INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2017/02/14
資金繰りの悪化原因が銀行返済の場合
借入のやり方が悪い場合
いなジィのブログ362
本業はなんとかトントン
しかし資金繰りが苦しい
なんでお金がないのか
よくわからん
こんな社長さんがいらっしゃいます
今回もそうです
一昨日のブログように
返済をストップしなければ
ならないほど業績は
悪くはないが
返済資金が足りず
早目に手を打つことが
必要な場合もあります
それは銀行借入のやり方が
まずい場合です
お金が足りない時には
銀行に言って借入する
何ヶ月後には
これを繰り返して
借入残高に比べて
返済が多くなっているのです。
例えば
600万借入し期間5年 月10万円返済
1年後に又借入
300万借入し期間5年 月5万円返済
更に1年後又借入
300万借入し期間5年 月5年円返済
3年経過したこの時点では
最初の借入の残高240万
2度目の借入残高180万
3度目の借入残高240万
合計残高は660万円なのに
毎月返済は20万円
この時点で必要資金を同じ条件で
又300万円借入するとピンチ
返済は月25万円
ますます資金繰りは
忙しくなります
こんな時660万➕300万=960万
でまとめて借り換えし一本化
5年返済にすれば
新たに300万円借入しても
返済額は16万円で済みます
7年返済なら月12万円弱です
銀行借入が一行でも複数でも
借入の口数が多いと
こんなことがしょっ中あります
社長さんところは大丈夫?
どう考えたら良いの?
全ての借入の合計を
本業のキャッシュフローで
割ってみましょう
すると返済に何年かかるか
わかります
本業のキャッシュフローとは
税引き後の利益➕減価償却費
です
その年数が
例えば5年になったら
余裕をみて5÷0.7≒7
3割位の余裕をみて
借入期間7年で組替えを銀行に
依頼するのです
運転資金なら5〜7年の借入期間なら
比較的借り換えし易いですよ
勿論現在の借入金融機関が
OKしてくれない時は
他の銀行に依頼します
こんな比較的症状の軽い
場合もあります
なので早目に専門家に
ご相談下さいね
ポイント
方法はいろいろあります
早目に相談すること
「お金」と「ビジョン実現」の