INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2016/06/16
経営改善計画を作り正常化を図る
お金で困らない
会社を増やす
いなジィのブログNO.117
今日の相談企業は
決算後の
バンクミーティングでした
雨の中、メインバンクの
会議室に集まりました
決算書に基づいて
前期で稼いだお金で
1年間返済を待って貰った
返済をします
税引き後の当期利益と
減価償却費を加えた金額が
返済出来るお金です
ん??
減価償却費は費用として
計上しますが
お金は出て行きません
減価償却費とは何?
例えば300万円の
車を購入した場合は
300万円の車は何年も使うので
1度に全額費用計上することが
できません。
しかし、
車は年々古くなりますので、
法定耐用年数を6年とすれば
毎年1/6づつ費用計上する事が
認められています。
従って
定額法の減価償却をすると
毎年300万円÷6年=50万円を
費用計上します。
今回は経営改善支援センター事業を
活用して経営改善計画を作ることを
説明して協力を求めました。
これでやっと
実現可能性の高い抜本的な計画
=実抜(ジツバツ)計画を作り
年1回のプロラタ返済から
15年の長期分割返済に戻ります
プロラタとは?
会社が複数の金融機関から
借入をしている際に
借入残額に応じて
比例して返済額を決めて
返済することです
やっと
正常化に向けた計画作りが
はじまります
皆さん、こんな経営改善計画を
作ろうと思う時は
資金繰りと銀行取引の
悩みを解決する
ココをクリックビズサポート
のいなジィ こと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回30分は無料です。
082-548-2862