INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2017/04/28
事業性融資ってどんなんや…??
銀行の行動を先読みします
いなジィのブログ435
今まで何度か書いた
金融庁の金融行政方針の変更
大きく方針を変えました
依存しない融資を促しています
「事業性評価融資」と最近
結構耳にする機会が増えてきました
中小企業の経営者にとって
このどんな変化がもたらすのかに
ついて考えていたほう良いですね
事業性評価融資ってどんなんか?
事業性評価によって融資すること
ん?
ん?
事業性評価ってなに
そこがわからん?
事業性評価とは事業の成長性と
事業の継続性を評価するものです
事業はSWOT分析の視点で
事業の強みや環境をみます
これで成長性を検討する
税引き後利益➕減価償却費
まずはこれがプラスかマイナスか?
プラスであれば借入返済と比べ
足りているか?
不足しているか?
さらに
投資のキャッシュフロー
前期の設備と今期を比較します
設備投資➖減価償却が
プラスか?マイナスか?
最後に財務のキャッシュフロー
借入増加額と返済額合計を比較
プラスか?マイナスか?
これでトータルのキャッシュフローが
どう変化しているか見ます
中小企業の場合は
成長性よりも
事業の継続性を重視します
金融機関はこんな見方をします
したがって中小企業の社長は
キャッシュフローを重視した
経営が必要です
なのでキャッシュフローコーチに
相談しながらやるのも良い方法です
各県にいますよ
お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリックビズサポートの
キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください
会社の電話 082-548-2862
携帯 090-6402-4217
メール takuyainaba.and.run@gmail.com
2017/04/23
銀行から冷たくされるボッチ社長さんへ
ボッチ社長救済計画
いなジィのブログ428
金融機関に
相手にされない1人ぼっちの
ボッチ社長の「借り活」を支援する
融資のプロいなジィです
昨日は江上治氏の出版記念セミナーに
行って来ました
なぜ行ったのか、2つ理由があります
以前にも話しましたが
現状維持メカニズムによって
変わることのできない人
例えば
デブの人はデブのまま
ビンボーな人はビンボーなまま
マイナス思考の人は
マイナス思考のまま
それでは
1.どうすれば変えることができるのか?
2.大きく変わった人はどこが違うのか?
この疑問へのヒントを探しに
いったのです
ボッチ社長を救う為に
この本の冒頭で紹介されている
マザーテレサの言葉に
ヒントがありました
思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから
ぼっち社長の運命を変える為には
思考を変えることが
必要だと言えます
しかし現状維持メカニズムは
潜在意識の中のもう1人の自分です
「そんなこと大変だから無理」
「銀行は言うことなんか聞いてくれない」
もう1人の自分が囁きます
デブな人はデブになる思考をしており
デブになる習慣を持っています
「チョットだけだから」
「今日は特別な理由があるから」
「明日から頑張ればよい」
もう1人の自分の囁きで
簡単に元に戻ります
それでは変わることは
できないのか?
講演の後の対談で
私のブログの師匠板坂裕治郎さんが
ボリープの手術後初めて登場
いつもの復活ストーリーを披露
「本を読んだり、セミナーを
聞いたぐらいでは人生は変わらない」
師匠はブログを1年365日書くことで
「必ず人生をかえちゃる」
人生を変えるには365日の
時間が必要と言います
確かにそんな便利な方法があれば
みんな大成功していますよね
では
どうする
その為には先ず
「目的」を明確化することが
重要なのです
ボッチ社長の場合は
その事業を
何のためにやっているのか?
何のために続けようとしているのか?
しっかり文字化するのです
「目的」明確なひとは思考がかわる
自分だけの為では続かない
裕治郎さん、「連れのために逃げれんかった」
又
更に1人ぼっちで変わるのは難しい
「強力なメンター」を付け
強制的に変えることです
資金繰りの厳しい
銀行に冷たくされるボッチ社長に
最適なメンターは
ピッタリです
1人で変わることが難しいので
2人3脚で変えませんか?
お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリックビズサポートの
キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください
会社の電話 082-548-2862
携帯 090-6402-4217
メール takuyainaba.and.run@gmail.com
2017/04/14
借入申し込みで気をつけること
期限設定をお忘れなく
いなジィのブログ421
期限の設定について
今日は某銀行〇〇支店の
お取引先様を弊社の事務所に
お招きねして
「脱☆どんぶり経営セミナー」を
開催いたしました
皆さん30代から40代の次世代の
経営者で経営数字ついて
に聴講しに来てくださいました
アンケートをみると
早速明日からアクションを
約束して下さっていました
大事なスピード感ですね
やはり経営者はスピードを
重視しており
時間をかけて
細かなところまで正確に
知る必要はないのです
従って
重要項目に絞り込み
期限の設定し
納期を重視する
間に合わない100点よりは
30点でも期限に間に合うこと
が大事ですね
銀行借入をする場合でも
借入の可否の回答期限を
しっかり示し依頼する
忙しい銀行員は
期限設定しないと
後回しにしますよ
借入申し込みは
回答期限、資金の必要時期
この2つの期限が
超重要ですね
私もブログアップの期限を
守ることが重要です
お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリックビズサポートの
キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください
082-548-2862は
、
2017/04/12
社長「借り活」に成功する秘訣知ってますか?
銀行は本当はお金を貸したい
いなジィのブログ419
出会いは大切ですね
出会いと言えば
今日は、日本政策金融公庫国民事業さんが
今回人事異動で
新たに課長さんが着任されたので
挨拶方々ご来社いただきました
創業支援融資や再生貸付の
取り扱いをしているので
案件があれば紹介して欲しいとの
依頼がありました
さいきんは
地銀、信用金庫、信用組合等の
地域金融機関も
融資先を探していますが
政府系金融機関も
同じように融資先を探しています
なので借入が必要な方は
借入し易いはずです
然し
一方で借入できるところを
探している会社も多いです
中々上手く出会わないのですね
先日ブログ仲間の社長から
創業2期目だが1期は黒字で
これか事業を拡大しようと
考えているので
銀行で借入をしようと思うのだが、
いくらまで借りれるのかなあ?
売上高を超える借入は
できないんだろうか?
貸して貰えるかな?
こんな相談が有りました
何故か「借り活」
その借入は何に使いますか?
そりゃあ運転資金よ
失礼ですが、社長さん
もう少し具体的に
教えてもらえますか?
例えば
材料の仕入れ資金なら
いついくら仕入て
どのように販売して
代金回収はいつ、いくらの
予定だから
いつから、いつまで〇〇万円が
必要である
或いは
設備資金として
機械の購入代金〇
〇万円が必要
〇万円が必要
耐用年数が5年なので
5年返済で借りたい
こんな風に
✅いつ、いくら(金額、時期)
✅何に使う(資金使徒)
✅借入期間(返済期間)
✅何故(必要理由)(目的、効果)
✅どうやって返済する(返済源資)
銀行員に分かるように
考えをまとめておきましょう
計画書があればもっと良いですね
自分1人で問題ない方は
事前に準備しましょう
1人では話して説明はできるが
計画書を作るのは苦手な方は
「借り活」の仲人役ができる
ご相談下さいね
お金の不安を解消し
ビジョン実現を
サポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリックビズサポートの
キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください
082-548-2862
2017/04/10
付き合いで借金する社長はアホか?
上手な付き合い方は大事
いなジィのブログ417
上手な付き合いが実りました
付き合いと言えば
3月決算の会社が多いのですが
皆さんの会社の決算月は何月ですか?
銀行の決算も3月です
なので3月末までに
皆さん、「お金を借りてください」と
銀行員にお願いされたことありませんか?
私のクライアントも
銀行員に付き合いで
お金を借りてくださいと
頼まれた企業があります
さてそんな時にどう考えますか
いらないお金を借りると
金利がもったいないから借りない
資金が必要な時に借りればいい
中小企業の場合
業績が良い時もあれば
悪い時もあります
今は資金的に問題なくても
先々では何があるか分かりません
わずかな金利の損得よりは
売上げが下がったり
急に赤字になった時
突然借入を申し込んでも
スムーズに借入出来ない場合が
多いのです
そんな時に向けて金融機関と
しっかりパイプを作ることが大事です
その為にも
銀行が付き合いで
「借りて」と言ってきたら
私は
「低金利で長期の借入なら
利用する」と回答し
必要な資料や決算書などは
積極的に提出することを
お勧めしています
業績の良い今だからこそ
銀行員が借りてくださいと言ったら
その時に手続きを
進めとくのが得策です
又借入するには資金使徒(使い道)が
必ず聞かれます
設備資金なら見積り書があり
説明しやすいですね
運転資金なら売上げが伸びている
時などに必要となる
増加運転資金なら
、
銀行員も稟議書を書きやすいのです
しかし売上げが下がって赤字の
場合ならお金が必要なことは
分かるが稟議書を書き難いのです
なぜなら、どうやって返済するのか
しっかりした計画が求められます
資金の必要になって慌てて
申込したら
「どうやって返すか計画を立てろ」
こんなこと言われますよ
更に、計画を出しても必ず借入
できるとは限りません
なので付き合いで
借りてといわれたら
「銀行とのパイプを作る
チャンス」と考えましょう
銀行取引で迷うことがあったら
銀行取引のプロ中のプロ
お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリックビズサポートの
キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください
082-548-2862