• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 稲葉琢也ブログ – ページ 62 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2018/01/20
    失敗する社長さんに共通すること

     将来の失敗を回避する
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ703
    {657DACE4-FCFD-40BE-B317-0399296A8BFB}
     
     
    成功する方法を学ぶのは難しく
    失敗から学ぶことは
    比較的容易です
     
     
     
    しかし、
     
    失敗しがちなのは
    インターネットなどで
    簡単に儲かるような
    うたい文句に釣られて
     
     
    ネットワークビジネス
    (いわゆるマルチ商法やねずみ講)
    などの儲話にとびつき
     
     
     
    お金を払い損する等の
    失敗をします
     
     
     
    そこまで詐欺的ではないが
    成功者の話を聞き
     
     
    自社に取り入れようとして
    上手くいかなくて
     
     
    次から次へと新しい話を
    探し求めるが
     上手くいかない
     
     
     
     
     
     
    要するに
    簡単に成功する方法を
    手に入れようと
    しているのです
     
     
     
     
    この様に簡単に
    成功する方法を
    学ぶことは困難です
     
     
     
    一方で失敗から学ぶことは
    比較的容易です
     
     
    何故なら
    失敗は同じ原因で
    あることが多いのです
     
     
     
    従って
    失敗事例を学べば
    同じ失敗は避けることが
    出来ます
     
     
    皆さんのように
    しっかりした考えをお持ちで
    事業が順調であれば
     
     
    このようなことは
    起きません
     
     
    何故なら
     
     
     
    成功も失敗も
    過去の選択の結果です
     
     
     
    現在の成功は過去の
    選択が正しかったからです
     
     
     
    更には
    現在の選択が将来の
    結果を生み出すのです
     
     
     
     
    将来の失敗を避けるには
    現在の選択を誤らない事です
     
     
     
    失敗した社長さんに
    共通することは
     
     
    数字に弱く
    特に自社の経営数字を
    把握できていない
     
     
    だから経営の意志決定をする
    際に数字の裏付けなく
     
     
    根拠なく
    「えいやー」と決めて
    失敗することが多い
     
     
     
    又たまに上手くいっても
    再現性ないために
     
     
     
    なんども起きる
    選択場面でいつか
    失敗してしまいます
     
     
     
    勿論、現場で磨いた
    経営や勘も重要ですが
     
     
     
     
    失敗を避けるには
    経営数字を理解する
    と良いのです
     
     
    しかし数字や会計は
    苦手だとお思いの方は
     
     
     
    こちら
    お金のブロックパズル
    image
     西順一郎さんのstrac表を基に
    和仁達也さんが考案されました
     
     
    経営数字を図で
    理解しますので
     
     
    分かりやすく
    再現性が高いです
     
     
    学びたい時には
     
     
     にご相談下さい
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     
     
     
    共感してくださる仲間を探しています

    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」

    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」

    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています

    又今年6月より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます

     

    又早期再生養成講座は第1期生

    第3講義は2月10日土曜日13時開始です。

     

    第2期生も募集に向け

    告知を始めます

     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/01/19
    事業に失敗する原因はここだ

     

    優先順位の判断を
    間違えてないですか?
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ702
     
    {FE152110-9F63-4181-9E27-75DDF6FACD9C}

    sankei.comで稀勢の里の

    休場が報道されていました
     
    「大相撲の西横綱稀勢の里
    が初場所6日目の19日
    休場した
     
     
    5日目まで4敗と不振で
    休場は5場所連続6度目
     
     
    在位6場所で皆勤は1場所に
    とどまり、来場所以降に進退を
    問われそうな状況へ
    追い込まれた」
     
     
    休場の判断は苦渋の選択の
    ように思いますが
     
     
    TV番組で漫画家の
    やくみつる氏は
     
    「まずい判断をした」と
    コメントしたと報じられました
     
     
    こんな難しい選択を
    迫られた場合に最適な
    判断を下すのは困難です
     
     
     
    判断と言えば
    経営上の判断も
    誤ることがあります
     
     
     
     
     
     
     
    事業に失敗する人は
    大事な判断を誤ることが多い
     
     
    では誤ってはいけない
    大事な判断とはなにか
     
     
    信用や信頼に
    影響する判断です
     
     
    例えば約束を守らない
     
     
    なかでもお金にまつわる
    約束を守らないのは
    アウトです
     
     
    見栄、体裁、プライド、
     
    無知、怠惰
     
     
    いろいろな理由がありますが
     
     
    結果として支払いの約束を
    守らない
     
     
    確かに事業が
    上手くいかないから
    支払いが出来ない
     
     
    従って約束が守れない
    場合もあります
     
     
    仮にそうだとしても
    それであれば
     
     
    事前に連絡をする
     
     
    お詫びと待って貰うよう
    お願いをする
     
     
    成功する人は、不振の時でも
    これをキチンと実行します
     
     
     
    失敗する人はルーズです
    督促されないと動かない
     
     
    勿論営業などはしています
     
     
     
    要するに重要性の判断基準が
    狂っているのです
     
     
     
    最も遅れてはまずいのが
    税金や社会保険料です
     
     
    差押えなどがなされ
    放置すれば法的手段により
    取立てられます
     
     
     
    次に遅れてまずいのは
    銀行の支払いです
     
     
    もっとも銀行の場合は
    事前に事情を説明して
    待って貰うお願いをすれば
     
     
    闇雲に回収をしません
     
     
    しかし事業に失敗する人は
    キチンと事前の説明やお願いを
    していません
     
     
    期限を守らない
    遅れても放置しています
     
     
     
    「先に言えば説明
        後から言えば言い訳」
     
     
     
    これは私のメンターの
    和仁達也先生に教わった言葉です
     
     
    私が再生にかかわった
    企業でも再生に成功する社長
    失敗する社長に別れますが
     
     
    結局これができない人は
    信用を落とすのです
     
     
    だから、事業は頑張ってる
    つもりでも上手くいきません
     
     
    支払いの約束の様に
    重要な約束を守れない人は
     
     
     
    他の些細な約束も
    守らないのです
     
     
     
    だから周りの人から
    誠意がないと思われて
    信用されなくなります
     
     
     
    そして苦しい時に本気で
    応援してくれる人が
    居なくなるのです
     
     
    失敗する社長は
    期限や約束を守らない
     
     
    これが失敗する社長の
    特徴です
     
     
    私も肝に銘じて行動します
     
     
    中小企業の社長さん
    一緒に気をつけて
    頑張りましょう
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」

    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」

    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています

    又今年6月より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます

    早期再生養成講座は第1期

    第3講義は2月10日土曜日13時開始です。

     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/01/18
    優れた人の知恵を素直に取り入れる

    セミナーで学んだこと
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ701
    {AAF52C7C-F286-45FA-B85B-8346A556C6DA}

    今日は広島経済同友会の

    新年特別例会でした
     
     
     
     
    シンクタンク・ソフィアバンクの
    代表藤沢久美さんのお話
     
     
    タイトルは
    「いま元気な企業は、
    なぜ元気なのか」  
     
     
    講師の藤沢さんは
    NHKの「21世紀ビジネス塾」の
    キャスターとして全国の
    1000社を超える企業を取材。
     
     
     
    現在も、全国の企業を取材して
    情報発信している方です
     
     
     
    彼女のネットワークの
    ダボスレポートでの認識は
     
     
     
     
     
    「経済はやっと金融危機前の
    状態に戻った」
     
     
    今後はよく言われる
    パラダイムチェンジが
     
     
    いよいよ、この2年の間に
    大きく影響し始める
     
     
     
     
    従来のビジネスは失くなって
    しまう可能性すらある
     
     
    従ってあらたなビジネスを
    探し続ける必要があるとのこと
     
     
     
    勿論成功するかどうか
    誰にも分からない
     
     
    よく分からないときは
    兎に角やってみる
     
     
     
    変化する現場に直面している
    現場の人間が考えたことや
    現場の意見を自由にやらせる
     
     
     
    そうするとバラバラ、
    ハチャメチャになるので
     
     
    そうならない為には、
    方向性、軸を示す
     
     
    ビジョンを示す
     
     
     
    何のために我が社はあるのか?
    どこに向かっているのか?
     
     
    言語化する事が必要が
    あるのです
     
     
    そして、その考え、背景を伝える
    キーワードを常に使い続ける
     
     
    これらをトップが自分の言葉で
    直接伝えるのです
     
     
    そうすれば社員に
    浸透します
     
     
     
    そしてやってみてダメなら
    臨機応変に辞める
     
     
     
     
    大事なポイントは
    「誰に任せるか」ということ
     
     
     
    そして上手くいかなかったことを
    振り返り会議することを繰り返す
     
     
     
     
    すると新たな発想が
    出てくるようになる
     
     
     
     
    日頃から問題意識を持って
    行動するようになる
     
     
     
     
     
    第4次産業革命と言われる
    今日では
     
     
     
    自分達の業界がどう変わるのか?
    自分達のお取引先がどう変わるか?
     
     
    このように考えるのです
     
     
    因みにトヨタは自動車と言わず
    「モビリティ」と言っています
     
     
    カーメーカーから人を
    移動させる企業に変わることを
    考えているのでしょうか?
     
     
     
     
    トヨタですらこのように
    変化を予想して対応しています
     
     
     
     
    我々中小企業が、
    あらたなアイデアを
    考えつくためには
     
     
     
     
    ベンチャーにヒントを得る
    と良いと言われました
     
     
     
    ベンチャー企業を
    よく観察すると
     
     
     
     
     
    今は主流ではないが将来は
    必ず主流となるビジネスを
    考えています
     
     
     
    もう一つのあらたな
    ビジネスを変える方法は
     
     
     
    海外に1人で行ってみる
     
     
     
    日本より海外は
    早く変わろうとしています
     
     
    内部的には
     
     
     
    さらには全ての社員
    1人1人の能力を活かす
     
     
     
     
    1人1人皆んな違った
    能力を持っています
     
     
     
     
    能力を発揮してもらうことが
    社長のやるべき仕事なのです
     
     
     
     
    今日はセミナーの
    要点をお伝えしました
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」

    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」

    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています

    又今年6月より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます

    早期再生養成講座は第1期

    第3講義は2月10日土曜日13時開始です。

     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/01/17
    共感する仲間とJVする

    今日は切りの良い700回
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ700
    {DCA5F469-74F8-40E7-A06E-5C6EB6C32661}

    今日は朝から大阪に向かいました

     
    私が以前大阪の
    キャッシュフローコーチ養成塾で
    一緒に学んだ仲間の
    {6B323C99-53D6-4B0B-9D5C-BE717D23F22E}
    貞永麻千子さんが開催する
     
     
     
     
     
     
    の講師を務める為と
     
     
    合わせて今後の
    JV(ジョイントベンチャー)
    の打ち合わせでした
     
     
    私は
    「お金で不幸になる人を無くす」
    をミッションにお金の悩みを
    抱える社長さんを
    本気で応援しています
     
     
    しかし1人で出来ることは
    限りがあります
     
     
    なので今年は、共感できる
    仲間と一緒に取り組むことを
    目標にしています
     
     
    何度かブログに書きましたが
    アフリカのことわざで
     
     
    「早く行きたければ1人でいけ
    遠くに行きたければ2人でいけ」
     
     
    大切なことは仲間を集めて
    影響力を大きくすることです
     
     
    こうしたJVを考えるときに
    どういう風に考えるか?
     
     
    今回のケースですと
    私がコンテンツホルダー
     
     
    貞永麻千子さんが
    マーケットホルダーです
     
     
    なので貞永さんが
    セミナーや連続講座を
    プロデュースします
     
     
     
    そして私がコンサルタント役を
    務めセミナー内容を提供しました
     
     
    それぞれの「強み」を
    組み合わせたのです
     
     
    やはり
     
     
    「餅は餅屋」
     
     
    良くあるコンサルタントさん
     
     
    「なんでもやれます」
     
     
    本当なんでしょうか?
     
     
    皆それぞれ
    「強み」と「弱み」があります
     
     
    「強み」と「強み」を
    組み合わせるとベストです
     
     
    皆さんも事業拡大を図る場合
    JVを考えると良いですね
     
     
    注意するポイントは
    お互いのビジョンを
    明らかにして
     
     
    一緒にやるとき
    違和感がないかシッカリ
    話しをしてすり合わせる
    事が大切です
     
     
    共感できるJVの相手を
    探しましょう
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」

    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」

    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています

    又今年6月より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます

    早期再生養成講座は第1期

    第3講義は2月10日土曜日13時開始です。

     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

     

    2018/01/16
    バンクミーティングを避けろは嘘です

     ポイントを解説しました

    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ699
    {CB0E34B6-3687-4FCE-9A07-8F8CFA933569}

    今日も朝からバンクミーティングでした

     
    返済をストップして
    改善計画を立ててました
     
     
    クライアントの費用負担を
    軽くする為に
     
     
    経営改善支援センターを使い
    {07DCF5EC-D671-4E94-911B-CE515A595C8D}
    専門家費用の2/3は
    補助金を受けます
     
     
    本日は出来上がった計画書を
    金融機関に説明しました
     
     
    大事なポイントは
     
     
    1.無理の無い計画であること
    例えば
    最近数年売上が
    下がっているのに
     
    根拠も無く
    右肩上がりの計画は❌
     
    最近のトレンドとは
    違う動きの場合には
    根拠を説明する必要がある
     
     
    無理した計画は数ヶ月すると
    すぐに計画と実績が乖離して
    返済が出来なくなります
     
     
     
     
    2.アクションプランに基づく
    計数計画
    アクションプランで記載した
    行動による影響を数値化します
     
     
    シッカリ実行出来る
    行動計画を作らないと
     
    金融機関に出す為だけの
    改善計画となり
    立て直しは困難
     
     
     
     
     
    3.計画は保守的につくる
    特に計画キャッシュフローの
    80%の返済として
     
     
    実績が下振れしても
    支払い出来るように
    バッファーのある計画
     
     
    4.取り引き金融機関の全てが
    同意できるよう公平な
    返済計画である
     
     
     
    単なるリスケジュールの場合は
    借入残高の割合で按分します
    (プロラタ返済) 
     
     
    5.金融機関の意見を聞き
    丁寧に説明することです
    修正が必要ならば
    納得出来る修正をします
     
     
    質問や意見が出尽くししたら
    同意を確認する方法を
    説明します
     
     
    本日は用意した同意書の
    用紙を配布して
     
     
    1月末までに同意を
    提出して頂くように
    お願いをしました
     
     
    7つの金融機関に
    丁寧に質疑応答しました
     
     
    あとは金融機関の方が
    持ち帰り稟議書を書いて
    同意書を郵送するのを待ちます
     
     
    こんな風にして
    金融機関が足並みを揃えて
    支援して頂くのです
     
     
    従って「バンクミーティングは
    避けた方が良い」などと
     
     
    的外れなアドバイスをする
    コンサルタントがいますが
     
     
    それは上手くミーティングを
    コントロールする力量が無い
    からかも知れませんね
     
     
     
    今日は、バンクミーティングの
    説明の第2弾でした
     
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」

    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」

    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています

    又今年6月より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます

    早期再生養成講座は第1期

    第3講義は2月10日土曜日13時開始です。

     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ