INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2016/09/25
松下幸之助を真似ると事業資金借入が出来る
新規に事業資金を借りるには
いなジィのブログNO.219
学校に行けなかったのが
よかった
負け惜しみではない
学校を出ていない松下翁は
わからないことばかり
文字にしても、計算にしても
一般的な知識にしても、
知らないことばかり
それを補うためには
人に聞く以外にない
素直に知っている人に
尋ねる以外ない
そして、学び、覚え、
活用していかなければならない
それによって多くの知識
知恵を学び身につけることが
出来たのである
だから、学校に行けず
学んでいなかったことが幸いだった。
良くそのような話を
したそうです
素直に分からない事を
分かるまで聞く
大切ですね
昨日はブログからの
無料相談の電話がかかってきました
お話の内容は資金繰り
特に銀行借入の相談でした
「現在の状況を簡単に
説明してください」
会社は3期目で、無借金だが、
菓子販売で利益が少なく
資金繰りが苦しい
銀行取引はどんな状態ですか?
大学出たての若い担当者で
融資の相談を出来ていません
日本政策金融公庫(国民事業)=国金
には相談してみましたか?
会社を興した時に
税理士と一緒に
10百万円の申込みを
したが上手くいかなかった
電話だけで資料が無いので
正確には分かりませんが
シッカリと金融機関と
本業の話をして理解を得て
借入申込みの相談を
されてない様に思えます
①商工会議所を通じて
マル経融資を申込みをして
相談に乗って貰う
②取引銀行に
信用保証協会保証付き
融資の申込みをする
大阪信用保証協会の場合には
「大阪府小口零細企業保障制度」
上限5百万円の制度があります
いずれも自社の運転資金として
説明がつく金額の範囲内で
必要な金額とすること
事前に準備、整理するのは
なぜ、何の資金が幾ら必要か?
どうやって返済する予定か?
本業が赤字の場合は
赤字となった原因はなにか?
その原因を踏まえて
今後どのように
経営しようとしているか?
聞かれそうな内容を
事前に考えて訪問する
そして後日
各々申込みをして結果を
ご連絡頂くこととしました。
次なる対策はその結果を
受けて検討します
ポイントは
課題に正面から向き合う
専門家の知恵を借りる
金融機関に自分から
相談に行く
お金、人、ビジョンの悩みを
社長と一緒に解決して
100年成長する企業に変える
チェンジパートナー
ココをクリックビズサポートの
いなジィこと稲葉琢也
初めての方はこちら
にお尋ね下さい
初回相談は無料です
お気軽のHPのお問い合わせ
フォームか下記の電話に
ご連絡ください
082-548-2862