• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 経営改善計画の策定 – ページ 4 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2018/03/31
    正しい価格はいくらなのか?

     

     
     
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ775
     
    まだ相変わらずマスコミは
    森友問題の放送していますが
     
     
    その森友の土地は図の通り
    土地の値段1億3400万円
     
     
     
    となりの野田中央公園の
    土地の実質の支払い金額
    2200万円
     
     
     
    こんな風に
    本来の帳簿の価格と
    時価が食い違うことは
    あります
     
     
     
    瑕疵(かし)きずや欠点
    があると更に価値が下がります
     
     
     
    その場合、売却前なら
    簿価と時価の差額が
    含み損や含み益となり
     
     
     
    売却すると実現損や
    実現益となります
     
     
     
    では先日からの説明している
    貸借対照表にあらわされている
    資産は時価と食い違うことが
    あります
     
     
     
     
    今日のご相談企業は
    資金繰りの先行きに
    不安があるとのことでした
     
     
     
     
     
    どの程度財務が傷んで
    いるのかを知り
    再生の可能性を見極めます
     
     
     
    そのために
    決算書を見せて頂き
    不明な点をヒアリングしました
     
     
    すると先ず商品の在庫は
    ネットワークビジネスの
    売れない健康器具でした
     
     
     
    実際に処分できそうな
    価格をヒアリングすると
    在庫は含み損約200万円
     
     
     
    次に預け金の内容を聞くと
    仮想通貨とのことで
    こちらも約500万円含み損
     
     
     
    さらに建物付属設備や
    車両運搬具などの
    減価償却資産も
     
     
    償却が出来ておらず
    償却不足があります
    不足約300万円
     
     
     
     
    又社長に対する貸付金も
    現在の役員報酬では
    返済の見込みがありません
    約100万円
     
     
    合計すると1100万円の
    含み損失があり
    帳簿上の純資産の
    マイナス1000万円と合わせて
    2100万円の債務超過です
     
     
     
    今期の利益は200万円程度
    来期以降は400万円程度には
    改善出来そうです
     
     
     
    そうすると10年以内で
    債務超過を解消することが
    見込まれます
     
     
    借入金の合計を10年で
    割り算すると1年で
    370万円の返済になります
     
     
    これを税引き後利益と
    減価償却費の合計450万円と
    比較します
     
     
     
    余裕をみて8掛けとすると
    360万円となります
     
     
     
    8掛けのキャッシュフロー
    360万≒370万円(年間返済)
    となりますので
     
     
     
     
    全ての借入金を10年返済に
    借り換えするか条件変更
    してもらえばほぼ返済可能です
     
     
     
     
    こうした見通しを説明して
    経営改善支援センターを
    活用することを検討する
    こととしました
     
     
     
     
    次はメインバンクに
    事情を説明して協力
    して頂きます
     
     
     
     
    このように金融機関の
    協力を得て、資金繰りを
    改善して経営を安定させる
    ことが出来るのです
     
     
     
    借入の返済が多く
    資金繰りが苦しくて
    先行きのめどが立たない
    場合には専門家に
    相談しましょう
     
     
     
     
    認定支援機関として
    国の認定を受けた
    専門家に依頼して下さい
     
     
    今日は以上です
     
     
    共感してくださる仲間を探しています
     
     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/03/24
    必要最小限で離陸

     

    経営改善計画を作りたい方への
     経営改善支援センターを使った改善計画
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポートの稲葉琢也のブログ768 

    最近話題の最新鋭ステルス戦闘機

    F35Bは短距離離陸・垂直着陸ができる
     
    在日米軍が山口県の
    岩国基地に配備しており
     
     
    自衛隊が導入する予定で
    護衛艦「いずも」でも離発着
    できると騒がれています
     
    短い距離で離陸といえば
    弊社の早期再生養成講座です
    必要最小限の時間で実施
     
     

    今日は中区橋本町の弊社

    ビズサポート事務所において
    早期再生養成塾の第4講義を
    行いました
     
     
    講座の内容は
     
    中小企業、小規模事業者の皆様が
    国の認定を受けた専門家
     
     
     認定支援機関
    (税理士、公認会計士、
    中小企業診断士、弁護士等)
    の支援を受けて
     
     
    経営改善計画を策定する場合
    費用の3分の2を
    国が補助するものです
     
     
     
     
    中小企業の経営改善を
    促進する国の政策に
    基づく事業です
     
    対象となるのは
    借入金の返済負担等の影響により
    財務上の問題があり改善計画を
    立てて改善したいが
     
     
     
    自分では作成することが
    難しい事業者が認定支援機関
    (専門家)の支援を受けて
    計画を策定する
     
     
     
     
    金融機関からの支援
    (条件変更や新規融資)が
     
    見込まれる、中小企業
    小規模事業者の皆様です
     
     
     
     
    簡単にいうと
     
     
     
     
    経営改善計画とは中小企業
    小規模事業者が
     
     
     
    金融機関に金融支援
    (返済猶予や新規融資)を
    求める際に提出する
     
     
     
    一般的に期間3年〜5年の
    経営計画を言います
     
     
     
    その計画を認定支援機関に
    作成の支援をして貰う
     
     
     
    その計画を作る費用は
    事業者が1/3国が2/3
    の割合で負担
     
     
     
    出来た金融支援を含む
    経営改善計画に
     
     
     
    取引全金融機関が同意すると
    計画は成立します
     
     
     
    そんな改善計画を作ること
    が出来るようになる講座です
     
     
     
     先ずは認定支援機関になるため
    経営力向上計画を3社作り
    認定支援機関になる申請をする
    方法を学びます
     
     
    そして中小企業大学校で
    学ぶ認定支援機関になる
    講座のカリキュラムの内
     
     
    経営改善支援センター事業で
    必要となる改善計画をつくる
    うえで必要な部分を中心に
     
     
    月1回4時間で6回の講座です
    必要最小限のボリュームで
    改善計画を作ることを学びます
     
     
    学びたい方は、どうぞ
    お問い合わせ下さい
     
     
    一方でこうした
    経営改善計画を
    作りたい方は
     
    弊社HPのお問い合わせ
    フォームでどうぞ
     
     
    本日は以上です
     
     
    共感してくださる仲間を探しています
     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2018/02/28
    再生は出口のイメージが成否を決める

    ゴールを目指していますか?
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ742
     
    「お金に不安がある」
    「資金繰りが厳しい」
     
    そんな社長さんとお話をすると
    目の前の問題を懸命に考えています
    確かにそれも重要なことです
     
    そしてそれに関わる専門家も
    そこだけを見てしまうというのが
    よくあるケースです
     
     
    銀行借り入れの返済が
    苦しいから返済を
    ストップしてください
     
     
    確かにそれは必要なこと
     
     
     
    知らなかったり、
    自分で銀行に言えなかった
    社長さんにとっては
    助かったような気がします
     
    しかし
     
    重要なことは
    もっと本質的なこと
    「どんな会社にしたいのか?」
    という出口のイメージ
     
     
    もしくは
     
     
    「ゴールを描けているか?」
    ということです
     
     
     
    もちろん
     
     
    それがないから改善計画で
    描くというのも一理ありますが
     
     
     
    そしてその計画を作る間に
    資金繰りが破綻しないように
    返済をストップするのは
    間違いではありません
     
    しかし返済をストップする
    そして事業再建すると
    決めた以上は
    どんな会社にするのか?
     
     
    しっかりイメージすることが
    必要です
     
     
    そして関わる専門家は
    その社長さんの思いを聞いて
     
     
     
    外部環境(機会と脅威)や
    内部環境(強みと弱み)を
    把握した上で
     
     
     
    出口のイメージを
    社長や会社の幹部と
    一緒に考えます
     
     
     
     
     
    出口のイメージを持たず
    対症療法的な対応だけに
    終始すると
     
     
     
    相談企業も取引している
    金融機関も困ってしまいます
     
     
     
    事業継続することは
    大事ですが、あくまで
    将来のゴールを目指す
    必要がありますね
     
     
    ポイント
     
    経営改善や事業再生を
    目指す場合は、ゴールを
    しっかりイメージする
     
     
    今日は以上です
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
     
     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    2017/12/16
    経営を数字で考える

     
     
    データは取れるか?
    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ668
    {3DE0602D-D164-4C05-A610-54DD310ECCF7}
    今日はお困りの会社に
    訪問して来ました
     
     
    経営改善計画を作る為に
    現状を正確に把握する
    ヒアリングでした
    {CC9D3ECC-FD91-46D1-8F09-F8BE3A6CF947}
     
    建築工事の下請け
    事業者です
     
     
    下請けなのでなかなか
    粗利が確保出来ません
     
     
    受注先が
     
    ゼネコン
     
    ハウスメーカー
     
    官公庁
     
    一般個人
     
    この4つに大別されます
     
    そしてそれぞれの受注先毎で
    粗利が大きく違います
     
     
    従って4つ受注先の
    構成比によって全体の
    粗利が高くなったり
     
     
    低くなります
     
     
    今後の収益を改善する為には
    粗利を高くするように
     
     
    営業マンの配分を考えて
    最適な営業を目指します
     
     
    このシナリオで改善計画を
    検討したいのですが
     
     
    データがなかなか取れません
     
     
    今までこんな風に
     
     
     
    受注先別の粗利を
    集計することを想定して
    いませんでした
     
     
    これから
    データを取りながら
    ある程度の推測で
     
     
     
    計画作りの基礎となる
    受注先グループ別の
    粗利を出します
     
     
    改善計画が必要な会社ほど
    経営に必要な数字が集計
    出来ない場合が多いです
     
     
    つまり
     
     
    普段から経営を数字で
    見ていないのです
     
     
    たまたま黒字決算で
    資金繰りに余裕があっても
     
     
    やはり
     
     
    収益構造やキャッシュフローを
    分かることは必須ですし
     
     
    マーケティングの為の
    必要なデータを見れるように
    しておくことが重要です
     
    どの数字を後で
    使うのか?
     
    しかし、社長さんは忙しく
     
     
    普段はなかなか
    1人では考える時間を
    取れない場合には
    {E520BB92-EA87-4F70-A96C-D8AD974C1D8C}
     
     
     
    専門家に依頼するのも
    良い方法ですよ
     
     
     そんな時には
     
     
    キャッシュフローコーチへ
     
     
     

    仲間を探しています

     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    来年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
    全6回でほぼマンツーマンで
    実例に関わりながら学べます
     
     
     
     
     

    見出し

     
     
     
     
    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也
     

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

     
     

    お気軽にご相談ください
    ダウンダウンダウン
    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

    2017/12/15
    学ぶ意欲の高い方は学び続けます

    キャッシュフローコーチ
    ビズサポート稲葉のブログ667
    {EBF2D8B2-21F5-4774-992B-6C6428B58EA1}
     
    今日は、早期再生養成講座の
    第1期生3名うち1名に
     
     
     
    第1回目を13時から17時まで
    弊社事務所にて受講して
    貰いました   
     
     
     
     
    国の経営改善支援センター事業を
     
     
    取り扱い出来るようになる
    マンツーマンの研修です
     
     
     
    中小企業大学校で学ぶ
    認定支援機関になる為の
    研修の資料の内
     
     
     
    経営改善支援センター事業で
    再生案件を取り上げて
    改善計画を策定する為に
     
     
     
    必要な部分だけに
    フォーカスしています
     
     
    認定支援機関になるには
    経営力強化計画を立てて
     
     
     
    経済産業局に持ち込み
    実績を作ります
     
     
    そしてその実績で
    申請要件を満たすことを
    目指します
     
     
     
    1回と2回目は座学ですので
    今月後半の1回目の方も
     
     
    1月はスケジュールを
    調整して同時に
    受講して頂きます
     
     
    全員キャッシュフローコーチの
    方です
     
     
    やはり学ぶ意欲の高い方が
    申し込みされます
     
     
     
    又、中小企業の社長さんに
    頼りにされる仕事を目指す方が
    受講されます
     
     
    従って、本当に事業再生が
    出来るようなって頂くよう
     
     
    守秘義務契約を締結して
    実例に触れて頂くのです
     
     
    OJTで経験を積めば
    自信がつきます
     
     
    一緒に再生に取り組んで
    頂ける仲間が増え始めました
     
     
    お困りの中小企業が
    一社でも減るように
    仲間を募り取り組みます
     
     
    今日は以上ですバイバイ
     
     
     
    私のミッションは
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョンは
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    来年6月より
     
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座を
    始めます
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座を始めました
     
     
     
     
    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也
     

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

     
     

    お気軽にご相談ください
    ダウンダウンダウン
    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217
    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ