INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2017/05/20
上手くいく方法と上手くいかないない方法の違い
ゴルフで気付いたこと
いなジィのブログ458
先日クラッチこと倉田俊浩さんに教わり
上手く打てた
だから今日は復習
教わったことを意識しながら
練習しました
意識しなくても上手く打てるまで
反復練習します
更に
又クラッチさんに
レッスンして貰います
一旦、本やTVのゴルフ情報は
遮断して
とことんこだわってみます
皆さんはこんなこと有りませんか?
やりたいと思って
出来ないこと
変わりたいと思っても
変われない
いろいろ学んでも
結果が変わらない
一方で
どんどん変わっていく人もいる
なんで?
?
?
理由があるのです
教わり上手か?否か?
教わり上手とは
自分の価値観に拘らず
他人の価値観を素直に
受け入れることが出来る人
事業を挽回したい
自分の人生を変えたい
そう思って、本を読んだり
お金を払ってセミナーに参加したり
コンサルタントを雇っても
素直に受け入れないで
もっと良い方法はないか?
手っ取り早く答えが欲しい
それで次から次へと手を出します
すると、あらたな説明や方法を
聞く機会があっても
あっ、
それ、
知っとる
知っとる
結局、表面を撫でて終わり
本当に学びが身に付く前に
とっかえひっかえ
あれやこれや
今迄の価値観では
上手くいかないから
変わろう
変えよう
とするなら
自分の価値観に
こだわらず
新たな他人の価値観を
受け入れて
本気で変わろうとすることが
とても大事です
こんなことを学んだのは
90日コツコツと続けて
毎日自分と向き合い
考えを文字化すると
いろいろなことに気付きました
詳しくは又後日
お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
ココをクリックビズサポートの
キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください
会社の電話 082-548-2862
携帯 090-6402-4217
メール takuyainaba.and.run@gmail.com
2017/02/26
やりたくても出来ないことがやれる方法
本当は出来ないことには
理由があった
いなジィのブログ374
足を捻挫してやりたいことが
満足にできない、いなジィです
でも足を痛めて分かった事は
従来にも増して時間の使い方を
工夫しなければならないと
言うことです
あれもしたい、これもしたい
あれもしなければ、これもしなければ
といつも時間に追い立てられる
ような気がします
気になる事を全部
書き出してみると
重要度の高いことや低いこと
緊急度の高いこと、低いこと
ごちゃごちゃに混ざっています
これが、いつも消化不良の感じや
イライラの原因であるように思います
気になることを全部
書き出して
重要度と緊急度のマトリックスで
整理してみると
✅第1領域
緊急かつ重要なこと
文句なしに即実行
✅第3領域
緊急だが、重要でないこと
本当に自分がすることが必要か考える
✅第4領域
緊急でなく重要でないこと
やらなくて済む方法を考える
✅第2領域
緊急ではないが重要なこと
これが1番問題なのです
ついつい先送りをしてしまう
そして時間が経ち、
緊急なことになってしまう
この第2領域は計画的に実行する
必要があると言われながら
皆なかなか出来ない領域です
私はこれを出来るに
変え方法に
たどり着きました
それは目標を1日1日必ず出来る
サイズに細分化するということです
それは単に目標が小さいから
簡単だということだけでなく
大きく変化しようとしたら働く
「現状維持メカニズム」
元に戻ろうとするメカニズム
を乗り越えるために
小さい目標を
毎日毎日クリアすることが
必要なのです
これを知ったのは
「すごい自己紹介」の著者
横川裕之さんの
文字化合宿に取り組むことで
体感しました
重要だけどいつも後回しに
していることを細分化
してチャレンジしてみると
簡単に出来てしまいました
皆さん、気になってる
後回しにした重要なことを
必ず出来るサイズに
細分化してみませんか
2017/01/21
折角気付いたアイデアを失わない為には
セミナー、講演、研修での効果を上げるには
いなジィのブログ338
新年会互礼会
旧「試してガッテン」
現在 「ガッテン」の
NHKアナウンサー
小野文恵さんの
基調講演
私は
「話の内容、特にネタ、構成など」
「場の暖め方」
「聞き手の聞く姿勢の作り方」
「話し方、話す姿勢、表情」
こんな点に注意をして
聞いていました
ホワイトボードや
フリップを使い演台は避けて
舞台から降りて
会場内を移動しながら
話されましたが
さすがにお上手で
聞き手を退屈させないように
聞き手の反応を確かめながらの
講演で学び所満載でした
私も人前で話す機会が多く
「気付き」を沢山得ました
しかし
大切なことは
「気付き」を自分のこととして
行動して始めてその価値が
現れるということなのです
「いい話だったなぁ」
聞いただけで忘れる
写真やメモをとる
振り返る起点を作れたが
振り返らなければ無駄
次は何か❓
〇〇すると
「決めて」
「実践する」
それを
「継続する」
その為には
「習慣化する」
その為には
毎日必ず行う行動とセットに
すると良いと思います
例えば
笑顔のトレーニングは
毎朝鏡を見たときに
〇〇回必ず「ニーっとする」
こうすれば「習慣化」
しやすいですよね
完全に習慣化すれば
意識しないでも
ニーっと笑顔になります
こんなやり方で成長を
加速させたいと思います
61歳のジジイが今更
成長かよ
いやいや
まだまだ
チャレンジは続きます
今日はここまで
お読み頂き
ありがとうございます
「お金」と「ビジョン実現」の
2017/01/08
パートナーと一緒に新たな視点に立つ
視点を変える
いなジィのブログ325
ドローンを使った空撮が
多くなりましたね
ゴルフなどの
アウトドアスポーツ中
でも良く使われますね
地上からでは先が見通すことが
出来ない場合もドローンの空撮で
全体像が見えて、戦略が立て易く
なっていますね
これは「鳥の目」そのもの
成功する為に必要と言われる
次の3つの目の内の1つです
鳥の目
全体を俯瞰する
虫の目
現場の詳細を見る
魚の目
流れ、トレンドみる
この中の
「鳥の目」です
「鳥の目」とは
鳥は高いところから
獲物を見つけるために
飛んでいるため
高いところから全体像を
把握する、物事を俯瞰的に
みる例え
「鳥の目」で
自社の置かれた環境など
俯瞰的に把握する
現場の問題点などは
「虫の目」でこまかにみる
「魚の目」
自社の歴史や業績の推移
などのトレンドを見る
こんな風に3つの目を
使って視点を変え見ると
いままで見えなかったもの
がみえます
ポイント
行き詰まりを感じたら
視点を変えてみる
お金の不安を解消しビジョン実現を
一緒にサポートする
社外の戦略パートナー
2016/10/27
最強の切り替え方カープは勝っ!
負けは勝ちの始まり
いなジィのブログ251
2勝2敗のタイになった広島カープ
悔し〜い
今日はジョンソンで勝って
気持ち良く広島に帰り
広島で日本一に
なってくれます
なかなか簡単には
勝たしてくれませんね
皆さん、仕事でも
なかなか上手く行かず
失敗もありますね
そんなときにどの様に
切り替えしてますか?
「朝からスポーツニュースを
聞くのもイヤ」
こんな気分では仕事も
上手くいきません
仕事の失敗も、後悔や反省など
暗い気持ちではこまります
実はいなジィ、昨日は
上手く出来なかった事だらけ
でも朝、鏡の中の自分の
顔に笑顔で語りかけました
大丈夫
きっと今日は上手くいく
必ずできる
超ラッキー
思い付く限りのプラスの
言葉と口を「イー」とよこにひき
飛びっきりの笑顔をつくりました
さあ、レッツゴー
ありがとう、ありがとう
ありがとう
昨日は私は
成長の為のポイントを
沢山手に入れることが
出来ましたので
今日は、早速そのポイントの
改善施策を立案し
新たな行動をスタートしました
皆さんも、私の様にやらかしたら
超ラッキーですよ
高みを目指して一緒に
GO
お金、人、ビジョンの課題を
社長と一緒に解決して
100年成長企業に変える
チェンジパートナー
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽のHPのお問い合わせ
フォームか下記の電話に
ご連絡ください
082-548-2862