INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2017/01/22
自社に「強み」なんか無いと思う皆さんへ
取り巻く環境の小さな変化に対応する
いなジィのブログ339
金融機関に対する金融庁による
事業性評価モニタリングの
対象を拡大する記事が
出ていましたね
金融庁の金融機関の監督の
舵取りの方向性が
大きく変わり始め
昨年9月の金融行政方針に
沿って確実に変化が
始まっています
地域の中小企業にとっては
金融機関の行動が変わる影響を
いち早く知り、変化に対応することも
大切です
一方で記事にある
対象が正常化先の下位に
対し行われる記事と
なっていますが
要注意先に対しても
行われると良いと思いますね
過度に担保や保証に依存した
日本型金融排除は
やはり業績が低調であるほど
起こりやすく
一方で要注意先こそ
金融機関の金融仲介機能を
発揮を期待しているのです
事業性評価のモニタリングを
行われることで
地域金融機関が中小企業に
対する融資の取組方を
「前向き」に変えるきっかけに
なれば良いと期待してます
財務データだけではなく
定性的なデータを定量化して
事業面での「強み」を
シッカリ評価して
事業の発展・継続に
必要な資金を供給する
或いは
銀行と中小企業の
貸手と借手の立場を
上下の関係と捉えるのではなく
共に地域経済を構成する
ビジネスパートナーとして
対等な立場として
支え合う関係性を
強める方向へ進むと
良いですね
こんな事を考えさせる
記事でしたが
中小企業の社長さんの
戦略ブレインの私としては
中小企業の「強み」を
磨くことをサポートします
「強み」は顧客が認める「価値」
「価値」は「言葉」で
表わされるものです
従って
「言葉」によって「価値」
生み出し
高めることで
自社の「強み」が磨かれます
事例
どれもこれも食べて欲しい!!
”大人の隠れ家”で、
自慢のサバ料理をゆったりと
お楽しみください♪
こんな感じです
サバ料理専門を「言葉」で
見事に強みに変えていますね
自社には「強み」などない
と悲観している社長さん
顧客が認める「価値」を
「言葉」を使い生み出し
高めましょう
今日はここまで
「お金」と「ビジョン実現」の