• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 銀行借入の肩代わりで注意すること – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2016/09/17
    銀行借入の肩代わりで注意すること

    借入期間の延長は
    やったほうが良いか? 
     
    いなジィのブログNO.211
     

    {BD082DD6-FEB7-452E-B9F7-959AC8D014CE}

     今回の銀行取引のご相談者は
    ビジネスホテルの経営者です
     
    {F93AAB89-858C-4729-AAED-251C4DEB7654}

    マンションを改装した
    2棟のビジネスホテルを
    所有しており
    新たにもう1棟を購入して
    現在改装中です

    この購入はA信用組合で
    借り入れをしました
    この縁で
    既存の2棟の借入の返済期間が
    あと10年で終わることを知り
    A信用組合が貸出期間20年で
    肩代わりする
    提案をしてきました
    {7F2992AE-8DE6-4D46-A5C2-758A9E83AACB}

    最初は毎月の返済が減り
    手元に資金が残るので
    その話に乗ろうと思いました
    借入先の商工中金に話したら
    約3百万円の違約金が
    必要と言われました
    借入時に調達した長期資金に
    原価が掛かっているので
    違約金が必要とのことです
    更に、不動産担保の設定替えが
    必要なので担保設定の登記費用が
    1百万かかるの為に断念しました
    しかし
    話を持ち込まれた商工中金は
    肩代わり防止も兼ねて
    新たに10年固定20年返済の
    プランに乗り換えるように
    強硬に言ってきました
    それで迷って
    相談となったのです
    確かに資金繰りに
    余り余裕が無いのであれば
    借入期間の延長をすれば
    毎月の返済額が減り
    月次の資金の収支が
    かなり余剰となり資金繰りを
    安定させるには効果的です
    しかし当社の資金繰りは
    安定しております
    更に提案の借入の組換えの為にも
    既存の借入の繰上げ返済の違約金が
    約3百万円かかります
    更に固定期間中はいくら
    資金が余剰になっても
    毎月の返済額以上の返済は
    出来ません
    そこで、当初の10年の固定借入を
    変動金利に変更して
    諸費用を金利を引き下げ
    で賄えるように要請しました
    基本的には先ず
    将来のCF(キャッシュフロー)の
    見通しを立てて判断するのが
    ベストですね
    顧問税理士さんに相談したら
    インフレが来るから固定金利の
    長期借入をしなさいと
    断定的に言われたそうですびっくり
    みなさん、こんな税理士で
    大丈夫でしょうかねびっくりびっくりびっくり
    お金、人、ビジョンの悩みを
    社長と一緒に解決して

    100年成長企業に変える
     
    ベテランパートナー

     
    ココをクリック右矢印ビズサポート
     
    いなジィこと稲葉琢也
     
    image

    初めての方はこちら
    ダウンダウンダウンダウンダウン
     
    にお尋ね下さい
     
    初回相談は無料です
    お気軽のHPのお問い合わせ
    フォームか下記の電話に
    ご連絡ください
     
    ダウンダウンダウン
    082-548-2862

     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ