INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2016/09/12
人生の目的をあきらかにして航海にでる
目的と目標をあきらかにする
いなジィのブログNO.206
小学校5年生でもわかる、単純明快経営塾
講師はこの人
板坂裕治郎さん
目的と目標は何?
目的は目指す的
最終的に実現・到達しようとする的
目標は標(しるべ)
的に向かっていく、道標のようなもの
道順を説明する際
タバコ屋の角を右に曲がって」という時の
「タバコ屋」は、「目標(目印)」であって「目的(地)」ではない。
最終的に辿り着きたい場所が
目的(地)」であり
目的地へ辿り着くために、
まず行こうと目指す場所が
「目標(目印)」である。
目的が最終的に目指すものゴール
目標がその過程で目指すもの
従って、目標は目的に比べて具体的
皆さんが人生の目的をシッカリ
定めておかないと
頑張って勉強しなさい!
頑張って働いて!
いくら言われも
何時まで頑張れば良いか分からない
だから頑張れません
つまり目的をシッカリ
定めれば、途中の目標に向かって
頑張ることができるのです
ポイント
目的を定め、そこにいたる
目標を立てると、頑張れる
お金、人、ビジョンの悩みを
社長と一緒に解決する
100年成長企業作りの
ベテランパートナー
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽のHPのお問い合わせ
フォームか下記の電話に
ご連絡ください
082-548-2862
2016/09/11
過去の事実を変える魔法の使い方
何と比べるかを変えると
結果が変わる!
いなジィのブログNO.205
今日は久しぶりにゴルフ
ホームコースの芸南CCで
月例杯に参加しました
スコアはハンデを
引いたネットで7オーバーと
全然ダメでした
一緒に参加した
仲間6人の中では
ネット(ハンデを引いたスコア)
7オーバーで第2位でした
こちらはまあまあかな
さらに前回の8オーバーと
比較すると1打改善なので
OKとも言えます
しかし
昨年の平均スコアと
比較すると5打悪化
ブーです
皆さんもよく似た経験
有りませんか?
誰かと成績を比較して
焦ったり凹んでしまうこと
難しいテストで
結果の点数だけみて
ダメ出しされたこと
100点満点で40点をとり
メッチャ叱られたが
平均35点と超難しかったなど
結局何と比べるかによって
同じ結果でも異なる評価となります
自分にとって
結果が違ったものになります
なので
焦ったり
凹んだりしないで
前向きに
一歩一歩成長するには
他人との比較ではなく
過去の自分と比較すると
成長を実感できます
或いは課題を見つける
ことができます
今日のポイント
他人との比較ではなく
過去の自分と比較する
お金やビジョンの悩みを
一緒に解決して
100年成長企業を作る
チャレンジパートナー
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽のHPのお問い合わせ
フォームか下記の電話に
ご連絡ください
082-548-2862
2016/09/10
中小企業に対する事業融資の取組は変わる?
いなジィのブログNO.204
銀行の融資姿勢が変わる?
金融庁は、17年前に作られた
金融検査マニュアルを廃止する
方向で検討に入った
3年前に森氏が始めた
大胆な検査改革は
総仕上げの段階を迎えている
金融検査マニュアルは
1990年代の不良債権問題を
解決する為の
金融検査の検査官の
手引書であったが
それに基づいて
厳しい金融検査が
実施された為に
金融機関は実質的な規制と
受け止めてきました
前回取り上げたブログ
詳しく書かれています
ポイントは次の3つです
①企業の経営改善や成長力の強化
②持続可能性に懸念がある
企業の抜本的事業再生や
早期転廃業と
円滑な新陳代謝の促進
③担保・保証依存の
融資姿勢からの転換
この3つのポイントで
地域金融機関をみます
ニッキンの記事では
大手銀行の意見として
「金融機関が急に
変わるわけではない」
と書かれています
従って
中小企業の経営者や
それにかかわる専門家は
今後の地域金融機関の
変化の方向について
理解して
取引のある金融機関と
情報交換をすると
変化に対応して
より良い銀行取引を
目指していくべきです
最近地域金融機関は
事業性評価に力を入れ
始めています
事業性評価は
中小企業の事業そのもの
本業を良くみて評価する
ということです
従ってそれに対応するには
ポイントは
自社の強みをシッカリ
磨きあげることです
先ずは
自社の強み、弱み
を見直してみましょう
100年成長企業作りの
チャレンジパートナー
経営者の悩みを一緒に解決する
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽のHPのお問い合わせ
フォームか下記の電話に
ご連絡ください
082-548-2862
2016/09/09
冷静に話し合う為の場づくりのコツ
いなジィのブログNO.203
不安・危険・ネガティブな場
の出来事
フィリピンのドゥテルテ大統領は
乱暴な発言で混乱を招き後悔
やはり冷静に話し合わねば
何も良い事がありません
今日のお困りごと相談も
やっちゃった事例
突然携帯がなり
「事件が起きたのですぐ来て欲しい」
スクーターをとばして
行きました
何ですか?
「困った事が起きた」
長男と経営に対する
考えが食い違い
売り言葉に
買言葉
社長
「こんど新しい分野に力を入れてくれ」
長男
「そんな無理に売上を上げずに
やれば良い、何年も前から言っている」
社長
「社長命令が聞かれないのか?」
長男
「どうしてもと言うなら辞める」
社長
「社長命令が聞けないなら辞めろ」
こんなもめごとが発生
結果「すぐ来て欲しい!」
となったのですが
到着してみると
長男は今出て行った後
とのこと
いろいろ話しを聞いてみると
長男は後継者候補ですが
自社の正しい現状を
理解していないのです
一方で社長もワンマンで
長男の意見をまともに
聞いていない
お互いに自分が正しいと
信じています
話し合えばいつも口論に
なってしまいます
いや~、難しい
いつもこんな感じで
長男とはまともに
会話出来ていません
話を聞く限りでは
長男の自社の現状認識は
「借入が多く経営困難で破産して
借金なしで別会社でやった方が良い」
こんな思い込み、誤解があるようです
社長!一度
経営幹部を集めて
説明いたしましょうか?
5年以上必死で頑張り
やっと回復してきた
会社の現状を
正しく理解して貰わないと
解決しませんよ!
安心・安全・
ポジティブな場を
設けて、話し合いましょう
社長
「どうすればよい?」
今度、説明会を開くことにして
先ず、共通認識と
自由に意見のいえる
場づくりをすることになりました
ポイント
相手を説得しようとすると反発
いかに気づいてもらうか
それには
安心・安全・ポジティブな場
が重要です
その為には
言葉・表情・態度・行動
に気を付ける事が重要
言葉→肯定的なことば
表情→笑顔
態度→うなずき
行動→現行一致
場の空気が整っていない時
に議論をすると喧嘩になりますよ
次世代まで続く
100年健康企業作りの
チャレンジパートナー
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽のHPのお問い合わせ
フォームか下記の電話に
ご連絡ください
082-548-2862
2016/09/08
悩みのブレーキを外して行動する
次世代まで続く
100年健康企業作りの
チャレンジパートナー
いなジィのブログNO.202
今日のお困りごと相談
新たな借入が
上手くいかないかも知れないと
悩んでいらっしゃいました
確かに難しい案件です
しかし今
悩んでいても仕方ない
まずやれることを
リストアップして
1つ1つやりましょう
又それでも上手くいかない
場合に備えて
次の手立てを
考えてみましょう
頭の中でぐるぐると
上手くいかない場合を
考えてるだけでは
解決策も見つからないし
精神衛生上良くないです
悩んで、動きが止まるのは
最悪のパターンです
又、可能な限りの外部の知恵を
借りる事も大事ですね
今日のポイント
課題に対してて
悩むより
頭の中にある考えを
全て書きだし
より多くの
知恵を集めて
解決策を探す
今日のお困りごとの
対応策でした
お金、人、ビジョンの悩みを
社長と一緒に解決する