」
     
     
    前々期の決算で4百万円
     
     
    前期は9百万円に急増
     
     
     
    社長どうしてこうなったのですか?
     
     
     
    社長夫婦と母の報酬を
    社会保険料が高くなるのが嫌で
    極端に下げていました
     
     
     
    そのかわりに
    社長が現金で借入しています
     
     
     
    因みに毎月現金で借入した
    お金を記録していません
     
     
     
     
    その結果、試算表の現金勘定の
    帳簿残高と現物残高が
    不一致となっています
     
     
    これでは、資金繰りの
    目処が全くつきません
     
     
     
    更に、貸借対照表を見ると
    銀行借入金が社長貸付金に
    流用されたと見られる状態です
     
     
     
    これでは資金繰りが苦しくても
    銀行から良く見て貰えず
     
     
     
    借入に苦労します
     
     
    さらに、保険の掛け過ぎで
    手持ちの現金が減っています
     
     
     
    本業の商品価格の見直しで
    粗利を増加させることにし
     
     
     
    銀行借入は改善計画を立てて
    新たに借入して既存の借入と
    一本化し、返済期間を
    10年に伸ばします
     
     
     
    保険は見直しをして
    必要な保証だけに切り替えます
     
     
    これでやっと資金繰りが落ち着き
    毎月のお金の出入りも
    入りが出を上回り
     
     
     
     
    徐々に手元の現金が
    増えていきます
     
     
     
     
    資金繰りに不安が
    ある方お金の流れの
    全体像をつかまえて
     
     
     
    根本的な手を打ちましょう
     
     
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     
     
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/02/11
    日本選手のメダルの獲得予測は

    平昌オリンピックが
    始まりました
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ
     
    {7B78CF65-686D-4197-9B70-385C4D1129F0}
     
    {B77107A2-05CE-4839-8C8B-C89DB185792B}

    平昌オリンピックが始まり

    TVでは日本がいくつ
    メダルを取るのか?
     
     
     
    TV各局が報道しています
    期待値を入れると
    実際の獲得数と
    かけ離れてしまいます
     
     
    しかし先の見通しを
    正確に予測するのは
    難しいですね
     
     
     
     
    先の予測といえば
    土曜日の今日も朝から
     
     
     
    資金繰りが厳しい
    取引先の社長が来社
     
     
     
     
    資金繰り表を確認し
    先の資金の見通しを立て
    対策を考えていました
     
     
     
     
    資金繰りを見通す時は
    まず固定的な支払いの
    経費を確認していきます
     
     
     
     
     
    人件費の中では
    役員報酬の削減は
    できないか?
     
     
    旅費交通費が削減が
    できないか?
     
     
     
    消耗品は?
     
     
     
    経費の費目を一つ一つ
    確認し削減金額の
    計画を立てました
     
     
     
     
    以前計画を作った時には
    ザックリ
     
    絵に描いた餅になって
    しまいました
     
     
     
    今回は一つ一つ丁寧に
    本当にいくら削減できるか?
    具体的に検討しました
     
     
     
    次に売上代金の回収見通しです
    まず既存の売り先にいくら売り
    いつ入金になるか?
     
     
     
    楽観的なシナリオは
    考えないで
     
     
     
    前年同月の実績と
    最近の販売実績をみて
    足元の勢いを考慮します
     
     
    更には、新たな商談について
    こちらも保守的に見通します
     
     
    そしてその売上にする為に
    必要な仕入れを検討し
     
     
     
    その支払いは
    「いつ」「いくら」か
    計画していきます
     
     
    あとは借り入れの
    返済などです
     
     
    こうやって資金繰り表を
    現実的な数字をいれて
    つくります
     
     
    今回問題になったのは
    社会保険料の未払い分
     
     
     
    銀行は社会保険事務所に
    分割支払いを依頼する 
    ように要求して
     
     
    社会保険事務所は
    今までの延滞状況から
    かなり厳しい督促です
     
     
     
    毎月の発生分は全額
    確実に支払いをして
     
     
    延滞保険料は出来るだけ
    毎月の支払いが
    少なくなるように
    お願いします
     
     
     
    そして必要最小額ついては
    メインバンクに借入を
    お願いするのです
     
     
    こんな風に月別の
    資金繰り表を作り
     
     
    早目に資金手当をします
     
     
    大事なのは先の
    見通しを確実に
    していくことです
     
     
    この作業を1人でするのは
    大変ですので
     
     
    必ず分かる人と一緒に
    考えるのが確実で
    スムーズにいきます
     
     
    資金繰りに悩んだら
    先ずはキャッシュフローコーチに
    相談してみましょう
     
     
     
    今日は以上です
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇️⬇️⬇️
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
    現在第1期生が受講中です。
     
    2月より第2期生の告知を開始します
     
     
     

     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/02/06
    会社を倒産させない方法(2)

     

    お金はいくら入り、
    いくら出ていくか?
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ719
    {1C05BECF-F612-44D0-B0FA-77CD36746DD4}

    お金の悩みの中でも
    資金繰りが苦しい方は
     
     
     
    例えば、今月の支払いの
    資金が足りないといった
     
     
     
    1か月先まで見通しを
    立て、足りない場合の
    対策が必要です
     
     
    その場合は前回のブログ
     
     
     
    こちらに「日繰り表」
    作ると翌月までの
    お金の出入が予定できます
     
     
    そしてもっと先まで
    お金の出入と残高を
    見通すには
     
     
     
    月別の資金繰り表を
    作ります
     
     
     
    基本的には1〜6か月
    長ければ12か月先まで
    見通しを立てます
     
    {9BFC05A4-5C2F-43FF-B1A9-3EDD76864997}
     
     

    資金繰り表を作るのが

    苦手な方は損益計算書を
    一生懸命みて分からないと
    思い込んでいます
     
     
     
    先日のブログにも書きましたが
    資金繰りを考えるときは
    損益計算書を見ただけでは
    分かりません
     
     
    お金の「出」と「入」を
    みます
     
     
    従って下の現金出納帳
     
    {D9D4EC02-A685-49BA-9E97-5EC4B4B6D7CA}
    銀行の預金通帳の出入
    残高を確認します
     
    {BE8E8F33-99E8-47CF-909A-9B85BBDCF41A}
    そして先ずは前月から
    繰越した現金預金に
     
     
     
    1か月の
    売り上げ代金の入金を加え
    (プラスの項目)
     
     
    その月の仕入れ支払いの金額
    (現金支払いと買掛金の支払い)
    を引き算します
     
     
     
     
     
    そして給料など人件費の
    支払い金額(引き算)
     
     
     
    その他家賃や
    水道光熱費や税金などの
    経費の支払い金額
    (引き算)
     
     
     
    そして
    借入金のその月の返済
    (引き算)
     
     
    新たな借入があれば
    (足し算)
     
     
    更に有れば
    定期性預金の
    積み立ては(引き算)
     
     
    解約はお金が
    戻ってくるので
    (足し算)
     
     
    こうして差引月末に
    残った現金預金が
    次の月に繰越され
     
     
     
    月初の繰越残高となります
     
     
     
    そして次月は実績欄と
    同様に売上代金の入金
    予定金額(プラス)
     
     
     
    仕入れ支払い予定金額(マイナス)
     
     
     
    日繰り表を作って理解している
    毎月の経費の支払い予定(マイナス)
     
     
     
    そして借入金の
    返済(マイナス)
    借入(プラス)
     
     
     
    定期性預金
    積み立て(マイナス)
    解約(プラス)
     
     
     
    そして差引残高の予定額を
    次月に繰越します
     
     
    これを繰り返し先の月まで
    資金繰りの予定を
    立てるのです
     
     
    ポイントは先の売上の見通し
    その売上を作る上で必要な
    仕入れの見通しが大事です
     
     
     
    これは経理では分からない
    中小企業では社長の
    考え次第です
     
     
     
     
    あくまでお金の
    出入を表にしていくので
     
     
     
    やり方さえ分かれば
    会計知識は乏しくても
     
     
    作ることが出来ます
     
     
    自社のお金の流れを
    先まで見通して
     
     
     
    安心して本業に
    専念しましょう
     
     
     
    更に2年先3年先を
    見通す方法はまた後日
    書きます
     
    今日は以上です
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇️⬇️⬇️
     
     
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ