• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 稲葉琢也ブログ – ページ 2 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2020/02/25
    失敗する社長の共通点3

     
     

    資金繰りや銀行取引が 

    不安な方の味方 
    ビズサポート稲葉のブログ1074
     

    先日、私が主催している

    早期再生コンサルタント
    養成講座広島5期の最終回が
    無事終了しました。
     

    又6名、
    再生の仲間が増えました。
    資金繰りの苦しい中小企業の
    早目の再生を支援します。
     
     
    広島6期は4月11日から開講です。
    又、養成講座の説明会&セミナー
     
    https://bizsupport-hiroshima.com/lp
     
    早期再生の仲間が相談を
    受ける会社には、大概
    共通の原因があります
     
     
    それは、社長さんや経営陣が
    会社の数字を把握していません
     
     
    コンサルタントとして
    経営の立て直しを支援するとき
    1番困る事でもあるのですが
     
     
     
    例えば、期の途中で事業の
    状況を知りたくて試算表を
    出して下さいと言うと
     
     
    業況の良くない会社ほど
     
     
     
    1.試算表を作っていない
     
     
    2.試算表が3か月以上遅れている
     
     
    3.折角、2カ月以内に出来ても
     全く見ていない
     
     
     
    何が問題なのでしょうか?
     
     
    そもそも経営計画がない上に
    試算表を見ないとなると
     
     
    計画が海図で、試算表がコンパスです
     
     
    荒れた海を海図もコンパスも
    なくて、航海しているようなもの
    なんです
     
     
     
    毎月経営が赤字か黒字か
    わからないままであったり
     
     
    会社のお金が足りなくなる
    原因が分からなかったりします
     
     
    なぜこうなるのか?
     
     
     
     
    経理は会計事務所に丸投げ
     
     
     
     
    売上と売上代金の回収や
    仕入の支払いなどの
    伝票が遅れており
     
     
    税理士さんも早く試算表を
    作らなければならないと
    思っていても出来ない
     
     
    その結果でのマイナス影響は
     
     
     
    ・事業が悪化し始める予兆を見逃す
     
     
    ・銀行も社長さんの経営管理が
    出来ていないと考えます
     
     
     
    そうして資金繰りが悪化すると
    新たな融資は難しくなります
     
     
    そうなって、自力での挽回が
    難しくなって、初めて相談にみえる
     
     
     
    そうした場合は
    あらたな資金調達も難しく
     
     
     
    手元資金を確保のために
    返済をストップしかありません
     
     
    そうやってまずは
    資金繰り倒産の危機をのがれます
     
     
     
     
     
     
    しかし
    会社の状況が明らかににならないと
    改善計画が立てづらい
    問題点があります
     
     
    売上が下がり、利益も出ないが
    売上が減ってる取引先はどこ?
     
     
    更に、どの商品が減少したか?
    商品別の粗利はいくらか?
     
     
    このようなデータが出せない
    企業が多いのです
     
     
    なので、利益が出ない場合に
    原因を探すことが出来ません
     経営改善計画を立てるには
    正確な現状把握が大前提です
     
     
    そして課題の把握して
    改善策を考え計画します
     
     
    次に確実に改善できるよう
    具体的な施策を検討します
     
     
     
    取引先別や商品別であったり
    エリア別、担当者別に
    調べて、対策を検討します
     
     
     
     
    要するに不振の原因を
    分解して深掘り出来ることが
    大事なのです
     
     
     そしてその対策を
    アクションプランとして
    経営改善計画に盛り込みます
     
     
    そのためには、銀行や
    専門家と対話が出来るように
     
     
     
    おっくうがらずに
    自社の経営数字がスムーズに
    出せるようにしましょう
     
     
     
    1人では、何から手を付けて
    良いかわからない方は
     
     
    キャッシュフローコーチに
    ご相談ください
     
     
    更に資金繰りに不安を感じたら
    早期再生コンサルタントに
    早目にご相談ください
     
     
    今日は以上です
     

     

     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
    ⇩⇩⇩⇩
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2020/02/16
    融資取引での失敗原因

    資金繰りや銀行取引が 

    不安な方の味方 
    ビズサポート稲葉のブログ1073

     
    当社にご相談の社長が酷いことを
    銀行に言われました
     
     
    銀行の融資態度が急変して
    融資を突然ストップされ
    事業が上手くいかなくなり
     
     
    資金繰りが悪化したために
    工事代金が入ってきたら
    返済する条件の短期借入を
    返済しないで
     
     
    入金したお金を本来なら
    借入で賄う予定だった
    支払いに当ててしまいました
     
     
     
    銀行に事情を事前に相談
    しておけば良かったのですが
     
     
    融資を断られたことで
    言いにくくなり、結果的に
    嘘をついたようになりました
     
     
    銀行の支店長や支店長代理が
    「騙された」
    「後ろから切りつけられた」と
    腹を立てるのも、気持ちは分かる
     
     
    しかし元はと言えば、融資を
    突然断ったことが発端です
     
     
    勿論、事業者にも落ち度は
    沢山あります
     
     
    一方で金融機関側も事前の
    説明や事後のフォローが
    十分てあったとは言えない
     
     
    銀行相手でもお客様でも同じで
    信頼を得たり、維持していくには
     
     
    ザイオンスの法則の通りで
    接触頻度を高めることが
    必要なのです
     
     
    業績があまり調子が良くない時に
    何の話しをしたら良いのか?
     
     
    良くない話しをしたら取引が
    上手くいかなくなることが心配
     
     
    話すことがないと勘違いしている
    社長さんが多いです
     
     
    銀行との関係性を維持するには
    良いこともですが、良くないことも
    真っ先に報告することです
     
     
    出来れば、毎月の試算表を持参
    出来て無ければ、売上、仕入の
    実績を記録した資料など
     
     
    事業の状況を説明できる
    資料を用意して持参します
     
     
     
    良くないニュースだけでなくて
    その良くない状況に対して
    社長としてどのように考えているか
     
     
    問題や課題に対して、経営者として
    どのように対応するのか又、
    金融機関に協力して欲しいことを
    しっかり伝えていくのです。
     
     
    普段からそうした関係作りを
    しておくと、いざと言う時に
    親身になって相談にのって
    貰うことができるのです
     
     
    失敗の事例を知ることで
    自社は同じ間違いをしない
    ようにしましょう
     
     
    又それがこじれたら
    専門家に相談して第三者の
    力を借りるのも有効な方法です
     
     
    お金の不安を感じたり
    銀行取引がスムーズにいかないと
    感じたら早くご相談ください
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     ミドルシニアで起業に関心のある方 
     
     
     

     

     

     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    中小企業診断士などの士業向け
    早期再生コンサルタント養成講座もあります
    全6回、3名以内の少数密着型で学べます
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2020/02/09
    新型コロナウイルスは早くしないと死ぬ

    資金繰りや銀行取引が

    不安な方の相談窓口
    ビズサポート稲葉のブログ1072

    最近はコロナウイルスの

    拡大のニュースが多く
     
     
    ドラッグストアやコンビの
    マスクが売り切れのニュース
    など身近に危機を感じます
     
     
    中国武漢では初動の遅れ
    が指摘されています
     
     
     
     
    やはり早目早目の対応が
    とても重要です
     
     
    もちろん予防がもっと
    大事です
     
     
     
    予防や早目の対応と言えば
    資金繰り対策も全く同じです
     
     
    昨日のご相談も
    資金繰りが厳しい方です
     
     
    決算書を見ると毎年小幅な
    赤字が続いており
     
     
    2000万円以上の債務超過
    それを借入で補っています
     
     
    従って売上に比べて借入が
    多いため、借入の返済で
    資金繰りが苦しくなっています
     
     
    少し詳しく借入の内訳をみると
    社長さんが会社に2200万円を
    貸付しています
     
     
    それで総借入は3600万円あるが
    実質は1400万円の銀行借入です
     
     
    そうすると
    「それほど苦しくないのでは?」
     
     
    詳しく話を聞いてみると
    以前は銀行借入がもっと多かった
    返済しても新たに借入出来ず
     
     
    返済に追われて足りない額を
    社長さんが個人で出し続けて。
    今のようになったそうです
     
     
    更に、聞いてみると
    個人のお金も底をつき
     
     
    個人ローンやカードの
    借入を重ねて、全く手持ちの
    お金がなくなったようです
     
     
    何とか、再生出来ないか?
     
     
    返済は一旦止めて改善を
    進めていきたいと
    打ち合わせをしましたが
     
    お金が無くて弱気になって
    本業の黒字化に対して
    極めて悲観的なので
     
     
    社長さんと話し
    弁護士さんと相談しました
     
     
    社長さんが出された結論は
    会社をたたむということ
     
     
    銀行借入の返済が苦しくて
    個人でお金を出さなければ
    いけなくなった時に
     
     
    早くご相談いただけたら
    立て直し出来たのに
     
     
    1人で悩み、個人でローンや
    カードで借入してやり繰り
    し手遅れになったのです
     
     
    会社のお金で返済が
    厳しくなったら、真っ先に
    資金繰りの専門家に
    相談してください
     
     
     
    今日は以上です。
     
     
     
     
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    中小企業診断士などの士業向け
    早期再生コンサルタント養成講座もあります
    全6回、3名以内の少数密着型で学べます
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2020/01/31
    目の前のことに追われ忙しいと感じたら


    資金繰りや銀行取引が
    不安な方の味方
    ビズサポート稲葉のブログ1071
     
     
     
     
     

    熱海のセカイエに合宿に
    来ています

    忙しい中ですが、今年1年間の

    アクションプランを作成します

    広島から熱海は列車を乗り継ぎ

    4時間以上かかります

    そうした中でなぜ、わざわざ

    遠方まで来ているのか?

    それは場の力を活用するためです

    学びの意欲の高い仲間が全国から

    集まっています

    「キャッシュフローコーチ」

    という同じメソッドを身につけた

    仲間です

     

    キャッシュフローコーチとは?

    経営数字を使い、経営者の

    お金の悩みを解消して

    ビジョン実現をサポートします

     

     

    こうした同じ学びを経た

    安心・安全・ポジティブな

    仲間が集まっているのです

     

     

    日常では忙しくて年間の

    アクションプランなどは

    やりたくても出来ない

     

    やった方が良いと思うが

    急ぎのことを優先して

    ついつい後回しにしがちです

     

    重要だけど緊急でないことを

    後回しにしないためには

    今回のように、同じ目的の

    メンバーと同じ時間に取組むと

    周りを見ると皆が、一斉に

    真剣に取り組んでいます

    すると自然とやる気になり

    集中して出来ます

     

    又、仲間に自分のプランを話し

    仲間にフィードバックを貰う

     

    更に仲間のプランを聞いて

    新たな気付きを得て

    付け加えることが出来ます

     

    アフリカのことわざで

     

    「早く行くなら1人でいけ」

    「遠くに行くなら仲間といけ」

    というのがありますが

     

    まさに、仲間と一緒にやる

    意味を実感できます

     

    私は、自分のプランも

    さることながら

     

    パートナー型コンサルタント

    として社長さんの仲間として

    社長さんが遠くまでいく

    お手伝いをしています

     

     

    今回の学びで更にそのスキルを

    ブラッシュアップして

    貢献することが出来るように

    なりましたので

     

    持ち帰って価値を提供します

    1人で迷ったり

     

    やりたくても忙しさに

    紛れてできない

     

    こんな風に悩んだら

    1人ではなくパートナーを

    探してみることも

    すぐれた解決策です

     

     

    確かに毎日忙しいことが

    多いのですが

     

    目の前のことに追われる

    ばかりではなく

     

    一旦立ち止まって、目線を

    少し遠くに向けてみましょう

    今日は以上です

    私のミッションは
    「お金で不幸になる人をなくす」
     
    私のビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    再チャンスの多い県にする」
     
     
     

    共感して下さり中小企業を

    元気にする仲間を募集しています

    中小企業診断士など士業の方向けの

    早期再生コンサルタント養成講座を

    行っています

     

    全6回で5名以内で密度高く

    学べます

     

    講座の詳細はココをクリックして下さい

     

     

    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン

    ビズサポート

     

    キャッシュフローコーチ

    稲葉琢也

     

     

    広島市中区橋本町7-14橋本町BLD7階

    株式会社 ビズサポート

     

    電話 082-548-2862

    fax 082-548-3170

    mail  takuyainaba.and.run@gmail.com

     
    見本 見本

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    中小企業診断士などの士業向け
    早期再生コンサルタント養成講座もあります
    全6回、3名以内の少数密着型で学べます
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2020/01/27
    事業計画の作り方

    資金繰りや銀行取引が
    不安な方の味方
    ビズサポート稲葉のブログ1070
     
     
     
     「事業計画の作り方」
     
    先週金曜日から3回で
    事業計画作成セミナーが
    宮島町商工会で始まりました
     
     
     
    第1回目の金曜日は
    事業計画をつくる
    目的や意味を説明して
     
     
     
    その後で作り方の基本を
    理解していただきました
     
     
     
    中小企業の社長さんは
    何でもかんでも自分1人で
    やるので
     
     
     
    忙しくてなかなか計画を
    立てることができません
     
     
     
    では忙しい社長さんが
    事業計画を立てる目的や
    意味は何でしょうか?
     
     
    1.自分自身のため
     
     
     
    計画もなく経営していると
    事業が上手くいっているか
    どうか分かりません
     
     
     
    不振の予兆に気付くのが
    遅れて決算を締めて結果的に
    大赤字だと知ることもあります
     
     
     
    そうならないためにも
    自社の事業計画を立てる
    方法を学んで頂きます
     
     
    2.社内の幹部や社員に
     目標を理解して貰う
     
     
    社内のメンバーのベクトルを
    そろえ全社一丸となります
     
     
     
     
    3.銀行など外部の関係者に
     自社を理解して貰うため
     
     
    融資を受け安くなったり
    金利を下げで貰う等です
     
     
     
    実際の作り方は、先ず
    正しく自社の現状を把握して
    貰います
     
     
     
    キャッシュフローコーチの
    メソッドの「お金のブロックパズル」
    を使って
     
     
     
     
    必要な利益を逆算しながら
    計画する方法です
     
     
     
     
     
    お金のブロックパズルは
    西順一郎さんのstrac表を基に
    和仁達也さんが作成されました
     
    損益計算書を7つのブロックで
    表す、わかりやすい方法です
     
     
     
    難しくて使えない
    「損益分岐点」についても
    図で簡単にわかります
     
    そして目標の利益を出すには
    必要な売り上げがいくらか
    逆算することがてきます
     
     
    逆算の仕方を5つのパターンで
    練習しました
     
     
    次回、自社の決算書を
    持参頂き、お金のブロック
    パズルを作り、課題の見える化
     
     
    そして今後の計画を作ります
     
     
     
    次回の進め方を又公開します
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     
     

     

     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    中小企業診断士などの士業向け
    早期再生コンサルタント養成講座もあります
    全6回、3名以内の少数密着型で学べます
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ