• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 自走する組織へ – ページ 2 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2017/07/28
    企業研修の基本を学び業績向上を実現

    遅くなっても
    手に入れた物で
    足取りも軽い
    いなジィのブログ526
    o0480036013992582866

    今日は博多で

    質問中心の研修講師養成講座に
    参加して、これから帰ります
    o0480036013992582880

    野原ひでおさんによるセミナーです

    キャッシュフローコーチの仲間が
    沢山出席されていました
     
     
    学びは
     
    なぜ「質問中心」という
    スタイルが良いか?
     
    そもそも「企業研修」を
    するということとは?
     
    こん入り口から
    スタートしました
     
    野原ひでおさんの語り口は
    よくある妙にハイテンションな
    セミナー講師ではなく
     
    自然な語り掛ける口調で
     
    いつの間にか本題に入っている
    スムーズなアイスブレークから
    はじまりました
     
    「リピートする達人級の講師とは?」
     
    このお題を考えるところから
    始まるアイスブレークです
     
     
    2〜3分考えてグループで
    シェアします
     
     
    そしてグループの代表が
    3つ発表します
     
     
    すると先ず自分で考える事で
    聞くだけの他人ごとではなく
    自分ごとになります
     
     
    そしてシェアする事で
    他のメンバーの意見を聞き
    新たな気付きを得ます
     
     
    更に「場」が暖まり
    和仁達也さんに教わった
    安心・安全・ポジティブな
    AAPな場になりました
     
    そして
     
     
    業績向上に向けて
    受講者のヤル気や行動力を
    引き出すコツ…
     
    「自分で考えて」
     
    「自分で決めて」
     
    「自分で行動する」
     
    こんな研修にする講師の
    在り方を学びました
     
     
    受講する前の私は
    ややもすると
    教師スタイルの教える講師
    o0480048013992582891

    しかしこれでは

    企業研修の講師として失格
     
     
    なぜなら
     
    受講生は講師の話を
    聞きたい訳では無いからです 
     
    折角社長から依頼を受け
    社員研修をしても
     
    変化や行動に
    つながりませんでした
     
    そんな悩みを抱えて
    何とかクライアントの
    業績向上につながる研修を
    する為に学びに行って来たのです
     
    結果は多く気付きを得ましたので
    早速日曜日に来月の講師と
     
    自社開催セミナーで実践する
    準備をします
     
     
    そんな事前準備も学びました
     
     
    収穫の多いセミナー参加でしたし
    懇親会にも参加して
    いろいろ質問や他のメンバーの
    意見も伺えました
     
    o0480036113992582910

     

    o0480036013992582915

     

    アルコールは飲みませんでしたが
    懇親会も大事ですね
     
    やはり
     
    時間をつくり
     
    遠方に移動しても
     
    学びつづける事が重要
     
    何の為かと言えば
     
    研修のやり方を変え
    クライアントの業績向上を
    図ることです
     
    何時も読んで下さる
    社長さん、効果を出しますよ
     
    改善前の教師風講師動画は
    ダウンダウンダウン
     
    因みに私は
    ダウンダウンダウンダウン
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を
    無くす」
     
    ビジョンは
     
    「広島を早期再生や
    事業承継で日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    こんなビジョンを立て
    チャレンジしています
     
    私のミッションやビジョンに
    共感して
    一緒に働きたい方や
    一緒に早期再生に関わってみたい方を
    募集しています
     
     
     経験は無くても意欲のある方
    一緒にやってみませんか?
     
     
    お金の不安を解消し
    ビジョン実現をサポートする
    社外の戦略ブレイン
     
    ココをクリック右矢印ビズサポート
     
    キャッシュフローコーチ
    いなジィこと稲葉琢也
    o0480036013747442276
    初めての方はこちら
    ダウンダウンダウンダウンダウン
     
    にお尋ね下さい
     
    初めての方に朗報です
    初回相談は30分まで無料です
    お気軽に
    お問い合わせフォームか
    下記の電話にご連絡ください
     
    ダウンダウンダウン
    会社☎︎ 082-548-2862
    fax  082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com
     
     
     
     

    2017/07/08
    必ず達成出来る計画やアクションプラン

    やろうと思うが、
    行動出来ないのは
    理由があります

    いなジィのブログ507
    {21BE3C86-649B-4633-AAD3-AFDE7A44B233}

    {0EDE3710-1081-4A07-B2FA-08F9DEA90B58}
    今日は相談企業の全社会議に
    参加させて頂きました



    定期的に学びを続けようと考えた
    社長が企画し、定期開催されてます



    素晴らしいかった点は
    外部研修に行って来た人が
    学んだことを発表

    {662BF23D-5A60-4DF1-BFF8-30182196C7AC}



    会議の出席者がそれぞれ
    発表や発言が出来ている点です

    最初はみんな上手く
    できなかったそうです



    何度も経験を重ねて
    徐々に自信がついて
    上手く出来るように
    なっている



    前社長の時代は
    トップダウンでした


    それで


    皆さん最初は
    頑張っていたのですが
    だんだん皆んな疲弊して来ました

    {8540E366-A0A8-4674-9D45-28C1A6E435CC}



    現在の社長と交代してからは


    現在の社長は
    社員が自ら考えるように
    工夫しています


    モチベーションは高く


    発表者の表情や態度、気付きが
    大変参考になりました


    今回は4月に作った
    アクションプランを見直して
    行動できるプランに修正します



    既に作ったけれども
    行動に繋がらない理由は


    なぜか?



    アクションプランを
    みて分かりました


    表現された目標や具体策の

    定義が曖昧なのです

    従って「行動できない」


    曖昧な言葉は
    曖昧な行動を生み


    明確な言葉は
    明確な行動を生みます

    皆んな「やる気」
    シッカリありました
    {A8D7219E-AC87-4581-8848-8D5FB9411633}



    それなのにできない理由は
    言葉の定義があいまい


    必ず達成出来る
    小さな目標をたてて


    毎日毎日実行すると
    大きな目標も
    出来るようになります

    社長や幹部、社員さんと
    一緒にワークをして


    必ず達成出来る計画や
    アクションプランを作るなどは

    自分一人では出来ない
    場合も多いので


    コーチつけると
     
    上手く出来る場合も多いです
    今日はここまでバイバイ
     
    お金の不安を解消し
    ビジョン実現をサポートする
    社外の戦略ブレイン
     
    ココをクリック右矢印ビズサポート
     
    キャッシュフローコーチ
    いなジィこと稲葉琢也
    {AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}
    初めての方はこちら
    ダウンダウンダウンダウンダウン
     
    にお尋ね下さい

    初めての方に朗報です
    初回相談は30まで無料です
    お気軽に
    お問い合わせフォームか
    下記の電話にご連絡ください
     
    ダウンダウンダウン
    会社☎︎ 082-548-2862
    fax  082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com



     

    2016/10/14
    正しい事では動けない、改善のコツです

    正しいだけでは実現しない
    いなジィのブログ238
    {11166792-89C2-4B67-81B0-03CDEA706C66}
    あるクライアントの相談ごと
    社長の長男で後継者候補
    のご相談です
    現在会社の業績が下がっているが
    今後改善計画に沿って
    挽回をしていく段階にある企業です
    しかし現在の収益状況が
    良くないために危機感がつのり
    売上の挽回も大事ですが
    製造や総務経理なども
    それぞれの部署で
    コスト削減や原価低減の
    大きな数字を目標に掲げ
    スピード感を持ってやらせたい
    言うご相談でした
    考えていることは正しい
    しかし
    気合いと根性でできますか?
    {C2DA9AC6-FAC2-4A7F-A7D6-BEEAA3E1BF57}
    現場改善を上から一方的に
    大きな計数目標だけを与えても
    実現しないのではないですかと
    言うふうに質問をしました
    少し考えていただきたいと
    あなたと他の幹部との間では
    現状認識のための情報量が
    異なっており
    両者の間には大きな
    情報格差があります
    そのギャップを埋めないで
    いきなり話を持ち出せば
    とても出来ない事を
    一方的に押し付けられた
    ということになると思います
    先ずは
    改善計画を作るに至った経緯や
    理由を説明します
    次に計画内容を幹部に理解して貰い
    腑に落としていきます
    次に幹部がそれぞれの部署で
    疑問に思うこと、不便、非効率、
    止めた方が良い事など
    現場の悩み、気付き、
    改善すべきことを
    洗い出してより
    具体的な打ち手の
    アクションプランをつくり
    着実に一歩一歩進める
    必要性に気付いて頂きました
     
    本人も焦っていた事に気付き
    部下が本気で動くように
    又動けるように
    先ずは正確な現状認識を共有します
    そのためには考え方をコトバで
    分かり易く伝えることが
    重要です
    昨日夜は
    サムライコンサル塾の
    柳生先生の話しを聞きました
    {20C0F509-2002-4587-976D-B68BED4F88CA}
    価値=コトバで表されるもの
    人間はコトバで考えを
    伝えるのです
    正確に思いも一緒に伝える
    にはコトバを選ぶ必要があります
    1人で考えて出来る方はOK
    だれかと一緒にやるのも
    1つのやり方
    信頼出来るパートナーと
    相談しながら迷いなく
    やるのも良いですよ
    お金、組織、ビジョンで迷ったら
    新たな視点を与え、一緒に解決する
    チェンジパートナー
    ココをクリック右矢印ビズサポート

    いなジィこと稲葉琢也
    {AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}




    初めての方はこちら
    ダウンダウンダウンダウンダウン

    にお尋ね下さい

    初回相談は無料です
    お気軽のHPのお問い合わせ
    フォームか下記の電話に
    ご連絡ください

    ダウンダウンダウン
    082-548-2862

    2016/06/14
    社長の大切な思いやこだわりを実現します

    お金で困らない

     
    会社を増やす
     
    いなジィのブログNO.115
     
    {5BA1D779-00C8-49D7-B057-429C6DD2291D}

    経営権を巡って争い

     
    娘が経営する大塚家具が 
    大きな赤字のニュースで
     
    お父さんが
    正しかったなどと
     
    騒がれていますね
    {44CA10FB-03F7-4C3B-A08B-B7B9E57C1917}
     
    経営権の争いの
    大戸屋や
     
     
    {9F313728-2C8F-4C76-8C81-74FA82A9E23B}
     

    突然の辞任で

     
    少し前に騒がれた
     
    セブン&アイの鈴木会長
     
     
     
     
    長く続いた企業には
     
    立派な経営理念があり
     
    トップの考えに
     
    共感して意思統一されて
     
    いたはずですが
     
     
     
    なぜ?     でしょうか?
     
     
     
    皆さんの会社に
    経営理念はありますか?
     
    私のクライアント企業には
     
    殆ど
     
    経営理念
     
    社是
     
     
    社訓
     
     
    があります
     
     
    立派な額縁に入って
     
    飾ってありますが…
     
     
     
    社長さんに聞くと
     
     
    先代の頃からあるけど?
     
     
    掲げているけど…
     
     
     
    経営理念は社員に浸透していますか?
     
     
    いやぁ~
     
     
    全然ダメです
     
     
     
     
    どうしてでしょうか?
     
    分からんよチュー
     
     
    私は先ず
    理念、社訓、社是に意味が
     
    分かり難いからだと思います。
     
     
    理念って何でしょうか?
     
     
    そりゃあ、
    屈や信じゃないの?
     
     
     
    じゃあ
     
     
    社是と社訓では
    どいう意味でどう違う?
     
    よう分からんチューチューむかっむかっ
     
     
    ですよね
     
     
    だから
     
     
    社員さんはもっと分からない
     
    なので
    社員に浸透なんか
    とうてい無理ですよね
     
     
     
    理念とは広辞苑によると
     
     
    理念=根底にある基本的な考え方
     
    だそうですチュー
     
     
     
     

     

    広辞苑によると

    社是とは

    「会社の経営上の方針・主張」

    社訓とは

    「その会社で働く社員の

    指針として定めた理念や心構え」

    え~ 、また理念が出てきたチューチュー

     
    どれもこれも難しい
     
     
     
    そうなんです
     
     
    だ・か・ら
     
     
    社員に経営理念や社是や社訓が
     
    伝わらないし、浸透しないのです
     
     
    もっと分かりやすく
     
    別の言葉で言い換えれば
     
    「わが社は何のために存在するのか?」
     
    これなら分かりますね
     
     
    更に
     
    この自社が存在する意義を
     
    実現する為の社長の
     
    「思い」「こだわり」
     
     
    例えば
     
    プラス思考、勉強好き、素直
     
    あるいは
     
    「すぐやる・必ずやる・できるまでやる」
     
    「同じミスはしない、失敗から学ぶ」
     
    こんなふうに社長の
    「思い」や「こだわり」を書き出し
     

    {FF6F1ACA-8D01-4FC6-BC07-3DBE9845E170}

    幹部や社員と一緒に

     
    練り上げると
     
    全員の腹に落ちますし
     
    社長の考えに共感出来ない社員はいなくなり
    共感する人だけが入社してきます
     
    ポイント
     
    大切な社長の
    「思い」や、「こだわり」に
    社員が共感する会社作りには
     
    分かり易い言葉で
    繰り返し伝えることが重要です
     
    こんなふうに
     
    社長の思いに共感する
    組織作りに悩んだら
     
    ダウンダウンダウン
     
     
    お金、人、ビジョンの悩みを
     
    社長と一緒に解決する
     
    ここをクリック右矢印   ビズサポート
     
     
    いなジィこと 稲葉琢也
     
    image
    初めての方は
    ダウンダウンダウンダウンダウン
    いなジィの自己紹介
     
    にお尋ね下さい
     
    初回30分は無料です。
     
    ダウンダウンダウン
    082-548-2862
     

    2016/04/21
    問題解決型では解決しないこと❗️

    お金で絶対に困らない


    会社を増やすお手伝い

    いなジィのブログNO60

    昨日は午後から大阪に

    出張しました。

    和仁達也さんと遠藤晃さんの
    両先生から
    コンサルスター大阪4期で学んだ
    専門家の同期生の勉強会です。

    いろいろな分野の専門家で


    ある事業の
    実例で、実際の悩みを
    様々な角度、切り口から
    検討しました。


    4時間も白熱した議論


    自分と異なる視点、着眼点


    目から鱗がバラバラと落ちました。
    {96882C68-9AF6-4BBA-AFED-D4034A83C0C8}




    やはり1人で考えては
    限度がありますね。


    遠藤晃先生の
    お話を紹介しますね。


     
    「あなたの問題点を
                 明らかにします。」と言う
                   コンサルティングでは
                          成果は出ない!
               えっ
                        ギクッ
       多くのコンサルタントが
    当然だと思っている、
     
      
    「問題と解決との間には
         必ずしも明らかな繋がりが
                 あるわけじゃない」
     
    1つの問題には1つの解決策が
    セットであるように
    考えている人が多いですね。
    でもね
    実は僕らを取り巻く問題は
    とても複雑で
    いろいろな事が絡みあって
    現状を生み出している。
     
    だから
    ある1つの問題に対して
    1つの解決策を講じたとしても
    それが理由で
    また別の問題が
    生み出されてしまうんです。
     
    例えば
    仕事で成果が
    下がっているから
    モチベーションを
    高めたとします。
    これが
    1つの問題に対して
    1つの解決策って形ね。
     
    でも
    モチベーションを高めて
    仕事する時間が増えて
    成果が上がると
    {2CD5365A-9F43-48D9-B58B-BF7FDFB32E0B}
    例えば
    家族と過ごす時間が減ります
    減ると奥さんから
    不平不満が
    でるかもしれません。
    {058633B1-2DB7-4566-AB5E-3336A79E5DC9}
    そうすると
    あなたの仕事への
    モチベーションは
    また
    下がってしまい
    {19DB1AE6-8A8C-4600-9180-CAB2FEC58B37}
    結局
    仕事の成果が
    下がってしまいます。
     
    つまり
    仕事の成果(問題)に対して
    モチベーション(解決策)で
    対応すると
    家族との時間(問題)という
    新たな問題が
    生み出されてしまうのです。
     
    これが
    多くのコンサルタントが陥る罠です。
    問題を明らかにして
    解決策を講じても
    また
    新たな問題を誘発して
    結局
    成果を出すことが
    できないわけです。
     
    で、
     
    遠藤流の発想法は
    問題にこだわらない!
      で
    相互作用に注目!
        するんです。
     
    相互作用は
    明らかにそれ自身が
    生命を持っているかのように、
    組織や個人に影響を与えます。
     
    この相互作用をとらえて
    解決策を生み出します。
     
    この発想で
    自走する組織構築ができ
    課題を解決できることができる。
     問題解決型ではなく
    現状を素直に認め
    ポジティブに考えて
    みたら良いかもしれません。


    異なった考え、意見を
    取り入れるのもありです。



    病気の場合にセカンドオピニオン
    を聞く感じですかね。


    そんな時には

    お金、人、ビジョンの悩みを
    片腕となり解決する

    パートナー型コンサルタント



    いなジイこと稲葉琢也

    にお尋ねください。

    初回無料
     
    新たな着眼点を与えひらめき電球
    目の覚める質問で目
    新たな気付きが得られるかもねビックリマークビックリマーク
    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
    ☎︎082-548-2862

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ