INABA TAKUYA BLOG
稲葉琢也ブログ
赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也
2016/12/28
資金繰り改善の始めの一歩らや
お金の出入りを記録して
分けて考える
いなジィのブログ314
両替をする時期になりました
お金が羽が生えたように
出て行きます
ヤバい
資金繰り管理の基本は
まずお金の出入りを
しっかりと記録する
と言うことです
皆さんの家計も同じですよ
1日1日のお金の出入りを
家計簿に書くのか?
書かないのか?
お金が有り余るほどあれば
記録をしないでも
財布の中にいつも多めに
お金があります
しかしそうではなくて
最後に足らなくなる場合や
ギリギリの時
将来大きなお金がいる場合など
都度記録してないと
なぜ足りなくなったか?
どこかに無駄や
節約出来るものがあるのか?
全く分かりませんね
1日1日を記録して
どんなことにお金を
使ったか記録しておけば
後で改善の糸口が見つかります
例えば
必ず必要である家賃や
水道代光熱費や学費、医療費等
節約できないお金と
小遣いや交際接待費など
無駄な出費や節約すること
が検討出来るお金に分かれます
また将来の夢や投資
(住宅や大学の費用など)
に向けた積み立て金に
分けて考えると
改善の仕方や
将来のお金の不安が
解消します
その為には
ポイントの有利不利や
バーゲンの情報も
良いのですが
先ずはお金の出入りを
記録して
お金の流れの
全体像を掴むことが
ポイントです
調度今時分は来年の家計簿を
売り出していたり
家計簿ソフトも沢山あります
自分に合った
続けることが出来る
方法を探してみて下さい
無理な方法は
実は会社のお金の流れも
そっくりです
なので分かり易く
全体像を掴み
経営判断する方法を
明日書きますね
ポイントは
基本の必要最小限
大事なことだけ学ぶ
お金の不安を解消し、ビジョン実現を
一緒にサポートする