• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 金融行政の変化による銀行取引はどうなる? – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2017/01/28
    金融行政の変化による銀行取引はどうなる?

    らららはひな 
    保証協会付き融資の考え方
    いなジィのブログ345
    {77A159C5-0DD4-4A1F-8875-5EB5FFDCA3BB}

    ニッキン 1月27日金曜日よると

    金融庁は、今後の金融モニタリングに
    (金融機関が安易に信用保証制度
    を使っていないか)を
    監視する視点を取り入れる
     
     
     
    保証への過度な依存は
    同庁が重点課題に掲げる
    事業性評価融資の妨げに
    なるとみており
     
     
     
    金融仲介機能?のモニタリングの
    一環として重視していく考え

    簡単に言うと
    (銀行がお金を持っている人から
    預金を預かり、資金が必要な人に
    お金を貸出す)機能の
    モニタリング(ちゃんとやっているか
    ヒアリング)するということ


     
     
     
    主な着眼点は
     
     
    1.プロパー融資が困難な理由を
    丁寧に説明しないことで
     
    プロパー融資が可能な先にも安易に
    信用保証を利用させていないか?


     
    2.本来は必要のない保証料等の
    負担が逆に生じていないか?
     
     
    保証付融資の貸し出し金利が
    高すぎないかも点検する
     
     らる
    こんな記事が載っていました

    そもそも 信用保証協会は 

    信用力の乏しい中小企業が

    借入が困難な為に銀行融資の

    保証をする公的機関です

     
     
    中小企業の社長さ〜んビックリマーク
     
     
    信用保証協会付きの融資を
    勧められた場合は
     
     
    第1、信用保証協会の保証が
    必要な理由を銀行に
    丁寧教えてもらいましょう
     
     
    第2にプロパー融資と抱き合わせで
    融資できないのか聞いてみましょう
     
     
    銀行は保証協会付き融資だと
    比較的簡単に貸出しますが
    プロパー融資を取り上げる時は
    事業内容を良くみます
    従って銀行に自社の事業を
    しっかり理解して貰い
    信頼関係を築くには
    プロパー融資をして貰うことが
    本格的なスタートなのです
     
     第3に保証付き融資の場合は
    保証料負担を軽減する為に
    貸出金利の低減を依頼しましょう
    信用保証協会付き融資も
    使い方を工夫すれば
    中小企業の資金調達には
    有効な手段ですし
    冒頭の記事の通り
    金融行政は中小企業者に
    有利に舵を切っています
    銀行の取引姿勢も変化
    しています
    銀行を自社の事業の
    パートナーとして味方に
    つけましょう
    {A1CDB4D2-DCA0-4F18-9ACA-69E11959B91E}
    今日はここまでですバイバイ
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    「お金」と「ビジョン実現」の
     
    社外の戦略ブレイン
     
    ココをクリック右矢印ビズサポート
     
    いなジィこと稲葉琢也
    {AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}
    初めての方はこちら
    ダウンダウンダウンダウンダウン
     
    にお尋ね下さい
     
    初回相談は無料です
    お気軽のHPのお問い合わせ
    フォームか下記の電話に
    ご連絡ください
     
    ダウンダウンダウン
    082-548-2862
     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ