• HOME
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メニューを閉じる
  • 資金繰り対策の第3歩目 – ビズサポート

    INABA TAKUYA BLOG
    稲葉琢也ブログ

    赤字でも借入ができ、資金繰りが改善する元銀行支店長の秘訣を授けるビズサポートの稲葉琢也

    2016/12/30
    資金繰り対策の第3歩目

    お金の行き先を発見する
    いなジィのブログ316
    {CD846436-96E8-46AC-8EF7-B6A0F4A1E367}

    今年もあと少しです


    資金繰りの苦しい企業さんは


    年末を何とか乗り切ったものの


    次は

    1月2月の売上げ低迷期に


    備えて早目に手を打っておく

    必要があります



    忙しく働いて、何とか
    トントンだと思うのに
    「なんでお金が無いかわからん?」




    こんな社長さんの
    資金繰りのお悩みを
    解決するには





    3つのキャッシュフロー(CF)を
    見ることが必要だと以前
    説明しました。

    3つのキャッシュフロー(CF)

    とは

    1営業(本業)のCF


    2投資のCF

    3財務のCF




    この3つを見るには


    例えば前期の決算書と
    前々期の決算書を比較します。



    要するに基準となる決算期から
    比較して把握したい時期の
    残高比較をします



    さてこの3つCF






    分かり易い順に説明しますと



    3.財務のCF

    2時点の貸借対照表残高の
    比較をします

    例えば
    前期と前々期の2期を比較とか



    前期決算期と直近の試算表を
    比較するのです




    総借入残高が増えていたら
    財務のCFはプラス
    要する「お金は増えた」です


    要するに



    借入>返済であったから
    借入残高が増えのです




    逆に
    借入<返済の場合
    借入残高が減少します



    借入返済が進み総借入が減ったら
    CFはマイナス、お金はへります




    要するに財務のCFは
    借入金の増減でお金が増減する
    ことを言います




    本業がまずまずでも
    財務のCFがマイナスで
    お金が無い場合があります
    ので注意しましょう


    次に分かり易い



    2.投資CF

    設備が増えるとCFはマイナス
    お金がへります



    逆に
    設備が減価償却や売却などにより
    残高が減るとCFはプラス
    つまりお金が増えます



    さて残った
    1.営業のCF



    まず税引き後の当期利益
    ➕減価償却が基本です





    その他に影響するのは
    貸借対照表の中で


    売掛け金

    受取手形

    棚卸資産

    などの資産が増加すると
    キャッシュフローはマイナス
    お金がへります




    買掛金

    支払手形


    などの負債が増えると
    キャッシュフローはプラス
    お金が増えます


    このようにすると
    キャッシュフロー
    お金の流れがわかり



    お金がどこに行ったか
    分かります
    このお金の行き先が分かったら


    お金が形を変えて
    貸借対照表の中に
    隠れているのを探して
    {ADC5991E-9E41-493A-B237-63837093F358}





    お金に戻すことで

    資金繰り対策になります


    ここからは


    又明日ですバイバイ






    お金の不安を解消し、ビジョン実現を

    一緒にサポートする

    チャレンジパートナー

    ココをクリック右矢印ビズサポート

    いなジィこと稲葉琢也
    {AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}


    初めての方はこちら
    ダウンダウンダウンダウンダウン

    にお尋ね下さい

    初回相談は無料です
    お気軽のHPのお問い合わせ
    フォームか下記の電話に
    ご連絡ください

    ダウンダウンダウン
    082-548-2862
     

    最近の記事

    カテゴリー

    アーカイブ