• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 稲葉琢也ブログ – ページ 55 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2018/02/26
    あなたの会社にもお宝が眠っている

     決算前には大掃除

     
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ740
     


    日曜日は我が家も掃除してましたが

    TVでも「あなたのゴミがお宝に」の
    番組をやっていました
     
     
     
    不要な物を査定して
    買い取ってもらう番組です
     
     
     
    番組もそうですが
    我が家にも不要なものが
    沢山あります
     
     
     
     
    取得価格は高くても
    処分するとなると
    ほとんど捨て値です
     
     
     
     
    TVでは遺品が多いのですが
    書画や骨董などの高額品は
    ほんの僅かです
     
     
     
    取得価格と比べると
    勿体ないと思いますが
     
     
     
    先延ばししても価値が上がる
    可能性は極めて低いので
     
     
    従っていち早く換金した方が
    良いのです
     
     
    断捨離
     
     
     
     
    中小企業の経営においても
    時々大掃除した方が良い
     
     
     
     
    お宝になる可能性は低いが
    貸借対照表BSをよくみましょう
     
     
     
    みるのは基本は
    向かって左側(資産)
     
     
    上から順番にみていきます
     
    <流動資産>
     
    現預金
     
     
    売掛金
    支払い期日を過ぎて未入金は無いか?
     
     
     
    受取手形
    決済されない手形が無いか?
     
     
     
    在庫
    売れ残りや過剰な在庫はないか?
     
    仮払金
    本来の科目に振替できるか?
     
     
    <固定資産>
     
    土地・建物
     
     
    機械器具
     
     
    その他
    保険積立:
    資金繰りが苦しい・欠損金が大きい中で
    過度に積上がっていないか?
     
     
     
    有価証券
    本業に必要でなければ売却します
     
     
    長期貸付金
    分割でも回収出来ているか?
     
    なども
     
    不要な資産や本業に
    必要性の低い資産を
    早く処分して資金化すると
     
     
    資金繰りも好転します
     
     
     
    今日のTV番組と同様
    あなたの会社にも
    お宝が眠っていますよ
     
     
    3月決算を迎える会社は
    早目に見直ししましょう
     
     
    又資金繰りには余裕があるなら
    資産を圧縮して生まれたキャッシュを
    借入の返済に充てると
     
     
    自己資本比率も向上します
     
     
    せめて年1回、貸借対照表を
    見直して掃除しましょう
     
     
     
    今日は以上です
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
    現在第1期生が受講中です。
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/02/25
    女子カーリング(LS北見)銅メダル獲得

     

    オリンピックからの気付きを
    活かす
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ739
     

    平昌オリンピック女子カーリング

    日本チームは3位決定戦で英国を
    破り銅メダルを獲得しました
     
     
    聞こえてくる北海道弁での
    会話を聞くと、各自それぞれの
    役割を果たしながらも
    まとまりの良さを感じました
     
     
     
    まとまりが良いチームだからこそ
    劣勢でも百戦錬磨の
    英国チームに対して
     
     
    粘り強く守りを固めて,
    最終的には相手のミスを
    誘い勝ちました
     
     
     
     
    こうして成功した
    人達を見ると刺激を受け
    「頑張ろう!」と思います
     
     
    しかし、成功する方法を
    学ぶのは難しい
     
     
    漠然と頑張ろうと思うのですが
    数日すると忘れてしまいます
     
     
     
     
    松下幸之助さんは
    「成功の姿は人によってみな違う」
    言っています
     
     
     
     
     
     
    伊藤忠の元会長
    越後正一氏は
     
     
     
     
     
    「名を成すのは常に
    困窮のときであり
    事の破るるの多くは
    得意のときである。」
     
     
    自分の名声が広まるのは
    困難を乗り越えた時であり
     
    事業や自分のキャリアなどが
    破たんするのは絶好調で
    調子に乗りすぎて足元が
    見えなくなった時だという
    趣旨です
     
     
    一方で失敗から学ぶのは
    比較容易です
     
     
    私は通算37年を超える
    金融機関での仕事を通し
    多くの中小企業にかかわり
     
    沢山の失敗する企業を見て
    失敗する経営者に共通する
    特徴を嫌というほどみました
     
     
     
     
    その特徴は、事業意欲は高いが
    数字と会計が苦手なことです
     
     
     
    経営の意思決定に必要な
    「経営数字」がよく分からない
    結果として、判断を誤る
     
     
     
     
    しっかりした大番頭さんが
    いる老舗企業や
     
     
    組織が確立して財務部門が
    適切な判断材料を
    社長に提供できている会社は
     
     
     
    社長も判断を誤りません
     
     
     
    しかし
     
     
     
    こうした中小企業は少なくて
    大半の社長さんは一人で判断して
    意思決定が迫られます
     
     
     
     
    経験と勘や気合いと根性では
    判断を誤ってしまいます
     
     
     
     
    自動車の運転を考えてみてください
     
     
     
     
    スピードメーターや道路標識、
    地図を無視してアクセルを
    踏み続けると早く目的地に到着するどころか
    致命的な事故を起こします
     
     
     
     
    一方でブレーキを踏んでばかりで
    アクセルを開けないと
    事故にはならないが
    いつまでたっても目的地に
    つきません
     
     
     
     
    つまり、経営もアクセルとブレーキを
    適切に操作することが必要なのです
     
     
     
     
    その判断材料は経営数字です
    キャッシュフローを意識した
    経営をすることが、ゴールに
    早く到着する秘訣です
     
     
     
     
    適切な経営判断ができるように
    経営数字を学んでみませんか?
     
     
    以前にも書きましたが
    学びには5ステップがあります
     
    1.知っている
    2.分かる
    3.意識すればできる
    4.意識しなくてもできる
    5.教えることができる
     
     
    1や2の段階でとどまっていると
    結局使うことが出来ません
     
     
     
    本気で学ぶなら最低3の
    レベルまで学ぶと自社で
    活かすことが出来ます
     
     
     
    これをやれば成功する
    という方法はありませんが
     
     
     
    失敗するやり方を避ける
    ことは可能です
     
     
    まずは、失敗を回避する
    方法を身につけてみませんか?
     
     
     
    簡単な図で
    会社のお金の流れがわかる
    「お金のブロックパズル」を
    学んでみませんか?

    今日は以上です

     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/02/24
    私が毎日考えていること

    強いチームになるには
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ738

    最近のご相談企業で

    多く聴く悩みは
     
     
    社長と幹部の
    コミュニケーションが
    上手くいかない
     
     
     
    社長として伝えたいことが
    幹部にシッカリ伝わらない
     
     
     
     
    指示したことや
    期待していることを
    部下がやってくれない
     
     
     
    やっているのかも知れないが
    途中で報告がない
     
     
    課長から部長に抜擢したが
    課長の時と同じ考えや
    同じ仕事の仕方で
     
     
     
     
    部下をシッカリ掌握しているとは
    思えない
     
     
     
     
     
     
    一方、部下は部下で
    社長は自分達を認めてくれず
     
     
     
    いつも意見に反対し
    やりたい事をさせてくれない
     
     
     
     
     
    お互いに疑心暗鬼な
    状態です
     
     
     
     
    お互いに気を使っているが
    なぜかすれ違った状態です
     
     
     
    一度アドバイスして
    ゴールを明確にすること
     
     
    そしてストロークを
    増やすようにしていますが
     
     
     
     
     
    まだまだ、相互理解が
    不十分な状態です
     
     
     
    目指す理想的な状態は
    事業の成長を目指して
    共通認識のもと全社一丸で
     
     
     
     
    1人1人が考えて
    自ら進んで行動する
    最強チームを作ります
     
     
     
     
     
    すぐには変わらないが
    時間をかけて変える
    努力を続けることが
    重要です
     
     
     
     
    かかわる私も
    コーチングの学び
    効き脳診断
    質問中心の研修講師と
     
     
     
     
    相手に気付きを与え
    行動を促す力を
    磨き続けています
     
     
     
    全ては先に述べた
    お困りの社長さんと
    一緒に課題を解決する為に
     
     
     
     
    全社員がそれぞれの個性を
    発揮してイキイキ働いて貰う
    環境を整える応援します
     
     
     
     
    カーリングの日本チームや
    パシュート のチームのような
    強いチームになるのを
    本気で応援します
     
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/02/23
    教えない研修を受けた結果は?

     
    質問中心の研修とは?
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ737

    昨日は午後から大阪に行き

    野原さんの
    「質問中心の研修講師養成講座」
    全5回の最終回でした
     
     
    延長戦にも参加
     
     
     
    仕事がら、セミナーや研修の
    講師役をする機会が結構あります
     
     
     
    またクライアントの企業で
    個別のコンサルをしますが
     
     
    一生懸命やっても
    手ごたえのないこともあります
     
     
     
    聞き手が聞く姿勢で
    聞いてくれているか?
     
     
    一方的に話すだけで
    本当に浸透しているのか?
     
     
    本当に聞き手の共感を
    得て、聞き手が行動を起こすには
    どうしたら良いか悩んでいたのです
     
     
     
    一方で自分自身も研修や
    セミナーを受けることも
    多いのですが
     
     
    私が聞き手の場合は
    聞いた時は良い内容だと思っても
    いつのまにか忘れてしまいます
     
     
     
    そして又新たなセミナーや
    研修を探して参加することを
    繰り返していました
     
     
     
    なぜ聞いたことが
    身につかないのか?
     
     
    そんなことを考えていた時
    野原ひでおさんのこの
    講座を見つけたのです
     
     
    「質問中心の研修講師」
     
     
    このタイトルが興味深く
    どんなやり方をするのか?
     
     
    頭の中で❓
    プレセミナーを聞きに行くと
     
     
    まさに質問中心ですが
    考え抜いて設計された
    質問とグループワークで
     
     
    参加しているメンバーが
    主体的に考えて、チームメンバーと
    質問の回答をシェアします
     
     
     
    そのワークを通じて
    自分が考えるのは勿論ですが
    他者の意見からも気付きを得ます
     
     
     
    そして野原さんが
    フィードバックします
     
     
     
    そこでも新たな気付きを得たり
    テーマに対するまとめを
    手に入れることが出来ました
     
     
     
    講座が、1回終わると宿題があり
    振り返りをして、アウトプットを
    実践します
     
     
    要するに
    自分自身が気付き
    自分自身が決めて
    行動に移して振り返る
     
     
     
     
     
    このサイクルを回す為に
    敢えて一方的に
    教えるのではなく
     
     
    質問を投げかけて
    考えて貰うスタイルが
    有効なのです
     
    終始、主役は参加者なのです
     
     
    私もこの学びを振り返り
    シッカリと質問を設計して
    繰り返し実践することで
     
     
     
    より効果的な「質問中心の
    研修講師」ができるように
    します
     
     
     
    あなたもこの秀逸な講座を
    聞いてみてはいかがですか?
     
     
    こちら↓↓↓
     
     
    売り込みではありませんよ(笑)
     
     
    今日は以上です
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/02/22
    女子パシュート金メダルの勝因は?

    組織力やチームワークだけではない
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ736

    日本女子パシュート のチームが

    金メダルを取りましたね
     
     
    勝因は組織力やチームの
    まとまりを上げている
    マスコミが多いのですが
     
     
     
    先頭交代時にタイムが
    落ちることを分析で把握し
    交代回数を1回減らした
     
     
    作戦要するにゲームプラン
    計画の勝利とも言えると
    思います
     
     
    やはりプラン計画は
    影響が大きいのです
     
     
    経営においても同様で
     
     
    一昨日、昨日とクライアントの
    相談事は次の1年間の
    事業計画の見直しです
     
     
    3月決算企業が多く
    今期の着地見込みは
    大体皆さん見えてきています
     
     
    担当者はまだまだ期末に向けて
    一生懸命がんばっていますが
     
     
    一方で
     
     
     
    社長はすでに来期の計画を
    どうするか?
    どう立て直すか?
    ということに関心が移っています
     
     
    なので
    弊社に来期の計画策定に
    向けたオーダーが来ています
     
     
    まずは、
    現実的な手堅い着地見込みと
    お金のブロックパズルを活用して
    必要な利益から売上まで逆算します
     
     

     
     
     
     
    具体的には
    必要な利益は
    返済金額
    ➕投資に必要な金額
    ➕固定費に必要な金額
    ーーーーーーーーーーーーーー
    =必要な粗利の金額
     
     
    そして必要粗利の金額を
    前期の粗利率で割り算します
     
     
     
    必要粗利➗実績の粗利率=必要売上
     
     
     
    これで必要な売上が分かります
     
     
     
    大抵の場合は、そのままでは
    高すぎる売上目標になります
     
     
     
     
    その場合は
    再度シミュレーションします
     

     
     
     
    経費を削れないか?
     
     
    粗利率を上げる為に
    仕入を相見積もりをとって
    引き下げ出来ないか?
     
     
     
    粗利率の高い商品開発や
    粗利の高い商品の売上を
    伸ばす事は出来ないか?
     
     
     
    値上げなどの方法で
    粗利を上げることができないか?
     
     
     
    具体的な打ち手を探すための
    アイディア出しの時間を確保して
    いろいろなアイディアが出ました
     
     
     
    そしてアイディアの
    リストを作りました
     
     
     
    次に、リストの中で
    出来そうなものを
    意見を出してもらいました
     
     
     
    すると何個かは今まで
    やっていないことが出ました
     
     
     
    この意見も全て記録して
    深堀します
     
     
    ポイントは
    出来ない理由や意見は不要
    どうすれば出来そうか?
     
     
    こんな会議を開きました
     
     
    後はこれらを1項目ずつ
    具体的に動かします
     
     
    その為には5W2Hで
    明確に言語化します
     
     
    やることの意味づけを
    シッカリ行います
     
     
    今日は以上です
    少しでも参考になれば
    幸いです
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を行っています
     
     
     
     
     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ