• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 銀行取引対策 – ページ 3 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2018/09/17
    今後銀行の融資の対応はどうなるのか?

    資金繰りや銀行取引が
    不安な方の味方
    稲葉のブログ944

    今日はこの本を急遽

    買って読みました
     
     
     
    キャッシュフローコーチ仲間の
    税理士、近藤 学さん
    Facebookにあげていたので
     
     
    「金融検査マニュアル廃止
    ということで、銀行員さんむけの
    雑誌を買ってみた、
    漫画の記事も多くて読みやすい。」
     
     
     
     
    「長期のキャッシュフロー予測が
    重要になるので、
    こがねむしクラブのかねぐる
    あると重宝すると思います。」
     
     
     
     
     
    なので
    早速買って読みました
    経営改善計画をつくる仕事を
    多く取り扱っていると
     
     
     
     
    金融機関との調整する機会が
    頻繁におこります
     
     
     
     
    そこで金融庁の監督の方針や
    それを受けた金融機関の対応状況を
    よく知っておく必要があります
     
     
     
     
    ご存知のように
    バブル崩壊以後の不良債権の
    解消をはかるために
     
     
     
     
    金融庁は金融機関を検査する
    為に「金融検査マニュアル」を
    つくりました
     
     
     
     
     
    そして金融機関は金融検査に
    対応するために
     
     
     
     

    貸出金の健全性を自己評価する

    自己査定のルールを
    金融検査マニュアルに準拠して
    構築してきました
     
     
     
     
     
    しかし、かつて金融機関の
    不良債権問題を解消して
    金融機関に健全経営を
    促す目的の同マニュアルも
     
     
     
     
     
    役目を終えて廃止される
    ことになったのです
     
     
     
    そして過度に担保や保証に
    依存しない融資対応を指導し
     
     
     
    金融機関に財務諸表に現れない
    強みを評価する事業性評価
    基づく融資を要請しています
     
     
     
     
    銀行は今後はより独自の経営を
    行うことが出来ます
     
     
     
    この本では、依然として
    金融検査マニュアルを
    誤って解釈した事例が
    たくさん書いてあります
     
     
     
     
    全てではないが依然
    このような銀行員がいます
     
     
     
     
    なのでこの本を読み
    前もって、そんな人もいると
    想定して準備しておくと良いです
     
     
     
     
    しかし、事業で忙しい社長が
    金融機関とのやりとりで
    エネルギーを使い果たすより
     
     
     
     
    専門家に相談しながら
    調整を進めるほうが
    スムーズにすすみ
     
     
     
     
     
    社長は事業に専念出来ます
    1人で悩むことなく
    専門家と相談しながら
    金融機関対策を行いましょう
     
     
     
    今日は以上です
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
     
     
    中小企業診断士向けの
    早期再生コンサルタント養成講座があります。
     
    全6回、3名以内の少数密着型で学べます
     
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2018/09/05
    融資を申し込む時忘れてはならないこと

    資金繰りや銀行取引が
    不安な方の味方
    稲葉のブログ932

    今日は、ちょっと慌てました

    なんと税金の支払いを忘れていて
    納期を過ぎていました
     
     
     
     
    税理士さんが計算して
    納付書と共に送って
    頂いていたのが忘れてました
     
     
     
     
     
    延滞金を請求されそうです
     
     
     
     
    期限の管理は大事だと反省
    しましたが・・・・
    ほかにも・・・
     
     
     
    最近、金融機関に改善計画の
    同意を求めることが多いのですが
     
     
     
     
    期限をしっかり決めて
    依頼していなかったので
    後悔する場面がありました
     
     
     
     
     
    依頼日から2週間以上経過して
    そろそろOKかと思い
    電話して確認すると
     
     
     
     
     
    その時になって質問があったり
    資料の追加を依頼されました
     
     
     
     
     
    おそらく、今まで何も検討して
    いないかったようです
     
     
     
     
     
    そんなに難しい案件ではなく
    一定の時間があれば大丈夫と
    思い込んでいましたが
     
     
     
     
     
     
    融資案件の場合には
    期限の設定を明確に
    伝えることが必要なことを
    忘れていました
     
     
     
     
     
     
    普段なにかの順番を
    待つときは、順番通りで
    問題有りませんが
     
     
     
     
     
    銀行は、融資案件を
    受付順ではなく
     
     
     
     
     
     
    期限から逆算して
    急ぐものから先に
    取り掛かるのです

     
     
     
     
    従って期限を強く言って
    確認しておかないと
    催促されるまで
    放っておかれてしまいます
     
     
     
     
     
    期限を強く明確に
    伝えなかった、こちらの
    手落ちでした
     
     
     
     
     
    もちろん、相談企業が
    困るから急いでもらうよう
    依頼しましたが
     
     
     
     
     
     
    最初が肝心で、
    段取りが悪かったので
    てまひまがかかりました
     
     
     
    忘れてはならないのは
     
     
     
    融資案件の申込みは
    後回しにされないように
    期限を正確に強く伝える
     
     
     
     
     
     
    忙しそうだし、
    自分のは十分間に合うだろうと
    遠慮などはしないでくださいね
     
     
    悪意が有るわけではなく
    単純に期限から逆算して
    急ぐものを先に処理するのです
     
     
     
    忘れないようにしましょう
    今日は以上です
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月9日より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座
    第1期を始めました
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生コンサルタント養成講座もあります
     
    全6回で少人数密着型で学べます
     
     
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2018/09/04
    銀行員の質問に答えるために必要な人

    資金繰りや銀行取引が
    不安な方の味方
    稲葉のブログ931
     
    今日は朝からクライアントと
    金融機関を訪問しました
     
     
     
     
    先日、経営改善支援センターを
    使い経営改善計画を作った先です
     
     
     
     
     
    某金融機関が説明に
    来てくださいとのこと
     
     
     
     
    じつは改善計画を立てる際に
    財務内容を精査して
     
     
    貸借対照表の科目を
    実態と比較します
     
     
    そして資産は帳簿通りの
    価値があるのかどうかを
    調べます
     
     
     
     
    例えば
    売掛金の中で回収が困難な
    金額を減算します
     
     
     
     
     
     
    又、1000万円で買った
    ゴルフ会員権の現在の相場を
    調べて価値が目減りした額を
    引き算します
     
     
     
     
     
     
    さらに
    帳簿に計上していない
    社会保険料の未払いを
    加算します
     
     
     
     
    これらはいずれも
    純資産を減少させる取引です
     
     
     
     
    このような実態のバランス
    を記載しているなで
    その説明を求められました
     
     
     
     
    特に架空の資産計上に
    ついて時期や理由を
    求められたので説明を
    補助しました
     
     
     
     
    こうした含み損は
    発生したのはずっと
    以前からですが
     
     
     
    資産や負債を精査して
    実態バランスを作成したのは
    今回が初めてでしたので
     
     
     
     
    金融機関としては
    ある意味では寝耳に水で
    慌てて質問されたのです
     
     
    こんな風に説明の
    補助をしてくれる
    専門家に計画策定を
    依頼することが大事です
     
     
    今日は金融機関に対する
    説明についてかきました
     
     
    こうしたことに対応できる
    専門家を選びましょう
     
     
     
    今日は以上です
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
     
     
     
    今年6月9日より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座
    第1期を始めました
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生コンサルタント養成講座もあります
     
    全6回で少数密着型で学べます
     
     
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2018/09/03
    借入をする時に答える必要のある問は

    資金繰りや銀行取引が
    不安な方の味方
    稲葉のブログ930
    今日は資金繰り相談の
    お客様の金融機関の
    対応してました
     
     
     
     
    10日の支払い資金を
    借入する必要があり
    日本政策金融公庫と
     
     
     
     
    地元の信用組合に借入を
    申し込んでいます
     
     
     
     
    なぜ今まで資金繰りが
    上手くいかなかったのか?
     
     
    借入のお手伝いをして
    わかったのは
     
     
    1.自社のビジネスモデルを
    分かりやすく説明出来てない
    従って銀行はよく分からない
     
     
    2.なぜ資金が必要になったか
    理由が説明できていない
     
     
     
    給料支払い資金が
    不足しているが
     
     
     
     
    なぜ資金が不足する
    ようになったのか
    事業計画がなくて
     
     
     
     
    何が良くて何が良くなかったか
    わかっていない
     
     
     
     
    3.借入したお金をどうやって
    返済をするのか説明できない
     
     
     
    「どうやって返済しますか?」
     
     
     
    「毎月10万円支払います」
     
     
     
     
     
    「その返済資金はどこから
       捻出するのですか?」
    「毎月のお金の入りと
           出(収支)は?」
     
     
     
    この問に答えられないのです
    毎月の試算表もしっかり
    出来ていないので分からないのです
     
     
     
     
    こんなクライアントに
    経営改善支援センター事業を
    活用して、計画をつくり
     
     
    金融支援を取り付けます
     
     
     
    具体的に新たな
    長期の借入による
    運転資金の調達と
     
     
    今まで場当たり的に
    借入して増えた明細を
    一本化して返済期間を
    長期に変えます
     
     
    これで何とか資金繰りは
    落ち着きますので、つぎは
    事業面の改善をします
     
     
    こんな風にお金の不安が
    ある方は、試算表をつくり
     
     
     
    金融機関の1から3までの
    問に答えられるように
    しましょう
     
     
    自力でつくることが
    出来ればベストですが
     
     
    自力では難しい場合は
     
    にご相談ください
     
     
     
    専門家を活用すると
    費用はかかりますが
    スピーディに解決できます
     
     
     
     
    今日は以上です
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月9日より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座
    第1期を始めました
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座もあります
     
    全6回でほぼマンツーマンで学べます
     
     
     
     
     
     
     
    お金の不安解消と

    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

    2018/07/16
    銀行取引 バンクミーティングとは


     
    お金の不安解消とビジョン実現の
    社外の戦略ブレーン
    ビズサポートの稲葉 のブログ881
     
    3連休の最終日です
    土曜日から溜まった仕事の
    整理が続いて、いよいよ
    やすみも最終日です
     
     
     
    今日は復旧したばかりの
    山陽自動車道を通り
    墓参りに実家に
    帰って来ます
     
     
     
     
     
    交通の大動脈の復旧で
    平常と同じように移動できるか
    確かめることができます
     
     
     
     
     
    明日も早朝から府中市へ
    バンクミーティングに行くので
    かかる時間などを前もって
    確かめます
     
     
    クライアントが事業を
    継続するために開く
     
     
     
    重要会議ですので絶対に
    遅れないために事前調査
    しておくのです
     
     
    このバンクミーティングは
    因みに、前回は6ヶ月前に
    開催しました
     
     
     
    暫定の改善計画を作り
    1年間の猶予期間をもらい
    本格的な改善計画づくりに
    取り組んでいます
     
     
     
    進行期(計画を開始した期)
    の前期の実績は、暫定計画の
    通りでした
     
     
    そこで今回は実績の
    キャッシュフロー
    (税引き後利益+減価償却費)の
    8割程度を返済します
     
     
    返済の配分は金融機関の
    貸出シェアで返済する
    プロラタ返済です
     
     
     
    【プロラタ返済とは】

    複数金融機関から
    借り入れを行っている場合
    返済額を借入額の
    といった方式を指す語
     
     
    プロラタ」は比例的に
    配分するという意味の語
     
     
     
    この割り勘が公平でないと
    金融機関が不公平だと
    もめるので、プロラタ返済
    で支払いします
     
     
    今回バンクミーティングでは
    決算の数字を計画と比べて
    報告をします
     
     
    そして来期の見通しが
    前回提出した計画と比べ
    上回るのか下回るのか
    報告をします
     
     
     
    そして引き続きの返済猶予での
    金融支援の継続をお願いします
     
     
    次の6ヶ月間で抜本的な
    計画を立てる予定です
     
     
    金融機関が複数あり
    支援の態度がバラバラの
    場合は特に
     
     
    バンクミーティングを
    開催して金融機関の協調した
    支援体制を整えます
     
     
    事業が不振となり
    稼ぐキャッシュフローでは
    返済が困難な場合は
     
     
    以上のような銀行対策を
    実施することが必要です
     
     
    資金繰りで困ったら
    一人で悩み、個人の資金を
    全てつぎ込んだり
    親戚、知人、友人に
    借金を依頼するのではなく
     
     
    早く専門家にご相談して
    下さい
     
     
    今日は以上です
     
     
     
     

    共感してくださる仲間を探しています

     
     
     
     
    私のミッション
    「お金で不幸になる人を無くす」
     
     
    ビジョン
    「早期再生で広島を日本一
    チャンスの多い県にする」
     
    共感して、中小企業を
    元気にする仲間を募集しています
     
    今年6月より
    キャッシュフローコーチ養成塾
    広島ファシリテーター講座
    第1期を始めました
    ⬇⬇⬇
     
     
     
    又、中小企業診断士向けの
    早期再生養成講座もあります
     
    全6回でほぼマンツーマンで学べます
     
     
     
     
     
     
     
     
     

     

     

    お金の不安解消と
    ビジョン実現の戦略ブレーン
    キャッシュフローコーチ
    稲葉琢也

    お金の悩みを解消して

    あなた(あなたの会社)が

    なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

    銀行取引の5つのコツ

    https://www.reservestock.jp/subscribe/71482

    お気軽にご相談ください

    ダウンダウンダウン

    会社 082-548-2862
    fax 082-548-3170
    携帯 090-6402-4217

    メール
    takuya@bizsupport-inaba.com

     

     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ