• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 金融機関を味方につけるコンサル – ページ 4 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2016/04/22
    あなたの会社はいくらで売れますか❓

    お金で絶対に困らない

    会社を増やすお手伝い

    いなジィのブログNO62

    先日のご相談は



    最近多くなってきた
    事業承継・後継者問題です。


    顧問先の社長さん

    実弟が専務である
    子会社の事で

    相談にお見えになりました。



    仕事は朝が早く
    かなり体力を必要とする
    内容です



    弟さんも高齢になり

    「体力的につらいから

    辞めたい」と申し入れ


    {2F75938B-2744-4CF7-8148-99498F20066D}



    お取引先もあり
    従業員もいる


    しかし身内だからこそ
    出来た仕事です。

    社内には
    専務に成り代わって

    仕切る人物はいません



    また外部から採用は
    もっと難しいです。



    しかし

    社長の希望は

    事業を引き継いでくれる
    会社を探したい
    会社の土地建物は売りたくない



    いなジィも一緒に検討



    会社の本業を切り離して
    売却して

    土地建物はその会社に賃貸する

    専務は
    不動産管理の仕事をすることで


    ある程度の報酬を支払う




    買手の候補は
    近隣の同業者が
    数社です。



    この方向で
    メイン銀行の
    M&A(企業買収)の
    部署につなぎました。

    メイン銀行は仲人の役割です。

    {67F99586-49BD-4148-8D48-3D8BEE95B5E8}



    売り手の名前を出さず
    買う意思があるか打診します。


    関心があれば
    秘密保持契約を結び
    詳細資料を提出し
    検討してもらいます。



    条件が合えば
    基本合意に
    (婚約みたいなもの)

    {AC09A059-7FC5-4ABF-997E-C780ED159D24}



    こんな感じで
    会社は売れるのです。



    その会社の場合は



    毎月一定額の売上がある
    優良な取引先があることに
    価値がありました。

    しっかりした会社に
    会社を売ることも
    事業が存続する


    1つの有効な方法ですね。

    ではどこに価値があるの?
    基本は利益と
    事業の強みです。

    ダウン

    魅力の商品
    独自の技術
    優良なお客様の数
    種々の資格を有する社員
    などです。


    こんな風に
    あなたの会社も売れます。
    後継者が居なくて
    事業の継続になやんだら
    ダウンダウンダウンダウン
    お悩みを社長の
    片腕となり解決する
    パートナー型コンサルタント



    いなジイこと

    稲葉琢也


    にお尋ねください。

    初回無料
     
    新たな着眼点を与えひらめき電球

    目の覚める質問で目

    新たな気付きが得られるかもねビックリマークビックリマーク

    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
    ☎︎082-548-2862

    2016/04/19
    すんなり銀行借入できる方法

    らお金で絶対に困らない
     
    会社を増やすお手伝い
     
    いなジィのブログNO58
     
    初めての方はこちら
    ↓↓↓↓↓
    いなジィの自己紹介
     
    今日は夜、お取り引き先との
     
    会食がありますが
     
    午前中は経営改善計画を
     
    作る企業3社の資料集めで
     
    電話連絡しまくるも
     
    やっと少し落ち着いて
     
    ヤバイ
     
     
    ブログを書く時間がない❗️
     
     
    てなことで慌てて書き始めました。
     
    今日のネタは
    皆さんにお尋ねした中の1つ 
     
     
     
    新たに銀行借入をするには
    どうすれば良いのか?
     
     
     
     
    銀行の融資はどうすれば
    借入できるのか?
     
     
    {4C16142F-428A-43BC-95BF-191AD7DF5440}
     
     
     
    皆さんは銀行とは
    お金に困っているときに
    お金を借りるところと
    思われていることでしょう。
     
     
     
    例えば
    創業時に事業を始めるのに
    お金が足りないとき
     
     
    事業拡大のために
    資金が足りないとき
     
     
    赤字になり支払い資金が
    不足している時など
     
     
     
     
    会社を経営していれば
    お金が足りなくなることは
     
     
     
     
    何度でもあります。
     
     
    こうした資金不足は
     
     
     
    決算が赤字のでも黒字でも
    おきます。
     
    従ってお金の流れを
    理解しておくことが大事です。
    これは資金繰りで
    改めて説明します。
     
     
     
    本題の借入は
     
     
    本当にお金に困っているとき
    お金を借りるのは
    かなり難しいです。
     
     
    「銀行は晴れた日に傘をさしかけ
         雨の日に傘を取る」などと
           いわれますが
     
     
    {FC72B2A5-B8FD-42B9-93D1-579A2BDFBB0B}
     
     
    なぜそんなことが
    起きるのでしょうか?
     
     
     
     
    いったいどうすれば
    お金を貸してくれるのか?
     
     
     
    銀行は一体どういうふうに
    考えているかというと
     
     
     
     
    ご存知の通り
    世の中はマイナス金利
     
     
     
     
    銀行は
    預金者から集めたお金を
    貸出して利息を稼ぎ
     
     
     
    預金者に元金と利息を
    お返ししなければならないのです。
     
     
    したがって銀行はなんとかして
    優良企業(チャンとお金を
                           返してくれる企業)に
    貸し出しを増やして
     
     
    利息収入を増やしたいと
    考えています。
     
     
    そう
    銀行は確実に返済して貰える
    貸出を増やしたい。
     
     
     
    裏返すと
    返して貰えるかどうか
    分からない貸出は
    出来ない
    と考えるのです。
     
     
     
    じゃ
    どうすれば良いか?
     
     
    {7CA0BC51-6853-4DBE-8704-62864417809F}
     
     
    ✅事業の確実性、成長性を理解して貰う
         確実性は自社の技術力などの強み
                         明らかにする。
     
       皆さん、板坂裕治郎先生に
    {0E684FF7-75A2-480E-8E13-9F32A356BC0B}

    言われませんでしたか?

     
     
    自社の強みに絞り込み
    特徴を際立たせる
     
    中途半端はダメという話
     
     
     
     
    次に成長性ですが
     
     
     
    例えば、エステ店なら、
    エステの需要が伸びている
    ことを示すことです。
     
     
     
    自店の立地する営業エリアが
    伸びていることを
    理解して貰うことです。
     
     
     
    その強みでそのマーケットなら
    成功すると思わせる
    計画ならばOK
     
     
             コトバ(文章)と数字で
              示めしましょう。
     
    {B3A8C103-E70D-4A1F-B66C-358EBD44D722}
     
    ✅経営者の人間性や経営努力
          しっかりした
          ビジョン(夢や想い)を持っている。
     
     
     
     
    ✅経営管理体制がしっかりしている
         事業計画がキチンと作ってあり
         実績管理がなされている
         経理もシッカリ管理されている
     
     
     
    ✅担保や保証保証協会付で銀行が
                    取り上げ易くする
     
    {ACFA4175-450F-42D6-8E76-A651FFA91C98}
     
     
     
    現在国は、銀行に担保や保証に
    過度に依存しない融資を勧めているが
     
    やはり、始めての借入の場合は
    借り易くなるのも事実です。
     
     
     
     
     
    ✅日本政策金融公庫(旧国民金融公庫)
          を利用する。
           
    以上の点に注意して
     
    借入計画書を作りましょう。
     
    次回は借入の借り換えのやり方です。
     
     
    作り方が分からない場合は
    ダウンダウンダウンダウン
     
    お金、人、ビジョンの悩みを
     
    社長の片腕となり解決する
     
    パートナー型コンサルタント
     
     
    いなジイ
     
    {691836CC-C9B0-47FC-8EF8-902EB2EE1C65}

    稲葉琢也

     
    にお尋ねください。
     
    初回無料
     
    解決の方向性を示します。
    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
    ☎︎082-548-2862

    2016/04/18
    担保がついてる土地は売れないの❓

    お金で絶対に困らない

    会社を増やすお手伝い

    いなジィのブログNO57

    初めての方はこちら
    ↓↓↓↓↓
    いなジィの自己紹介


    ところで
    熊本地震は
    大変な被害で
    心が傷みますね。

    地震は怖いです。

    {4B6B5674-0B35-4FF9-AA52-866907CA896B}


    こんななかで

    土地建物を担保に
    銀行でお金を借りている
    会社の場合は 
    どうすれば良いの?

    東日本震災では土地が
    海の中に沈んだような
    とんでもない
    ケースがありましたが


    建物を再度
    借入して建てて
    事業を再開しますね。

    事業を元に戻すのが
    困難な場合には
    売却して
    身軽にすることも
    一つの方法です。



    こんな時です。
    相談企業は
    5000万円で土地を
    担保に借入して工場を
    建てていました。

    {F3E416B6-F531-4070-85EC-4BCF26AB9538}



    今回地震で倒壊した
    工場再建の資金が
    手当出来ないので
    土地を売却して
    製造は外注にします。

    土地と壊れた建物には
    担保として
    根抵当権6000万円が
    設定されています。


    土地は
    3000万円でしか売れません。


    {5489855D-4366-4FBC-BF08-5F5EABDE1D47}


    借入は4400万円残っています。


    {F1C5166B-4AEF-4E27-B574-D03863FFEDB0}
    どうしたら良いのでしょうか?


    事業は
    規模を縮小して
    他社への製造委託で
    何とか継続出来ます。


    いなジィがであった

    酷い銀行員の事例と
    勘違いの社長さんの例です。

    酷い銀行員
    「土地を売るなら全額返済して下さい」
       
    ムカムカそれが出来りゃあハッ
                    困まりゃあせんわムカムカ

    「じゃあ、もっと高い
                    値段で売って下さい」

    ムカムカ売れんけぇ言うとるんよ
               売れんかったら益々
                    払えんようになるじゃろうがムカムカ

    勘違い社長さん
      「担保に取られているので
                全額返済しないと売却できない」

    いなジィのアドバイス

    銀行に土地を売却して

    不動産仲介手数料や
    税金などの諸費用を
    引いた全額を

    借入に返済します。

    残額は引き続き
    長期に分割して返すことを
    銀行に依頼します。

    ちゃんと分かった銀行なら
    担保を解除して売却に
    協力してくれます。


    バブル崩壊以後

    土地の値段が
    右肩下がりに
    下落するなかで

    土地を買って失敗した場合は
    いち早く売却して傷を
    小さく済ませる為には
    以上のことを
    知っておくと
    良いです。


    ところで担保って何?

    例えば

    給料の少ない友達に
    あなたが、1万円を貸すとします。


    あなたは返してもらえるか

    不安なので、友達が持っていた

    デジカメを(担保として)
    預かりました。

    {C1F424CA-2B66-435A-97EE-0CB816BCCD62}



    もし友達が返済できない場合は

    デジカメはあなたの物となり
    あなたはデジカメを
    リサイクルショップに
    売却してお金を
    取り戻します。
    {27F99A6F-81B9-44E2-82B1-379CFF40DF34}




    この場合のデジカメが
    担保=保証品です

    以上のように不動産を
    処分するのに悩んだら
    ダウンダウンダウン
    お金、人、ビジョンの悩みを

    社長の片腕となり解決する

    パートナー型コンサルタント



    いなジイこと

    {691836CC-C9B0-47FC-8EF8-902EB2EE1C65}


    稲葉琢也


    にお尋ねください。

    初回無料

    問題点の見える化します。
    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
    ☎︎082-548-2862

    2016/04/17
    勘違いと思い込みの銀行取引

    くお金で絶対に困らない

    会社を増やす

    いなジィのブログno56

    初めての方はこちら
    ↓↓↓↓↓
    いなジィの自己紹介

    今日のお話は
    意外に多い勘違いと思い込み

    【1昨日のご相談企業】です。

    銀行に以前返済を
    ストップして貰っていたが

    3年前から銀行で
    計画を作ってもらい

    毎月一定額の返済を
    続けています。



    3月の決算で少し前の
    試算表を確認すると
    利益は出ています。

    しかし資金繰りが
    苦しいとのこと

    {523C60F6-FFE0-4A33-A804-BB1A6092A0B0}



    ビジネスパートナーの
    製造元企業と
    一緒にご相談です。


    当日は新しいの試算表や
    資金繰り表などの資料を
    持参されておりませんでした。

    {330480BB-315E-412C-827B-B061F95B0DCC}



    なので


    ヒアリングを行い
    資金繰りが厳しい原因を
    ある程度絞り込み



    次回の面談までに
    詳細資料をお送り頂き
    対策を打つことにいたしました。

    {BA22C58B-7A46-43BE-A1DC-F753995B7903}



    ヒアリングで原因と思われる点
    何点かありますが
    その中の1つは

    ✅借入の返済金額が多い
         1年間の税金を引いた後の利益と
           減価償却費を加えた金額が
           返済できる金額です。

    減価償却費は
    お金の出て行かない
    費用なので
    お金は残り
    支払いに使えます。
    詳しくは、こちら
    ↓↓↓↓
    減価償却費のブログ


    なので
    税引き後利益➕減価償却費を
    【簡易CF:キャッシュフロー
                                   といいます】

        と借入返済を比較すると
       返済資金が稼げているか分かります。


    この会社は
          返済金額の方が多く、手許(てもと)
          現金預金が減少しています。
    {5A2107A5-67D4-48C8-901F-EDB0642CE18F}

    そこで

    経営改善計画を作り直し

    計画上の簡易CFの8割程度の
    返済に変えてもらう検討をします。

    しかし
    社長さんは
    以前借入返済を
    ストップしていたことが
    気になっていて
    銀行の信頼を回復する為に
    無理して返済を続けています。
    「毎月きちんと支払いしていたら
       銀行が使用して又借入が出来る」

    こう考えていました。
    しかし
    これは
    勘違いと思い込みです。
    銀行は 
    企業が永続することが
    重要と考えています。
    無理をして返済し
    行き詰まっては
    本末転倒です。
    いなジィのアドバイスは
    改善計画を作り一緒に
    銀行にお願いにいく
    でした。
    {22B4F8CF-8F93-4FBA-B57F-AC6B2B5F6287}
    「銀行も現状のままでは
         行き詰まることは
           分かっており
              計画の見直しは
                理解してくれますよ」
        「無理な返済を続けてても
            新たな借入は出来ません」
    と説明し納得されました。
    先ずしっかりとした計画を
    銀行に示して支援を受ける
    ことが先決ですね。
    計画の内容の
    事業面の改善策は
    次回説明しますね。
    同じような悩みが
    ある方は
    ダウン
    ダウン
    ダウン
    お金、人、ビジョンの悩みを

    社長の片腕となり解決する

    パートナー型コンサルタント



    いなジイ

    {691836CC-C9B0-47FC-8EF8-902EB2EE1C65}

    稲葉琢也


    にお尋ねください。

    初回無料

    問題点の見える化します。
    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
    ☎︎082-548-2862

    2016/04/16
    減価償却をしないと銀行はどう見る❓

    お金で絶対に困らない

    会社を増やすお手伝い

    いなジィのブログNO55

    初めての方はこちら
    ↓↓↓↓↓
    いなジィの自己紹介


    昨日相談を受けたおはなしで
    気付いたことです。

    3月決算の企業さんは
    ちょうど今頃から
    5月の申告期限までに
    どんな決算にしようかと
    ご相談にこられます。

    その中での
    思い込みや勘違い
    お知らせします


    昨日の勘違いは


    {CE72E440-6CF5-415D-A01B-5DC409AA97C3}


    「減価償却をしたら
           赤字になるので
               銀行がお金を
                 貸してくれなくなる」

    だから

    減価償却はしないで
    おこうと思います。

    社長さん

    銀行は
    減価償却をしないで
    黒字にした決算書は


    減価償却をしたら
    どうか修正して見ていますよ


    又、減価償却をしないで
    黒字にする経営者の考え方は
    好ましくないと思っています。


    理由は

    会社にとって税金面で
    不利であることや
    経営判断を誤る原因に
    なりかねないからです。


    ところで

          【減価償却費とは何?】

     300万円で普通車を
    買った場合を考えてみましょう
    6年間乗ります。

    {1A77C713-C980-48E6-B296-AA5DE1B4A9EE}

    買った時点では現金300万円が減り
    車が資産として300万円記録されます。

    翌年は1年間で価値が
    目減りする分の
    300万円÷6年=50万円が
    経費として計上されます。


    もちろんお金は出て行きませんね。


    資産の車は300万円が250万円に
    減少します。

    これを毎年繰り返します。

    {AA3E3CC5-0986-45F4-8982-CF25C70A8D69}

    減価償却費を計上すると
    例えば
    償却前の利益200万円だとすると
    税金を引いた利益は
    200万円×約70%で140万円
    (約30%が税金)



    一方で
    償却を実施すると
    利益150万円になり
    税引き後の利益は
    150万円×約70%は
    105万円<140万円

    えっ、減った❓

    {99681A93-872D-4D32-A360-81466BF4665C}
    お金の出て行かない
    減価償却費50万円を
    加えてると155万円残ります。

    従って減価償却を
    実施した方が合計で
    10万円×6年=60万円
    得なのです。

    なので減価償却は範囲額まで
    必ず実施しましょう。


    その他銀行借入に向けて

    どんな決算にしたら良いか

    迷ったときは

    ダウンダウンダウン

    ダウンダウンダウン

    お金、人、ビジョンの悩みを

    社長の片腕となり解決する

    パートナー型コンサルタント



    いなジイ

    {691836CC-C9B0-47FC-8EF8-902EB2EE1C65}

    稲葉琢也


    にお尋ねください。

    初回無料

    不明な点を分かり易く
    ご説明いたします。
    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
    ☎︎082-548-2862

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ