INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2016/08/18
お客様が認める自社の強みを磨く
次世代まで続く
100年健康企業作りの
チャレンジパートナー
いなジィのブログNO.181
お休みを頂き、河口湖に
来てますが、残念ながら
富士山は全く見えません
しかし
いなジィはご機嫌です
オリンピックで日本選手の
大活躍や
カープの勝利
気分転換には最高です
又旅館は沢山の学びに
溢れていました
富士山が見えるロケーションを
最大限活かすための
工夫が至る所に
あると同時に
期待以上のおもてなしで
顧客に満足を与える努力を
しています
天候というコントロール出来ない
外部の環境の中でも
自社の努力で顧客の
心を掴む経営は
中小企業が
目指す経営の在り方ですね
ホテル・旅館は一旦設備投資すると
簡単には移ることは出来ません
しかし
置かれた環境の中で
あらゆる
経営努力をすれば
活路が開けます
ポイントは
お客様の期待以上の
価値を提供するです
独り善がりの「強み」
ではなく
お客様の視点に立って
あなたが届けたい
最高のお客様を1人イメージして
その人に真に喜んで頂ける
価値提供を考え続けましょう
ブログアップした後に
品川でにわか雨と雷にあい
レクサス高輪の軒先で雨宿り
しようと飛び込んだら
綺麗なお姉さんさんが
中へどうぞと声を掛けて下さり
固辞したら、ビニール傘を
返さなくて良いと
貸して下さいました
素晴らしい対応で
次車買い換えるときは
レクサスにしようと
思いました
こんなサプライズが
効果抜群ですね
見習いたいと思います
お金、人、ビジョンの悩みを
社長と一緒に解決する
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
新たな気付きや着眼点が
得られます
初回相談は無料です
お気軽にお電話かHPの
お問い合わせフォームへ
どうぞ
082-548-2862
2016/08/17
中小企業に対して地域金融機関はどう変わる?
次世代まで続く
100年健康企業作りの
チャレンジパートナー
いなジィのブログNO.180
銀行取引のご相談に
のっている以上
銀行が何を考えて
どう行動しようとしているのか
知ることが必要です
なので、この本
金融庁の監督が
どう変わりつつあるか
勉強しました
金融庁の検査は
変わりつつあるのです
銀行本体の資産が健全か?
という検査から
その先の地域産業を
意識しています
金融行政方針の中で
地方銀行は地方創生に貢献しているか?
をベンチマークに変えました
つまり地域の企業を支援して
地域の産業の活性化に
貢献しているかを
問います
KPI(重要成功要因」は
①金融機関が主力とする
企業の経営改善や成長力の強化
②持続可能性に懸念がある
企業の抜本的事業再生や
早期転廃業と
円滑な新陳代謝の促進
③担保・保証依存の
融資姿勢からの転換
要は中小企業の財務だけでなく
事業面を評価する対応や
真の事業再生を
求めています
こうした監督官庁の変化に
対して地元金融機関が
どのように対応しているか?
現場の人達の意見を
案件相談時に合わせて
良く意見を聞きます
孫子の兵法とおり
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」
まずは
金融機関の考えていることを
正確に把握します
次は借入している企業の
事業面の正確な現状を
把握します
特に、取り巻く環境と
当社の「強み」「弱み」を
深掘りします
従って
企業は自社の「強み」を磨き
他社と差別化して
地域NO1を目指す
ことが大事ですね
では、今日はここまで
金融機関の最近の変化は
もう少しヒアリングして
アップしますね
お金、人、ビジョンの悩みを
社長と一緒に解決する
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回30分は無料です。
082-548-2862
2016/08/16
1人で頑張らなくても増収増益で優良企業になる
次世代まで続く
100年健康企業作りの
チャレンジパートナー
いなジィのブログNO.179
新幹線の乗客も、サラリーマンが
少なく、カジュアルな服装の
方が多いですね
台風7号が接近している
関東に向かって移動しています
来年からの就職先の見学しに
東京に向かっています
移動中も仕事が出来るように
PCはしっかり持って
行ってます
お客様の改善計画を作る為に
お客様で考えて頂く事項の
参考や他社事例、着眼点を
お伝えして、先ずは
返事待ちです
又顧客の取引金融機関には
改善計画書の原案を
お盆休み前に送り
検討をお願いしています
それぞれ
昨日位から反応が
始まりました
なので
早ければ16〜18日の3日間で
次に進む動きがあるはず
急ぐ仕事は段取りをして
自分の手元に仕事を留めず
相手に働いて貰うことで
時間が有効に使えます
皆さん
仕事に追いかけられていませんか?
私は先月、強力な助っ人に
手伝って貰い、追われる状況から
追いかける状況に
切り替えできました
やっと
急ぐことだけでなく
急がないが重要な事も
計画的に取り組みできます
皆さんも
1人で何とか解決しようと
頑張るのも大切ですが
専門家などの外部の力を上手に
取り入れてみては
いかがでしょうか?
異なった視点から
盲点や新たな気づきが得られ
頭の中でモヤモヤ考えていた事が
スッキリとする場合もあります
費用については
税理士さんや社労士さんの
記帳業務のように
定型の決まりきった仕事を
依頼することは、殆どの会社で
行われて相場がありますね
しかし
売上を上げ、利益を増やし
お金を増やす、経営的な課題で
外部の専門家を使う事は
中小企業ではまだまだ
出来ていません
専門家の価値を認めて
いないのかも知れません
利益を上げている会社は
期待効果とかかる費用を
比較検討して、合理的な判断で
外部の力を使っています
経営者のお悩み事TOP3を
明らかにして
専門家の知恵を使い
解決してみてはいかがですか?
その第一歩は相談する
テーマを明らかにする事です
お金、人、ビジョンの悩みを
社長と一緒に解決する
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回のご相談は無料です。
お気軽にお電話ください
082-548-2862
*\(^o^)/*
2016/08/15
30点でも成功できる方法
次世代まで続く
100年健康企業作りの
チャレンジパートナー
いなジィのブログNO.178
リオ五輪まさか!
体操男子種目別床が行われ
金メダル候補の
白井健三選手は4位に終わった。
「シライ2」
(前方伸身宙返り3回ひねり)で
着地の際に右足が後方に流れるミス
続く着地でも、
前に
2歩踏み出すミスがあった
トップで戦うとミスをすると
勝てませんね
厳しい世界ですね
一方で
ミスをしょっちゅうする
私は、お盆休みに
考える時間が持て
今年前半の活動を振り返りました
じっくり考えると
いろいろな
やるべきこと
やりたいこと
やれること(出来ること)
が頭に浮かび
紙に書き出しました
結構な見落としや
新たな気づきを得ました
つぎはその実現の為には
圧倒的なスピード
と愚直な実践が成功のキーワード
であることは頭で理解しています
でもスタートが遅い
なかなかスタートできない私がいます
失敗をしないように準備しよう
100点満点を取ろう
などと
万全な準備という
心の底のブレーキをかけています
例えば
起業するといって
いろいろなセミナーや起業塾に
参加するだけでいつまでたっても
独立できない人が大勢います
決めるためには何かを捨てる
勇気が要りますね
ポイントは
【脱☆完璧主義】
あるいは
見切り発車でOK
30点で大丈夫
決めて行動を起こせば
新しい展望が開けますよ
一緒にスタートしましょう
お金、人、ビジョンの悩みを
社長と一緒に解決する
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
迷ったらどうぞお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽にお電話かHPの
お問合せフォームへ
082-548-2862
2016/08/14
映画は色眼鏡で銀行取引は素直に見ましょう
次世代まで続く
100年健康企業作りの
チャレンジパートナー
いなジィのブログNO.177
映画館に家族で行きました
アルパーク109シネマズで
初めての4DXを体験
揺れる椅子、水、風
匂いがでるシート
3Dメガネを掛けて
臨場感たっぷりで
SFXを満喫しました
涼しく気分もスッキリ
気分転換にはうってつけ
でした
一方でモヤモヤは
先日ご相談の社長さん
銀行借入の保証人のことで
お悩みでしたので
基本から
「なぜ保証人がいるの?」
銀行の考えの説明
①万一の場合に借主に
代わって払ってもらう目的
②保証人に迷惑をかけてはいけないと
借主が一生懸命になる効果
③借主が延滞した場合
保証人が督促してくれる
効果を狙っています
あんたがチャンと払わんとワシがこまる
以上のような効果を
期待しています
法律では、普通の保証人だと
借主が支払いしない場合は
「まず借主に請求しろ。」
(催告の抗弁)とか
「まず借主の財産を差押えろ。」
(検索の抗弁)
やま
などと先ずは借主に言って
借主にちゃんと払って貰えよ
こんな風に言えますが
連帯保証人は以上の
主張が出来ません
従って
連帯保証人になるということは
借主になるようなものです。
なので保証人になる場合は
気を付ける必要があります
しかし
自分の会社が借入をする場合は
銀行は必ず代表取締役に、保証人に
なることを求めます
社長に責任を持って
経営して貰う意味でも
必須です
その相談企業は
その他に第三者の保証人を
要求され、これでお悩み
しかし
金融庁は、監督指針のなかで
経営者以外の第三者の
個人連帯保証を求めないことを
原則とするように要請しています
経営者以外の個人を連帯保証人に
徴求するには、客観的合理的な
理由が必要です
従って第三者の個人保証を
差入れるように要請され
お困りの場合は
良く銀行と話し合って
みましょう
それでもお困りの場合は
こちらへどうぞ
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回30分は無料です。
082-548-2862